ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME
東芝のノートシェアNO−1奪回と今回のPシリーズ、何かがむしゃらに突き進んでいるような・・・(笑)
性能ランキングも2.2GHzじゃ当然1位になるしね!
次々にリリースするのはパワーを感じます。もたついてるよりマシ。
今回のPは筐体が大きくなった分、バッテリー容量ものものが大きく
なったんだと思います。
何かDTとの差がどんどん縮まって来ましたね?
2.2GHzと2.53GHz!FBSが400のままだけど
DTでもほとんどがまだ400です。
DTリプレイスメント戦略なんだなーーー。
書込番号:783765
0点
2002/06/21 03:59(1年以上前)
>DTリプレイスメント戦略なんだなーーー。
なるほどね。
東芝はDTではすご〜くマイナーになってしまったから、
昔から強いノートを前面に押し出して、DTの分を巻き返えそうとしているのかも。
でも昨日発売されたP5/522PME以上(3.8kg)には大きくなって欲しくないな。
この機種って時期G5(G6?)の伏線かもしれないですよ。
機能アップさせる代わりにこのサイズで行きますよ!という。。
まぁ、私は持ち歩かないのでこの大きさでも構いませんが。
書込番号:783804
0点
私はデスクトップ嫌いだから東芝の路線好きよ!でもラインナップだけはどうにかして欲しい、わけわからん・・・
書込番号:784875
0点
「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2011/08/23 16:41:24 | |
| 5 | 2009/10/16 0:31:32 | |
| 3 | 2008/04/30 15:43:59 | |
| 10 | 2007/08/04 1:50:29 | |
| 5 | 2007/02/10 23:47:26 | |
| 11 | 2006/08/06 1:10:07 | |
| 7 | 2006/07/17 22:52:36 | |
| 2 | 2005/12/27 1:02:43 | |
| 6 | 2006/07/12 17:39:49 | |
| 3 | 2005/12/14 4:37:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







