


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G6/X18PDE
新しいパソコンを買おうと決めては、最新物やこれからの物と色々悩んでしまいます。
今は『G6X18PDE』と『G5X16』
G6は、DVD-R DVD-RWが◎ USB2.0が◎ CPUが○ 価格(最安値26万円台)が?
G5は、サイズ(寸法)が◎ スマートメディアスロット有りで◎ PCカードスロット×2で○ 価格(最安値19万円台)が◎
在庫が無くなる前にG5を買うべきか、正月までまってG6を買うべきか、現在迷走中!!
書込番号:1032058
0点

モバイル使用しないならG5がコスト的にも良いと思います。
あとEncordingのような重たい作業がないならG5の
下位モデルのG5/X14PME(もうないか?)が発熱が
27.5wと低いため静かではありました・・・
書込番号:1032389
0点


2002/10/29 20:40(1年以上前)
用途にもよると思いますがG6待ちのほうがいいかも。
今G5使っていますが、物凄くG6欲しいですから(^^;
書込番号:1032588
0点


2002/10/29 23:38(1年以上前)
G6に一票。
書込番号:1032888
0点

皆さん、アドバイスありがとうございます。
G5は、Dynabook Gシリーズではコンパクトで魅力的ですが、G6の価格動向を見ることにします。
(12月には、G5が無くなっていたりして?! でも、G6が安くなっていればいいっか?!)
タイトル『チットひとりごと』は、『チョットひとりごと』の誤りです。
書込番号:1046654
0点

ところで『G6X18PDE』って、いつ発売なの(11月中旬には、なっているが)?!
知ってる方、教えて!!
書込番号:1046936
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook G6/X18PDE」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2004/11/22 18:26:49 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/02 0:59:52 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/10 18:41:29 |
![]() ![]() |
6 | 2004/08/27 18:12:17 |
![]() ![]() |
0 | 2003/06/17 20:23:04 |
![]() ![]() |
4 | 2003/06/10 23:27:01 |
![]() ![]() |
9 | 2003/06/09 4:19:57 |
![]() ![]() |
13 | 2003/06/02 12:18:15 |
![]() ![]() |
2 | 2003/05/30 15:23:22 |
![]() ![]() |
9 | 2003/06/04 2:58:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
