


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME


この機種、メモリの増設で何か既知のエラーでもあるのでしょうか?
確実に対応してるメモリ(512M)2枚差し込んだのですが、エラーが続いて結局1枚は壊れて(?)1枚だけが動いてるようです。。。
しかも時計は狂うし。最近かってBIOSの更新でも必要なのでしょうか?
ちなみにメモリの種類はGREEN HOUSE GH-DNW266-512M というPC2100 DDR266のものです
書込番号:1526705
0点

あーのるど小堺 さん こんにちわ
メモリが最初からエラーを出していたのでしたら、メーカーに送り交換された方が良いでしょう。
メモリの挿しこみ不足で、端子が焼けることもありますので、メモリ端子を見てください。
メモリソケットはストッパーが付いていますけど、意外と接触が悪いこともあります。
GEEEN HOUSE製品でしたら、5年保障があるはずですから、症状とパッケージをメーカーに贈りますと、交換してもらえるはずです。
あるいは、お求めのショップさんに相談してください。
書込番号:1526722
0点


「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/08/23 16:41:24 |
![]() ![]() |
5 | 2009/10/16 0:31:32 |
![]() ![]() |
3 | 2008/04/30 15:43:59 |
![]() ![]() |
10 | 2007/08/04 1:50:29 |
![]() ![]() |
5 | 2007/02/10 23:47:26 |
![]() ![]() |
11 | 2006/08/06 1:10:07 |
![]() ![]() |
7 | 2006/07/17 22:52:36 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/27 1:02:43 |
![]() ![]() |
6 | 2006/07/12 17:39:49 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/14 4:37:47 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

