『無線LANについて』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのオークション

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月12日

  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

『無線LANについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEを新規書き込みDynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

無線LANについて

2002/09/09 14:23(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

スレ主 近所の犬さん

この度このページのおかげでG5を買うこととなりました。そこでこれを機に無線LAN環境を作ろうと思うのですが、ルーターでこれがお勧めというものがあったら教えてください。今のところはNECかMELCOのADSLモデム内臓でカードが1枚付いたルーターを買おうかとおもっています。

書込番号:933346

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2002/09/09 14:40(1年以上前)

ADSLモデムはレンタルしないのですか?。
 キャリア書けば皆さんレス付けやすいですよ。

書込番号:933361

ナイスクチコミ!0


スレ主 近所の犬さん

2002/09/09 16:24(1年以上前)

すばやい反応ありがとうございます。ADSLモデムは現在レンタルしているのですが、ひとまとめした方が場所をとらないでいいかな・・・と。現在はNTTフレッツの1.5M(8Mにしようかとも思います)。パソコン暦は2年程度です。オンラインゲームにもチャレンジしようと思ってます。

書込番号:933492

ナイスクチコミ!0


とんぼ5@静岡駅さん

2002/09/09 16:56(1年以上前)

自分の思うに、モデムはレンタル、あとは無線アクセスポイントのほうがよいかと。
 相性問題だいぶどこのメーカーも改善されてますが。

書込番号:933523

ナイスクチコミ!0


さいでんなあさん

2002/09/09 17:06(1年以上前)

私は、メルコのWLS-L11GS-L
を使っているのですが、F-ADSL 1.5Mの時には常に1.30メガ以上
出ていたので、期待して8メガにしましたら、たった2.5メガしか
出ませんでした。レンタルモデムに直につないだら6メガでました。
ルータを導入するならスループットの高いものをおすすめします。

書込番号:933530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/09/09 17:27(1年以上前)

僕も上の方と同じ環境ですが、Melco incのカードと
APで5MBは出ます。

書込番号:933568

ナイスクチコミ!0


さいでんなあさん

2002/09/09 18:29(1年以上前)

ん、満点の星さん、そんなにでてるんですか?
私は、ルータからの距離も2メートル弱だし、
もともとの速度も出てるはずだし・・・う〜ん、何が原因なんだろうなぁ・・。

書込番号:933679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/09/09 18:37(1年以上前)

有線LAN環境で7.5MB(8MBサービスです)、無線LANで
5MBは出ますよ。
今度10MBに自動的に上がるようにのでもう少し出るかもしれ
ません。
ISPのほうでファームウェアのバージョンの新しいのが出てい
ませんか?バージョンアップすると速度も上がる場合があります。

書込番号:933693

ナイスクチコミ!0


T@K@さん

2002/09/10 11:39(1年以上前)

横槍な余談ですが、参考までに。
私は、無線LANにキョーセラのKY-BR-WL100set使ってます。
因みにADSLモデム内臓ではありませんが・・・
私も当初、MELCOのエアステーションを買うつもりでしたが、
こちらの掲示板で不具合!?(同社製の無線LANカードに相性有り等)の
話もよく出ていたので、引き合いに出ていて、意外と評価の良かった
キョーセラのKY-BR-WL100setを買いました。
速度落ちもeアク8Mの直繋3.5Mが無線LANで3M位です。
他には無いプリンターポートも(非双方向通信ですが)着いていて結構便利です。
ADSLモデム内臓にこだわらないのであれば、色々比較検討されてみてはどうでしょう?

書込番号:935029

ナイスクチコミ!0


スレ主 近所の犬さん

2002/09/10 17:59(1年以上前)

どうも返信遅れすいませんでした。
皆さんのご意見とても参考になりました。
モデムの有無にはそれほどこだわっていないのでもうちょっと幅広く見てみようと思います。

書込番号:935459

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
拾い物 0 2011/08/23 16:41:24
SDカードの認識について 5 2009/10/16 0:31:32
メモリーの増設について 3 2008/04/30 15:43:59
HDDの交換ですが 10 2007/08/04 1:50:29
バッテリパックの交換について 5 2007/02/10 23:47:26
立ち上がりません。 11 2006/08/06 1:10:07
Intel Applicationn Accelerateについて 再度 7 2006/07/17 22:52:36
ゲームソフトの動作環境について 2 2005/12/27 1:02:43
Intel Applicationn Accelerateについて 6 2006/07/12 17:39:49
ヘッドフォンについて 3 2005/12/14 4:37:47

「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」のクチコミを見る(全 5772件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME
東芝

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月12日

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング