『WindowsUpdateについて』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのオークション

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月12日

  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

『WindowsUpdateについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEを新規書き込みDynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

WindowsUpdateについて

2002/07/08 01:30(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

スレ主 ワンダーボーイさん

金曜日にこの機種に買い替え今は色々と試している最中ですが、
幸運と言いましょうか、ドット抜けやスロット不良など特に
なく順調に稼動しており、かなり満足しています。
また、買い替えにつきまして、この掲示板はよく参考にさせて
いただきました。ありがとうございます。
ひとつ質問ですが、東芝のHPにある「追加/修正モジュール」に
あるものというのは「WindowsUpdate」を実行することで適用
されているのでしょうか?
それとも別途実施する必要があるのでしょうか?

# 過去ログに検索が不十分でしたら申し訳ありません。。。

書込番号:818449

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2002/07/08 02:54(1年以上前)

東芝のモジュールは過去のコンピュータに対するものが大半です。
Windowsのupdateは別に更新されたほうがいいです
が必要のないものもあるので・・・

書込番号:818534

ナイスクチコミ!0


スレ主 ワンダーボーイさん

2002/07/08 10:15(1年以上前)

レスありがとうございます。
確かに過去モデルが大半ですね。
あとUpdateの要否については、セキュリティー関連は必須としても
アプリケーション関連は、人それぞれの使い方次第といったところで
しょうか。
また、何かありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:818832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/07/08 14:11(1年以上前)

SP−1は全部インストールしてもOKでしょう!
ただドライバ類とかで東芝モデムなどはインストールすらできない
ものもありました。
あと、.NET関連のFLAMEWORKとか、ご自身で使用
されないものでデータ容量が多いものもHDの無駄使いになるので
選択してのインストールをお奨めします。

書込番号:819125

ナイスクチコミ!0


スレ主 ワンダーボーイさん

2002/07/08 22:45(1年以上前)

レスありがとうございます。
満天の星さんが言われている「SP-1」とは、同梱されている
CD-ROMのことですよね?これって標準インストールされてませんか?
以前、満天の星さんは購入してすぐ「XP-Pro」にFormatInstallしたと
言われていたので多分そのあたりで逆転しているかと。。。
なので満天の星さんの場合だとインストールだし、
そのまま使用している私の場合だと不要なものを削除ということですね。
きっと♪
# 勘違いでしたらすみません

書込番号:819879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/07/09 00:52(1年以上前)

そうかもしれません・・・
windows−updateを更新すればリストが出ます。
もしSP−1がインストール済みならば、他のものが並ぶと
思いますが。

書込番号:820186

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
拾い物 0 2011/08/23 16:41:24
SDカードの認識について 5 2009/10/16 0:31:32
メモリーの増設について 3 2008/04/30 15:43:59
HDDの交換ですが 10 2007/08/04 1:50:29
バッテリパックの交換について 5 2007/02/10 23:47:26
立ち上がりません。 11 2006/08/06 1:10:07
Intel Applicationn Accelerateについて 再度 7 2006/07/17 22:52:36
ゲームソフトの動作環境について 2 2005/12/27 1:02:43
Intel Applicationn Accelerateについて 6 2006/07/12 17:39:49
ヘッドフォンについて 3 2005/12/14 4:37:47

「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」のクチコミを見る(全 5772件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME
東芝

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月12日

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング