『Win2kのインストール』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G6/X18PMEの価格比較
  • DynaBook G6/X18PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G6/X18PMEのレビュー
  • DynaBook G6/X18PMEのクチコミ
  • DynaBook G6/X18PMEの画像・動画
  • DynaBook G6/X18PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G6/X18PMEのオークション

DynaBook G6/X18PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月15日

  • DynaBook G6/X18PMEの価格比較
  • DynaBook G6/X18PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G6/X18PMEのレビュー
  • DynaBook G6/X18PMEのクチコミ
  • DynaBook G6/X18PMEの画像・動画
  • DynaBook G6/X18PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G6/X18PMEのオークション

『Win2kのインストール』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G6/X18PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook G6/X18PMEを新規書き込みDynaBook G6/X18PMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Win2kのインストール

2003/04/12 22:42(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G6/X18PME

スレ主 ちょちょポリスさん

こちらの機種を購入しようと考えております。
使用目的は3DCG制作およびプレゼン用です。(サブマシンとして考えています)
プリインストールOSはWinXPとあるのですが
使用ソフトの都合上、Win2kにしなくてはなりません。
そこでWinXPからWin2kへのインストールの際の注意点など
ありましたらどなたかアドバイスいただければと思います。
手持ちのOSはWin2k OEM版です。
(そもそもOEM版をインストールできるのでしょうか...)

書込番号:1483644

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/04/12 22:47(1年以上前)

ちょちょポリス さんこんばんわ

OEM版という事は、そのPCの部品とバンドル販売でお求めになったという事でしょうか?
もし、他のPCのOSでしたらライセンス違反になりますので、ご注意ください。

また、インストールすることは出来ると思いますけど、ノートPCのドライバ類が対応していない場合最悪画像がでなくなります。

ドライバ類をそろえてからインストールされた方が良いでしょう。

書込番号:1483674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/04/12 23:01(1年以上前)

メーカー保証外という点を呑めるならばw2kのインストール
はほぼokでしょう。
ドライバは海外のサイトまたは法人向けサイトにて同様モデルを
探せばw2kドライバの一覧があります。

書込番号:1483734

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちょちょポリスさん

2003/04/12 23:38(1年以上前)

あも さん,☆満天の星★ さん

早速のアドバイスありがとうございました。
ドライバ類そろえたいと思います。

>OEM版という事は、そのPCの部品とバンドル販売でお求めになったという事でしょうか?
もし、他のPCのOSでしたらライセンス違反になりますので、ご注意ください。
手持ちのOEM版は以前、ネットオークションで落札したものです。
まだどのマシンにも入れてないのですが、
新規購入したマシンにこれを入れてしまった場合
ライセンス違反になってしまうのでしょうか??
(だとすると困りました...んー)

書込番号:1483866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/04/13 00:55(1年以上前)

別に問題ないと思っていますが・・・
コンピュータにインストールする=HDD内にデータが無ければ
違反にもそれに該当する行為にも触れません。

書込番号:1484194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/04/13 14:03(1年以上前)

リカバリーCDROMがあればちと見て下さい。東京芝浦電気は結構オープンな会社ですので入ってるかも 
 違いましたらごめんなさい。

書込番号:1485636

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook G6/X18PME」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
G6/X18PMEの分解方法 8 2018/12/02 6:39:30
G6にSSDへ交換 16 2018/12/05 0:30:46
電源ボタンを押しても起動しません! 6 2005/02/12 18:06:05
リカバリ−したい!! 1 2005/02/08 20:29:24
ハードディスクの位置 4 2004/10/21 14:21:04
突然のビープ音 3 2004/09/10 16:07:58
CPU温度の上昇について 10 2004/07/22 21:48:33
キーボードが壊れた! 2 2004/05/08 12:37:09
リカバリCD無くしました 2 2004/04/16 12:36:46
モニタの電源を切るには? 3 2003/11/20 0:03:57

「東芝 > DynaBook G6/X18PME」のクチコミを見る(全 1234件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook G6/X18PME
東芝

DynaBook G6/X18PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月15日

DynaBook G6/X18PMEをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング