『教えて下さい』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのオークション

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月12日

  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

『教えて下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEを新規書き込みDynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/09/11 14:13(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

スレ主 うめおじいちゃんさん

とっても些細な質問で申し訳ないのですが,Windows XP Home EditionのパソコンにXPに対応していないプリンターを接続しているとやはりうまく印刷されないものなんでしょうか?Windows98で正常に動いていたソフトを互換性のプロパティを使って互換性を98/Meにしても,印刷すると部分的に文字化けが起こってしまいます。やはりXP対応のプリンターをかうべきでしょうか?

書込番号:937013

ナイスクチコミ!0


返信する
cooooさん

2002/09/11 14:18(1年以上前)

そのプリンタのXP用ドライバは出ていませんか、
メーカーのホームページを見てみてください。
こうゆう質問の際は機種名、メーカー、型番を書いてもらえると、
答えやすいですよ。

書込番号:937021

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/09/11 14:21(1年以上前)

いつもの事ですが、使用しているPCの所で,使用しているプリンターのメーカー、型番などそれなりのことを書いてください

書込番号:937024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/09/11 14:29(1年以上前)

ほとんどのメーカーがここ2年前くらいの機種なら対応ドライバ
を提供しています。メーカーのHPを調べるのが先ですね。

書込番号:937039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2002/09/11 14:56(1年以上前)

>XPに対応していないプリンター

理解に苦しみます。うまく動くのなら、対応していると書いてあるはずですが。

対応していないドライバを使うとシステムが壊れることがありますので、やめた方がいいです。

書込番号:937078

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/09/11 15:02(1年以上前)

2000のをつかってみてダメならダメでしょ

書込番号:937091

ナイスクチコミ!0


スレ主 うめおじいちゃんさん

2002/09/11 17:54(1年以上前)

ご迷惑をおかけして本当にすいません。プリンターはNECの型名 PICTY820G
型番 PR-J820G を使っています。メーカーのHPに行き調べてみましたが、どのようにすればXPに対応させることができるのかわかりません。すいませんがご存知の方がいられれば教えてください。

書込番号:937314

ナイスクチコミ!0


cooooさん

2002/09/11 18:26(1年以上前)

あららNECホームページにないですね。
2000用でもあればつかえるのですが、

NECのものはHP製なので元のものがDeskjet840cのはずです。
これが使えると思うのですが、保証できませんが・・・。

http://japan.support.hp.com/support/C6414G/more_info_local_5978.html

書込番号:937349

ナイスクチコミ!0


cooooさん

2002/09/11 18:47(1年以上前)

追記です、
一様、メーカーに聞いてみるのが先のような気がします。
もしNECにないのなら、HPのものが使えないかも聞いてみてください、ドライバがHP製のものになるとNECなのにHPの型番ででて気持ち悪いですし・・・。

書込番号:937379

ナイスクチコミ!0


自作パソコンだいすきさん

2002/09/11 19:31(1年以上前)

この機種はWin2000では使用できませんでしたが、WinXPでは標準ドライバーでつかえますよ!
プリンターの追加から「NEC PICTY820」を選択してみてください。

参考まで

http://121ware.com/support/pc/winxp/table13.htm

私もこの機種を使用していますが問題なく印刷できます。

書込番号:937432

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/09/11 20:10(1年以上前)

自作パソコンだいすき さん
私もそのリンク先に行きましたが、問題の「NEC PICTY820」のダウンロード先が分かりません、お手数ですがダウンロードのURLなんか貼ってくれると親切なんですが

書込番号:937514

ナイスクチコミ!0


自作パソコンだいすきさん

2002/09/11 20:30(1年以上前)

WinXPの標準ドライバーですのでドライバーをダウンロードをしなくてもコントロールパネルのプリンターのインストールをクリックしてプリンター追加ウィザードで画面にしたがっていけばドライバーを追加できますが。

書込番号:937550

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/09/11 21:33(1年以上前)

自作パソコンだいすき さん 御免
レスの内容をよく読んでいませんでした
>WinXPでは標準ドライバーでつかえます よ!

だからダウンロード先がなかったのですね、納得です

書込番号:937685

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/09/11 21:34(1年以上前)

追伸
やはり使用している方のレスが間違いないです

書込番号:937688

ナイスクチコミ!0


スレ主 うめおじいちゃんさん

2002/09/12 11:02(1年以上前)

私の書き方が悪くてすいません。エクセルやワードは問題なく印刷されるのですがデルタグラフというソフトだけが部分的に文字化けを起こすものですからもしかしたらプリンターに問題があるのでは思ってしまいました。Windows98では正常に動いていたので互換性を98にしても印刷にエラーが起こる場合、何か他に対処法は無いでしょうか?ちなみに互換性はすべて試しましたがうまくいきませんでした。どなたかご存知の方がいられればぜひご教授ください。お願いします。

書込番号:938631

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/09/12 13:48(1年以上前)

うめおじいちゃん さん こんにちは

プリンターの追加から「NEC PICTY820」を選択してドライバ入れ替えて、同じように文字化けするのでしたら、ソフトのほうに問題があると思います、古いソフトみたいですから、修正プログラムがなければあきらめるほかないです
最近ではフリーソフトでもそれなりの物もあります、昔の物にとらわれず新しい物にもチャレンジしてみてはどうでか

書込番号:938845

ナイスクチコミ!0


自作パソコンだいすきさん

2002/09/12 16:36(1年以上前)

うめじいさんへ

よく見ましたら「かきこみNO、935273」で質問されていることと同じではないですか?

そちらと同じ内容でしたら解決したということでしょうか?


書込番号:939087

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
拾い物 0 2011/08/23 16:41:24
SDカードの認識について 5 2009/10/16 0:31:32
メモリーの増設について 3 2008/04/30 15:43:59
HDDの交換ですが 10 2007/08/04 1:50:29
バッテリパックの交換について 5 2007/02/10 23:47:26
立ち上がりません。 11 2006/08/06 1:10:07
Intel Applicationn Accelerateについて 再度 7 2006/07/17 22:52:36
ゲームソフトの動作環境について 2 2005/12/27 1:02:43
Intel Applicationn Accelerateについて 6 2006/07/12 17:39:49
ヘッドフォンについて 3 2005/12/14 4:37:47

「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」のクチコミを見る(全 5772件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME
東芝

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月12日

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング