ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME
G5で何度も試みたのですが、どうしてもWINDOWSアップデート出来ません。やっぱりSP1は必要ですよね。更新の検索は出来るのですが、インストールしようとすると、必ず、エラー画面になってしまいます。VAIOデスクトップでは簡単にアップデート出来ましたし、これまでもVAIOの方は、自動アップデートしていました。設定も回線も一緒です。なんとかならないでしょうか。
書込番号:1108314
0点
G5大好き さん こんばんは。
↓参考になればいいんですが。
[1106391]Windows Update を利用した際の様々なトラブルの対処方法
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=1106391
ちなみにSP1は不具合の報告が結構あったので、私はまだ入れてません。
最近はどうかよく判りませんけど…。
書込番号:1108391
0点
ワープ9発進 さんと同じくメリットよりデメリットの方が多いから導入はしていませんね
書込番号:1108481
0点
そんなにデメリットがあるのですか???
僕は3台ともアップデートしたけど不具合という自覚症状はなかった
けど・・・
メーカーがドライバとかでSP−1に対応していないというのが実情
でしょうね。別に何もアップデートしないでも平気ですけど。
書込番号:1108773
0点
2002/12/04 09:10(1年以上前)
早々のご意見ありがとうございます。雑誌とかでSP1の特集記事を読みまして、単純に、アップデートしようと思い込みました。今の状況に不満は無いので、とりあえず、このままでいいかな思います。PROの方のご意見、大変心強いです。
書込番号:1109016
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2011/08/23 16:41:24 | |
| 5 | 2009/10/16 0:31:32 | |
| 3 | 2008/04/30 15:43:59 | |
| 10 | 2007/08/04 1:50:29 | |
| 5 | 2007/02/10 23:47:26 | |
| 11 | 2006/08/06 1:10:07 | |
| 7 | 2006/07/17 22:52:36 | |
| 2 | 2005/12/27 1:02:43 | |
| 6 | 2006/07/12 17:39:49 | |
| 3 | 2005/12/14 4:37:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








