『増設メモリ』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのオークション

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月12日

  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

『増設メモリ』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEを新規書き込みDynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

増設メモリ

2002/09/25 00:39(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

スレ主 ポルシェ乗りさん

デジカメやDVや仕事のソフトなど色々インストしまくってしまいメモリ増設でスピードをあげたいのですがお勧めの製品教えてください。512Mを予定してます。

書込番号:963582

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/09/25 01:05(1年以上前)

ポルシェ乗り  さんこんばんわ

こちらのサードパーティ製品で、対応製品をお求めください。

I/Oデータ
http://www.iodata.co.jp/products/memory/index.htm
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/index.html
ハギワラシスコム
http://www.hscjpn.co.jp/serch.html
プリンストン
http://www.princeton.co.jp/contents/products/search/index.html
アドテック
http://www.adtec.co.jp/search/search.htm
グリーンハウス
http://www.green-house.co.jp/MemKensaku/inputmem.cgi
TwinMOS
http://www.twinmos.co.jp/

書込番号:963658

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポルシェ乗りさん

2002/09/25 01:29(1年以上前)

あもさん!有難うございます。概要はつかめました。ざっと3万ちょいって感じですね。256から一気に安くなるんでチョイ迷です。バルクに手出しするかも。・・・?



書込番号:963717

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/09/25 01:37(1年以上前)

バルクメモリは自己責任で、挿して下さい。
規格は一緒ですけど、基板設計、基板の厚さなど、中には手抜きの場合もありますから、動作するかどうかは挿して見るまで分かりません。

書込番号:963737

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポルシェ乗りさん

2002/09/25 02:12(1年以上前)

ちなみに純正256に後付け512を足してもいいんですよね?初心者並みの質問ですが同容量2枚使用を薦めるメーカーがあるもんですから。

書込番号:963806

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/09/25 02:17(1年以上前)

1Gまでサポートされているようですから、大丈夫ですけど、同容量を進めているサイトの場合、サポートされるかどうかは不明です。

書込番号:963813

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポルシェ乗りさん

2002/09/25 02:22(1年以上前)

あもさん有難うございます。チャットなみのレスで参考になりました。
色々頑張ってみます。おやすみなさいzzzz・・・

書込番号:963818

ナイスクチコミ!0


エックスPさん

2002/09/26 23:32(1年以上前)


過去ログで、☆満点の星★さんが教えてくれたものです。http://www.rakuten.co.jp/lennox/444204/
一番安いのではないでしょうか…完全保障だし!
参考にしてください。

書込番号:967330

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
拾い物 0 2011/08/23 16:41:24
SDカードの認識について 5 2009/10/16 0:31:32
メモリーの増設について 3 2008/04/30 15:43:59
HDDの交換ですが 10 2007/08/04 1:50:29
バッテリパックの交換について 5 2007/02/10 23:47:26
立ち上がりません。 11 2006/08/06 1:10:07
Intel Applicationn Accelerateについて 再度 7 2006/07/17 22:52:36
ゲームソフトの動作環境について 2 2005/12/27 1:02:43
Intel Applicationn Accelerateについて 6 2006/07/12 17:39:49
ヘッドフォンについて 3 2005/12/14 4:37:47

「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」のクチコミを見る(全 5772件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME
東芝

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月12日

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング