『CD-Rのレーベルタイトル』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのオークション

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月12日

  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

『CD-Rのレーベルタイトル』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEを新規書き込みDynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

CD-Rのレーベルタイトル

2003/05/30 11:30(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

スレ主 911乗りさん
クチコミ投稿数:133件

焼いたメディアのタイトル皆さんどうしてますか?ディスクタイトラーで印刷するとかマジックで直接書くとかするのでしょうか?テプラを張ると
中に引っかかったりしそうなんで怖いし・・・皆さんの意見を聞かせてください。(-。-;)

書込番号:1622717

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/05/30 11:36(1年以上前)

CD-Rに直接印刷する。

書込番号:1622725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/05/30 11:38(1年以上前)

貼っちゃダメ
カシオのCW-100とか使う(ほしいんだなこれが)

書込番号:1622728

ナイスクチコミ!0


a/oさん

2003/05/30 11:53(1年以上前)

CD-R用の印刷機がないので、CD-Rペンで我慢…

書込番号:1622750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/05/30 11:56(1年以上前)

未だに名前ペン黒。

書込番号:1622757

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/05/30 12:10(1年以上前)

ただの黒マジック、タイトルさえわかればいいし

書込番号:1622781

ナイスクチコミ!0


サイフォンさん

2003/05/30 12:20(1年以上前)

プリンタブルCD-Rなら、インクジェットで直接印刷か、サインペン・名前ペンで直接書く。
普通のCD-Rなら、CD-Rラベルシールに印刷して貼るか、油性マジックで直接書く。

プリンタブルCD-Rは表面がマット状なので、ラベルシール類を貼るのはかなり不安です。

書込番号:1622791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/05/30 12:26(1年以上前)

ケースはこります。
プリントスクリーンからアドビーで気に入った所編集ー。

書込番号:1622798

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/05/30 13:11(1年以上前)

マイ使用が多いから今じゃフェルトペンで書いている
昔は印刷していたけど数が多いと面倒くさい。

(reo-310でした)

書込番号:1622888

ナイスクチコミ!0


スレ主 911乗りさん
クチコミ投稿数:133件

2003/05/31 01:06(1年以上前)

皆さんありがとうございます。子供の写真を撮りためてCD5枚目になり子供が大きくなるまで保存したいのでマジックではどうも・・・と思ったんですが。テプラはやっぱりまずそうですね。参考になりました。

書込番号:1624845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/05/31 01:30(1年以上前)

>子供の写真を撮りためてCD5枚目になり子供が大きくなるまで保存したいのでマジックではどうも・

それこそそんなあなたに、少々お金かけてもこれがおすすめなんですけど・・・
http://www.casio.co.jp/EZ-USB/product/cd-r/cw-100/

書込番号:1624919

ナイスクチコミ!0


スレ主 911乗りさん
クチコミ投稿数:133件

2003/06/01 01:50(1年以上前)

たかろうさん有難うございます。かなり良さそうです!欲しくなりました。CW-50も良さそうですね。CW-100とは使えるフォントの数が違うだけでしょうか?CW-100とCW-50の店頭価格差が知りたい・・・。

書込番号:1628377

ナイスクチコミ!0


スレ主 911乗りさん
クチコミ投稿数:133件

2003/06/01 02:00(1年以上前)

自己スレですがCW-100が14800円、CW-50が9800円でした。フォントの数より文字の解像度の違いが大きな差ですね。迷わずCW-100ですね。早速買いに行きます。

書込番号:1628407

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
拾い物 0 2011/08/23 16:41:24
SDカードの認識について 5 2009/10/16 0:31:32
メモリーの増設について 3 2008/04/30 15:43:59
HDDの交換ですが 10 2007/08/04 1:50:29
バッテリパックの交換について 5 2007/02/10 23:47:26
立ち上がりません。 11 2006/08/06 1:10:07
Intel Applicationn Accelerateについて 再度 7 2006/07/17 22:52:36
ゲームソフトの動作環境について 2 2005/12/27 1:02:43
Intel Applicationn Accelerateについて 6 2006/07/12 17:39:49
ヘッドフォンについて 3 2005/12/14 4:37:47

「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」のクチコミを見る(全 5772件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME
東芝

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月12日

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング