『値段交渉』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのオークション

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月12日

  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

『値段交渉』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEを新規書き込みDynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

値段交渉

2002/07/24 21:35(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

今日はG5/X16PMEを購入した。価格Com.ではヤ〇ダ電気で24万ジャストで購入した人がいると書いてある。私もその値段でヤ〇ダ電気交渉したが、駄目だった(地方のお店ですが)。結局税込みで¥257250で買った。このページからいろいろなことを参考した。助かる

書込番号:851492

ナイスクチコミ!0


返信する
kunchanさん

2002/07/24 22:20(1年以上前)

私は大分ですが、今日、ヤ○ダで239000円で買いました。引き合いは、これを見ていったのですがダメで近所にKさん(239000円か242000円SD付き)やAさん(240000円)の話でGoサインを出しました。ポイントが1万ほど溜まっていたので・・・。
やはり身近に対象がないとダメかもしれませんね。その間に3回行き来しましたけど。多分上手く悩めばもうちょっと下がったかもしれません。でも、在庫があったのはYさんだけでした。

書込番号:851569

ナイスクチコミ!0


バブリさん

2002/07/24 22:21(1年以上前)

こんにちは
私は今月初めにコジマで236500で購入しました
たしか当時は価格.comの最安値と同等だったと思います
量販店でも交渉次第でかなり下げられます
ヤマ○電機と競わせたのですが、最終的にコジ○が勝利しました
(最後にはヤマ○電機の方が安かったのですが車で1時間かかるので断りました)
近くに大手の量販店があるなら競わせるのも手です
特に、ヤマ○電気、コジ○、デオデ○、エイデ○、ジョウシ○等
ただ、交渉術が多少必要ですが・・・

書込番号:851571

ナイスクチコミ!0


バサーさん

2002/07/25 01:01(1年以上前)

私も先週末にヤ○ダで購入しましたよ。
価格がすでに252800+15%pointと安かったのですが、ポイントは不要なので現金換算してもらいました。さすがに現金にすると割高になりましたが、粘って235000(256MBメモリ込み)で購入することができました。
結果的に価格COMよりもお買い得で大満足です。
ここのBBSでヤ○ダの情報を仕入れていたお陰です。感謝!!

書込番号:852017

ナイスクチコミ!0


BOMMBEさん

2002/07/25 14:49(1年以上前)

こんにちは 私も地方ですが、コジマ電気で225000円で買いました。しかも、6月24日に。即日持ち帰りで。ヤマダと競合しましたが、ポイントがないぶん、現金で引いてくれました。さらにしかも、クレジットで支払いました。コジマでしたら、5年保証ついてるし、大満足です。よかったらコツ伝授しますよ。パソコンはわからないけど、値切り方ならなんとかわかります。

書込番号:852863

ナイスクチコミ!0


ちょぴさん

2002/07/25 23:12(1年以上前)

私は大阪在住で近所にコジマがありますが、他にこれといった競合店はありません。\225,000とは素晴らしい!是非とも値切り術をご教示してくだされ〜

書込番号:853650

ナイスクチコミ!0


BOMMBEさん

2002/07/26 14:38(1年以上前)

>ちょびさん こんにちは 大阪でしたら、日本橋で相場を見にいきます。一番説明をちゃんとしてくれるところで、ねぎってみます。表示価格は無視してできるだけ買う意思をわざと見せます。するとひいてくれますよ。そこで買うつもりがないならすぐ店を出て次の店に行きます。これを繰り返して地元に帰って「やっぱり地元で買いたいなあ」といって、値切り開始です。具体的な店名と無理じゃない目標金額を店員に言ってみるといいと思いますよ。これでだめならまた報告してください。頑張ってください。応援しますよ。

書込番号:854602

ナイスクチコミ!0


明石いいとこさん

2002/07/26 17:36(1年以上前)

こんにちは。
ついに明日日本橋にG5を買いに行きます!
パソコンショップPCSと言う店(いわゆる”バッタ屋”みたいな店ですがマニアの熱気あふれる店です)で税込みで244500円です。
今からわくわくしてパンフレットをながめています!

書込番号:854812

ナイスクチコミ!0


BOMMBEさん

2002/07/26 23:52(1年以上前)

>明石いいとこさん 土日ならきっとまだまだ安くなりますよ。絶対235000円(税込み)で買うという気持ちでいろいろ回れば、あります必ず!あとは、明石からの交通費をもらいましょう!結果教えてくださいね

書込番号:855450

ナイスクチコミ!0


ぺきんさん

2002/07/27 01:21(1年以上前)

BOMMBE さん、おはようございます。
もしよかったらコジマの店名教えてください。

私は、東京ですが、コジマがあるので具体的な店名言えば、
なんとかなるかもしれませんね。
ちなみに、以前G5の14を買うつもりで
この掲示板のヤマダの価格を持って、「ヤマダ」&「ヨドバシ」「コジマ」
行きましたが、どこもだめでした。
ヨドバシにいたっては「無理、そんなに安いのは不当販売で制裁を受ける」と
言われてしまいました。
プライドが高いのか、売る気がないのか分かりませんが、
こちらとしてはブルーな思い出だけが残りました(笑)

書込番号:855668

ナイスクチコミ!0


BOMMBEさん

2002/07/27 22:50(1年以上前)

>べきんさん こんばんは!店名を公表したら、アフターの面でいろいろあるんで、ちょっと言えません。ごめんなさい。個人的にならいいのですが、なにぶんこの掲示板を見る人が多いんで。ですが、もし買われるなら協力しますよ。ぜひ記録更新してほしいですが、値段だけもって行ってもだめですよ。その地域の相場と売り出しのタイミングです。近くに新しく量販店ができたら、その地域の他店はその値段を実際に見に行き、それよりも安くしますが、それはただ表示価格だけのことであって値切ったものではありません。そこからが腕の見せ所です。セールはだいたいみんないっしょにやりますからその店にも本部からの売上目標がありますし、日曜などの夜に、もし目標が達成してなければ必然と安くなるんですよ。購入の予定があるなら、いっしょに値切りの計画を立てましょう!!安くいいものを買いましょうね!ちなみに私が買ったのは関西です 4ヶ月前までの3年半東京に住んでいましたが、なかなか東京の電気屋さんは引いてくれないですね!がんばりましょう!

書込番号:857421

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
拾い物 0 2011/08/23 16:41:24
SDカードの認識について 5 2009/10/16 0:31:32
メモリーの増設について 3 2008/04/30 15:43:59
HDDの交換ですが 10 2007/08/04 1:50:29
バッテリパックの交換について 5 2007/02/10 23:47:26
立ち上がりません。 11 2006/08/06 1:10:07
Intel Applicationn Accelerateについて 再度 7 2006/07/17 22:52:36
ゲームソフトの動作環境について 2 2005/12/27 1:02:43
Intel Applicationn Accelerateについて 6 2006/07/12 17:39:49
ヘッドフォンについて 3 2005/12/14 4:37:47

「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」のクチコミを見る(全 5772件)

この製品の最安価格を見る

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME
東芝

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月12日

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング