『RPC・・・?』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのオークション

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月12日

  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

『RPC・・・?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEを新規書き込みDynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

RPC・・・?

2003/08/12 14:25(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

スレ主 まきぼうさん

シャットダウンは NT AUHORIT¥SYSTEM
によって開始されています。

Remote Procedure Call (RPC) サービスが
異常終了されたため、windowsを再起動する必要があります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
G5を使用しているのですが、
今日、ネットに接続すると・・・上記のメッセージが出て
強制的に(約3分ごと)再起動されてしまいますので
非常に困っています。

何が原因なのでしょうか?
変な、ウイルスにかかってしまったのかと心配してるのですが。

初歩的な質問かもしれませんが
どうぞよろしくお願いします。
(今は、旧パソコンで接続しています。)

書込番号:1848658

ナイスクチコミ!0


返信する
でで♪さん

2003/08/12 14:35(1年以上前)

『1848571』と『1848392』『1848474』ウィルス感染してますね。

書込番号:1848675

ナイスクチコミ!0


CONTAさん

2003/08/12 17:30(1年以上前)

http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbs2k.html

蔓延しているようですね。

書込番号:1849031

ナイスクチコミ!0


愛しのダイナさん

2003/08/12 21:49(1年以上前)

シマンテックなどのHPから 駆除ツールをダウンロードして駆除!

なんかたち悪いですねえ〜。このウィルス。。。

書込番号:1849679

ナイスクチコミ!0


CONTAさん

2003/08/12 22:07(1年以上前)

http://www.microsoft.com/japan/technet/treeview/default.asp?url=/japan/technet/security/virus/blaster.asp

ここのページが分かり易いかな?

書込番号:1849737

ナイスクチコミ!0


スレ主 まきぼうさん

2003/08/13 00:33(1年以上前)

CONTAさん 愛しのダイナさん でで♪さん
どうもありがとうございました。

CONTAさんの”最初のレス”から・・・
他の方々も、同じ症状がいるのを知って
少々気が楽になりました。
今では、駆除もできて”パッチも当てたところです。

※原因はやはり・・・”日ごろ、ウイルス対策を怠った”報いでしょうから、いろいろと見直しを考えてみます。

書込番号:1850277

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
拾い物 0 2011/08/23 16:41:24
SDカードの認識について 5 2009/10/16 0:31:32
メモリーの増設について 3 2008/04/30 15:43:59
HDDの交換ですが 10 2007/08/04 1:50:29
バッテリパックの交換について 5 2007/02/10 23:47:26
立ち上がりません。 11 2006/08/06 1:10:07
Intel Applicationn Accelerateについて 再度 7 2006/07/17 22:52:36
ゲームソフトの動作環境について 2 2005/12/27 1:02:43
Intel Applicationn Accelerateについて 6 2006/07/12 17:39:49
ヘッドフォンについて 3 2005/12/14 4:37:47

「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」のクチコミを見る(全 5772件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME
東芝

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月12日

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング