『起動が・・・』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのオークション

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月12日

  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

『起動が・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEを新規書き込みDynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

起動が・・・

2002/11/03 11:32(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

スレ主 悩みのめぐりんさん

いままで、G5を快適に使ってきた私ですが、電源入れた直後の起動が遅くなりました、現象としては、一日ぐらいPCを立ち上げずに起動するとなぜか、XPのブート画面前に白いゲージみたいなものが、左から右へ伸びその後、ブート画面になります、立ち上がりの速度もかなり落ち、立ち上がった後も、なぜか不安定です・・ちなみにSP1導入前にこの現象が出て、SP1を導入すれば解決できるかと導入してみたのですが駄目でした。なぜかこの白いゲージはその日の二回目以降の立ち上げには出てきません、一度HDをフォーマットしたのですがまた今日出てきました、悲しいです・・どなたかこんな現象でた方解決法教えてくださいー

書込番号:1041825

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2002/11/03 16:54(1年以上前)

白いゲージはNT系では普通に出ると思いますけど

書込番号:1042389

ナイスクチコミ!0


Rychiさん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:4件

2002/11/04 20:34(1年以上前)

憶測ですが、ちゃんと終了されてないんではないですか?
WinXPは、省電力モードで終了(いわゆるサスペンド)させると
次回起動するときに、NT系のような白いバーが出ます。

電源が落ちる前にディスプレイを閉じたり、電源を抜いたりしてませんか?

書込番号:1045328

ナイスクチコミ!0


G5userさん

2002/11/06 14:53(1年以上前)

遅くなりましたが、本日見ましたのでレスさせていただきます。
私もいつの間にか起動時間がかなり遅くなったことがあります。
通常は2分以内だったのが7分位かかるようになり、サポート
に電話したりしていろいろ試してみましたが、一番効果があったのは
デフラグです。これで1分半位になりました。お試しあれ。

書込番号:1048990

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
拾い物 0 2011/08/23 16:41:24
SDカードの認識について 5 2009/10/16 0:31:32
メモリーの増設について 3 2008/04/30 15:43:59
HDDの交換ですが 10 2007/08/04 1:50:29
バッテリパックの交換について 5 2007/02/10 23:47:26
立ち上がりません。 11 2006/08/06 1:10:07
Intel Applicationn Accelerateについて 再度 7 2006/07/17 22:52:36
ゲームソフトの動作環境について 2 2005/12/27 1:02:43
Intel Applicationn Accelerateについて 6 2006/07/12 17:39:49
ヘッドフォンについて 3 2005/12/14 4:37:47

「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」のクチコミを見る(全 5772件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME
東芝

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月12日

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング