このページのスレッド一覧(全856スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2002年11月19日 15:15 | |
| 0 | 1 | 2002年11月18日 18:08 | |
| 0 | 2 | 2002年11月19日 11:00 | |
| 0 | 1 | 2002年11月18日 06:27 | |
| 0 | 3 | 2002年11月19日 23:17 | |
| 0 | 0 | 2002年11月17日 03:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME
dynabookのG5とCoregaのルーター等を最近 価格Comを見て最安店で購入しましたけど、大丈夫でしたよ。新品のちゃんとした品物がすぐ届きました。大きそうなお店に頼んだら大丈夫じゃないかな。近くの★ジマより4万ぐらい安かったよ。
0点
ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME
設定〜コントロールパネル〜サウンドのデバイスを開いて、サウンド
からwindowsの各サウンドの設定が出来ます。
ナビゲーションの開始という部分を≪サウンドなし≫に設定して
まだノイズがするなら、SPの接触不良でしょう。
修理に出すのがベストです。
書込番号:1074708
0点
ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME
インターネットであるページを見て戻ると警告 : ページの有効期限切れっていう表示がでるのですが、会社のPCでは同じページをみて、戻っても表示されませんのですが、この表示をなくす方法ってあるのでしょうか?
TOSHIBA DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME を使っています。会社はIE6でWin98です。
Windowsノート TOSHIBA DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME
0点
それは僕のも出ます。
セキュリティー上の仕様だと思っていいでしょう。
特にクレジットカード番号を入力するページなどを戻すと出ます。
書込番号:1074726
0点
出たらなんか問題あるの?
これは普通パソコン側ではなく、向こうのWEBページの問題。
セキュリティ上、同じページが簡単に出てはまずいのでこうしてあるのです。
書込番号:1076108
0点
ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME
全然この機種に関係ない話してすいません。。
初めての質問なのでどこに書いたらいいのかわからなくて。。。
以前までwinamp2を使ってたんですがwinamp3の存在を知りダウンロードしました。ところがCDからコピーしたwma方式だとwinamp3で再生できません。。mp3方式では再生できるのですが。。。変換が必要ということでしょうか??それとも別のなにかが??
どうすればいいんでしょうか?だれか教えていただける人はいないでしょうか??winamp2では普通に再生できたんですが。。。
どうすればよいでしょうか??
0点
2002/11/18 06:27(1年以上前)
以下のページの真中あたり
http://members.tripod.co.jp/cssbug/winamp/wa3/faq.html
「一部の動画やWMAを再生できない」のところを読んでみてください。
関係ないかもしれませんが。
書込番号:1073682
0点
ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME
青森の同じお店でも、ズバリ価格(値引き&ポイント還元なしという意味か?)で
19万弱でした。
これに消費税が入ると、ちょっと高くなるかな?
でもまだまだ在庫はありそうな雰囲気でした。
書込番号:1073011
0点
2002/11/19 23:17(1年以上前)
いままでROMでしたが初めて参加します。
5年保障が付けられたら買いだと思います(確かヤ○ダ電機は保障を付けれましたよね?)
私はヨド○シで限定1台 返品/交換なし、ワランテ保障?(製品の5%で5年間保障)は不可の条件で税込み184,632円表示 ポイント15%還元を土曜日に衝動買しました(この表示を見てすぐに家に帰り、いままでの皆さんのカキコを読んで1時間検討した上で・・・)
いままでの情報で熱対策(放熱シート購入、パフォーマンス設定など)を行い、さほど使っていませんがまずは快適です。
不満な点
98とのデュアルブート設定が困難なこと(パーティションマジックなど結構高額なソフトが必要なので未対応ですが)
98のドライバが提供されていないこと(富士通が過去の製品のドライバを公開しているので、最初は富士通製にしようと思ってましたが、G5のスペックと価格に衝動買いしてしまいました)
USB2.0対応でないこと(PCカード購入で対応する予定ですが)
ぐらいです。
でももうひとつ。よく見たらG6はDVD/RWもサポートしてる点(バックアップに便利なので失敗したかなと思ってます)
また使用感、質問を書き込みますのでよろしくお願いします。
書込番号:1077137
0点
ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME
福井のコ○マ電気にて、G5/X16PMEを税込み198,000円で買いました。
(もちろん5年保証付き!!)
ちなみに、G6C/X18PMEは値段交渉の末、税抜きで225,000円
にしかならなかったため、G5に決めました。
今までは懐かしのVAIO505GX(MMX266)を5年使用していました。
WIN2Kをクリーンインストールしてそれなりに気に入っていたのですが、
寄る年波には勝てず、今回買い換えを決意しました。
今回コジマの広告を見るまでこれほど安くなっているとは
思いませんでした。G5はかなり売れていたように思いましたが、
それ以上に生産しすぎたのでしょうか?
ま、そのおかげでとても満足する買い物が出来ました。
使用感としては505と比べるまでもなく、快適です。
今の所、仕事でexcel、wordでしか使用していませんが、
液晶はとても見やすく(眩しすぎて照度落としています。)、
ソフトの立ち上がりも素早いし、
今のところ不満な点が見つかりません。
思ったより騒音も大きくなく、過去ログを参考に、
IAA2.2を入れたら、HDDはとても静かになりました。
さすがにファンが回ると少々うるさいですが、短時間なので
それほど気になりません。パフォーマンスの割にとても静かだと思います。
ま、こんなことすでに皆さんレポートされていますね。
これからこいつを末永く使い倒していこうと思います。
何かありましたらよろしくお願いいたします。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






