


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME


ソフトのほう、投稿少ないみたいなのでこちらから失礼いたします。
J社の一太郎12内にあるATOKとは、例えば、体の器官や専門用語なども一発変換できるのでしょうか?(肺動脈血や鶏の白色レグホーン種など)
また、一太郎12のキャンペーンバージョンはWordがパソコンに入っていれば使えるらしいのですが、一太郎自体が入っていなくても(インストールされていなくても)使用できるのでしょうか?
一太郎ユーザーの方、教えてください!
書込番号:933573
0点

一太郎12ユーザーです。
実験してみようと思いましたが、正しい「読み」が書いてないので憶測で。
「はいどうみゃくけつ」→肺動脈血
「にわとりのはくしょくれぐほーんしゅ」→鶏の白色レグホーン種
なんか一般変換出来たみたいですねぇ。
まぁ出来なくても一度入力したことのある単語は
結構学習してくれますのでそんなに不自由しないと思いますが。
あと、キャンペーンバージョンは、
「乗り換え」用の特待版なので、
一太郎の旧バージョンユーザーである必要はありません。
従って旧バージョンは不要です。
書込番号:933601
0点

うお、誤字だ失礼。
誤:なんか一般変換出来たみたいですねぇ。
正:なんか一発変換出来たみたいですねぇ。
書込番号:933603
0点



2002/09/09 18:12(1年以上前)
MIFさん、ありがとうございます!!
読み方は上記の通りであっております(迷惑かけました!)
これでレポート等もサクサクできそうですね!
試してみます。ありがとうございました!!
書込番号:933651
0点


「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/08/23 16:41:24 |
![]() ![]() |
5 | 2009/10/16 0:31:32 |
![]() ![]() |
3 | 2008/04/30 15:43:59 |
![]() ![]() |
10 | 2007/08/04 1:50:29 |
![]() ![]() |
5 | 2007/02/10 23:47:26 |
![]() ![]() |
11 | 2006/08/06 1:10:07 |
![]() ![]() |
7 | 2006/07/17 22:52:36 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/27 1:02:43 |
![]() ![]() |
6 | 2006/07/12 17:39:49 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/14 4:37:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


