『ドライバ?』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G6/X18PMEの価格比較
  • DynaBook G6/X18PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G6/X18PMEのレビュー
  • DynaBook G6/X18PMEのクチコミ
  • DynaBook G6/X18PMEの画像・動画
  • DynaBook G6/X18PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G6/X18PMEのオークション

DynaBook G6/X18PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月15日

  • DynaBook G6/X18PMEの価格比較
  • DynaBook G6/X18PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G6/X18PMEのレビュー
  • DynaBook G6/X18PMEのクチコミ
  • DynaBook G6/X18PMEの画像・動画
  • DynaBook G6/X18PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G6/X18PMEのオークション

『ドライバ?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G6/X18PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook G6/X18PMEを新規書き込みDynaBook G6/X18PMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ドライバ?

2003/06/11 04:37(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G6/X18PME

こんばんわ!G6PDEを買いました!!
いきなり本題なんですが、東芝公式サイトでタッチパッド等のドライバ
が更新されましたね。早速全部アップデートしたんですが・・・
タッチパッドのエッジモーションが消えてる!!四隅のコマンドが使え
なくなってしまいました。ひっきり言って、あれが無いと物凄く不便で
す。どうにかなりませんかね?探してみたんですが分かりませんでした。
分かる方お願いします!!

 それと、これはPDEの板の方にも書いたんですが、エニックススクウェ
アのネットゲームのヤンキー魂というのをやろうと思いインストールし
たんですが、起動してログインするとゲームのブラウザの8割が黒くなっ
てしまうのです。どうやらチャット等のフレームが後ろの画像を透過し
ないで黒くなってしまっているみたいなんです。インストールし直しても駄目なのでファイルが破損してるとかでは無いです。
 どなたかG6でプレイされてる方いらっしゃいますか?家のG6がおかし
いのでしょうか?それともG6では不具合が有るんでしょうか?どなたか
分かる方お願いします!!
                       長文失礼しました。

書込番号:1660263

ナイスクチコミ!0


返信する
違ってたらごめんさん

2003/06/11 08:38(1年以上前)

タッチパッドに関しては、ドライバのロールバックか、システムの復元で元に戻ると思います。

書込番号:1660480

ナイスクチコミ!0


愛しのダイナさん

2003/06/11 09:20(1年以上前)

ヤンキー魂ってのを ここに来る人たちはやってないのかも^^
レスつかなかったんですねー 前の書き込みの時も。

ゲームソフトの方のサポートはないんでしょうか?
メーカーに聞いたほうが早いような気がする。。。

書込番号:1660546

ナイスクチコミ!0


愛しのダイナさん

2003/06/11 09:27(1年以上前)

ていうか 見に行ったけど DEMO版なのね。。。そしてここに↓
http://www.square-enix.co.jp/games/pc/yankee/news/play/play_log007.html

画面の3分の2が黒くなる現象 ←調査中って書いてますけど。。。
これのことですよね?
DEMO版ってことは ソフト自体が完全じゃないんでしょうね。

で コレ 面白いんですか?(笑)

書込番号:1660559

ナイスクチコミ!0


スレ主 oodさん

2003/06/12 06:56(1年以上前)

違ってたらごめんさん、レス有難うございます!ロールバックってド
ライバのヴァージョンを元に戻すって事ですよね?やっぱりそれしか無
いのかな、せっかく不具合を直すためのヴァージョンアップなのに、こ
れじゃ意味無いですよね。

 愛しのダイナさん、レス有難うございます!
ゲームの方のレス有難うございます!!誰もレス頂けなかったので正直
凹んでました。(笑)
 そうです、多分この不具合と同じだと思います!いつのまにかこんな
不具合報告されていたのか・・・
家のPCだけかと思っていたので何かホッとしました。メーカーがやる気
出してくれれば近々直るかもしれないですね。(笑)大人しく待ってよ
うかな。
 このゲーム面白いですか?っていう質問なんですが、俺は結構好きですね。最近のネットゲームとはちょっと違って、どっちかっていうとコ
ミュニケーション主体のマッタリゲームです。B級なモノが好きな人は
ハマルかもしれないですね。俺はB級、サブカルチャー大好きなもので。
(笑)まだデモ板なんで色々ダメな所も多いですけどね。
機会が有ったら愛しのダイナさんもやってみてください。(笑)

 お二人ともレス有難うございました!!

書込番号:1663353

ナイスクチコミ!0


GANTZさん

2003/06/23 00:58(1年以上前)

今日ヤンキー落としてやってみた。
俺のディスプレイドライバはnVIDIAの41.09なんだけど、
最初は普通にフル画面でプレイできた。
だが、一度ログアウトしてからもう一度やったら、
突然フル画面にできなくなった。正確に言うと、
フル画面に切り替えると、画面全体が一瞬真っ暗になって
その後、ヤンキーがタスクバーに収まる。勝手に。
で、タスクバーのヤンキーをクリックして再び起動させてみると
また同じ現象が起こってタスクバーに戻る。
この症状はFF11で聞いたことがある。
00hotkeyを削除すれば良いらしい。
だがdemoのゲームごときにそんなことまでしたくない。

つぎに東芝の3.6.6.1を入れてやってみた。
oodさんと同じ症状。ゲームどころではない。

Gシリーズはホントにクソです。
多方でゲーマー用とか言われてますが、どこが?って感じです。
ウルティマオンラインもまともにプレイできないし。
とりあえず00hotkeyをさっさと改良してほしい。
いろんなゲームの邪魔をしてます。

書込番号:1693675

ナイスクチコミ!0


GANTZさん

2003/06/23 19:43(1年以上前)

>フル画面に切り替えると、画面全体が一瞬真っ暗になって
>その後、タスクバーに収まる。

この現象の解決方法発見したんで書いときます。
結構いろんなゲームで同じ症状が発生するらしいんで、
知らないゲーマーな人は覚えといた方がいいかも?

スタート→ファイル名を指定して実行→dxdiag
→ディスプレイタブ→Direct3Dテストを実行する

実行すると、おそらくエラーが出て中断されます。
そしたらテストの左に3つあるやつを
全部無効にして再起動してください。

そして再起動後に全部有効にしてテスト実行。
たぶん今度は正常終了します。

これで現象は起こらなくなります。

書込番号:1695470

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook G6/X18PME」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
G6/X18PMEの分解方法 8 2018/12/02 6:39:30
G6にSSDへ交換 16 2018/12/05 0:30:46
電源ボタンを押しても起動しません! 6 2005/02/12 18:06:05
リカバリ−したい!! 1 2005/02/08 20:29:24
ハードディスクの位置 4 2004/10/21 14:21:04
突然のビープ音 3 2004/09/10 16:07:58
CPU温度の上昇について 10 2004/07/22 21:48:33
キーボードが壊れた! 2 2004/05/08 12:37:09
リカバリCD無くしました 2 2004/04/16 12:36:46
モニタの電源を切るには? 3 2003/11/20 0:03:57

「東芝 > DynaBook G6/X18PME」のクチコミを見る(全 1234件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook G6/X18PME
東芝

DynaBook G6/X18PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月15日

DynaBook G6/X18PMEをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング