ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME
デジカメやDVや仕事のソフトなど色々インストしまくってしまいメモリ増設でスピードをあげたいのですがお勧めの製品教えてください。512Mを予定してます。
書込番号:963582
0点
ポルシェ乗り さんこんばんわ
こちらのサードパーティ製品で、対応製品をお求めください。
I/Oデータ
http://www.iodata.co.jp/products/memory/index.htm
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/index.html
ハギワラシスコム
http://www.hscjpn.co.jp/serch.html
プリンストン
http://www.princeton.co.jp/contents/products/search/index.html
アドテック
http://www.adtec.co.jp/search/search.htm
グリーンハウス
http://www.green-house.co.jp/MemKensaku/inputmem.cgi
TwinMOS
http://www.twinmos.co.jp/
書込番号:963658
0点
2002/09/25 01:29(1年以上前)
あもさん!有難うございます。概要はつかめました。ざっと3万ちょいって感じですね。256から一気に安くなるんでチョイ迷です。バルクに手出しするかも。・・・?
書込番号:963717
0点
バルクメモリは自己責任で、挿して下さい。
規格は一緒ですけど、基板設計、基板の厚さなど、中には手抜きの場合もありますから、動作するかどうかは挿して見るまで分かりません。
書込番号:963737
0点
2002/09/25 02:12(1年以上前)
ちなみに純正256に後付け512を足してもいいんですよね?初心者並みの質問ですが同容量2枚使用を薦めるメーカーがあるもんですから。
書込番号:963806
0点
1Gまでサポートされているようですから、大丈夫ですけど、同容量を進めているサイトの場合、サポートされるかどうかは不明です。
書込番号:963813
0点
2002/09/25 02:22(1年以上前)
あもさん有難うございます。チャットなみのレスで参考になりました。
色々頑張ってみます。おやすみなさいzzzz・・・
書込番号:963818
0点
2002/09/26 23:32(1年以上前)
過去ログで、☆満点の星★さんが教えてくれたものです。http://www.rakuten.co.jp/lennox/444204/
一番安いのではないでしょうか…完全保障だし!
参考にしてください。
書込番号:967330
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2011/08/23 16:41:24 | |
| 5 | 2009/10/16 0:31:32 | |
| 3 | 2008/04/30 15:43:59 | |
| 10 | 2007/08/04 1:50:29 | |
| 5 | 2007/02/10 23:47:26 | |
| 11 | 2006/08/06 1:10:07 | |
| 7 | 2006/07/17 22:52:36 | |
| 2 | 2005/12/27 1:02:43 | |
| 6 | 2006/07/12 17:39:49 | |
| 3 | 2005/12/14 4:37:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








