ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G6/X18PME
ノートパソコンを初めて買ったのですが、バッテリーは必要な時にはめて、必要ない時は外していたほうが長持ちすると友達に言われたのですが本当でしょうか?僕はあまり持ち歩く事がないので、今は外してAC電源だけで使用しています。ちなみにバッテリーはフル充電にして外してあります。カラッポの状態ではずしておくほうがよいのでしょうか?
書込番号:1229642
0点
2003/01/19 13:46(1年以上前)
>ノートパソコンを初めて買ったのですが、バッテリーは必要な時にはめて、必要ない時は外していたほうが長持ちすると友達に言われたのですが本当でしょうか?
嘘ではないです。
>カラッポの状態ではずしておくほうがよいのでしょうか?
時々,フルに充電して使ったほうがいいよ。
最後に,あまり細かいことにとらわれずに使用したほうがいいと思う。
バッテリーをつけてないがために,停電の際にデータを失うほうが深刻だと思う。
書込番号:1229662
0点
2003/01/19 14:04(1年以上前)
長い間使わない場合は、満充電状態で保管すると電池を痛めます。<リチウムイオン充電池
http://cmcseven.hp.infoseek.co.jp/LITHUM_1.htm
使用するときに充電してから使うのがベター。
ただし、つなぎっぱなしでの使用は過充電になりやすいので、お勧めしません。
書込番号:1229698
0点
2003/01/19 14:30(1年以上前)
ご返答ありがとうございます。あまり持ち歩きはせずに、常にAC電源をさしたままになっているので、バッテリーへの影響が心配だったので質問させていただきました。まぁあまり気にせずに適度にきにしながら使用していきたいと思います。
書込番号:1229747
0点
「東芝 > DynaBook G6/X18PME」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2018/12/02 6:39:30 | |
| 16 | 2018/12/05 0:30:46 | |
| 6 | 2005/02/12 18:06:05 | |
| 1 | 2005/02/08 20:29:24 | |
| 4 | 2004/10/21 14:21:04 | |
| 3 | 2004/09/10 16:07:58 | |
| 10 | 2004/07/22 21:48:33 | |
| 2 | 2004/05/08 12:37:09 | |
| 2 | 2004/04/16 12:36:46 | |
| 3 | 2003/11/20 0:03:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








