


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME


先ほど3DMark2001SE(Build330)にてちょっと気になる点がありました。
3DMark2001SE -> "System info" -> "CPU Info" ->
"Intel Pentium4" -> "L1 Chash" を選択します。
たぶんそれがCPUの1次キャッシュを表しているとおもうんですが、
ここの値がカタログスペックと異なるんですよ。。。。
カタログスペック上20kbとのことですが、私のG5では8kbになって
います。
もし確認できるかたがいらっしゃったら教えていただけると助かり
ます。
みんなが8kならカタログが間違っているはずですし、私だけが8kb
ならショップに確認をとってみます。
お手数ですが、確認できる方がいらっしゃったらお願いします。
書込番号:816102
0点


2002/07/07 00:33(1年以上前)
キャッシュはCPUに搭載されているものなので、他の人と違うことは考えられませんが・・・
以下のHPから、キャッシュを辿っていくと、情報が得られます。
http://www.intel.co.jp/jp/home/processors/pentium4_m/tech_info.htm
書込番号:816199
0点



2002/07/07 01:03(1年以上前)
返信ありがとうございます。
なるほど、東芝のカタログはデータ+でコード済みの
コードを足して20kbだったんですね。
勉強になりました。ありがとうございました。
書込番号:816264
0点


「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/08/23 16:41:24 |
![]() ![]() |
5 | 2009/10/16 0:31:32 |
![]() ![]() |
3 | 2008/04/30 15:43:59 |
![]() ![]() |
10 | 2007/08/04 1:50:29 |
![]() ![]() |
5 | 2007/02/10 23:47:26 |
![]() ![]() |
11 | 2006/08/06 1:10:07 |
![]() ![]() |
7 | 2006/07/17 22:52:36 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/27 1:02:43 |
![]() ![]() |
6 | 2006/07/12 17:39:49 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/14 4:37:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
