このページのスレッド一覧(全198スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2003年2月8日 14:25 | |
| 0 | 8 | 2003年2月8日 10:16 | |
| 0 | 9 | 2003年2月7日 13:02 | |
| 0 | 2 | 2003年2月6日 09:01 | |
| 0 | 9 | 2003年2月5日 22:48 | |
| 0 | 1 | 2003年2月5日 18:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G6/X18PME
外付けHDDですが、IOデータのHDA−iU250とUSB2.0で接続するとネットワークがつながらなくなる現象がおきています。
本体はG6/U18PDEWです。
各種プロパティなど見てみても問題は起こっていないのですが、
サーバーに繋がらなくなります。
HDDをはずして再起動するとまた繋がるようになるんですけどね。
ドライバーは自動で認識されたものです。
どなたか突然ネットワークが繋がらなくなる現象が起こった方は
いらっしゃいませんか?
(会社のレンタル品なので登録情報が分からず、東芝さんに問い合わせができませんでしたので)
0点
2003/02/08 14:24(1年以上前)
ネットワークの形態は?(有線、無線?)
どこと切れるの? プロバイダ? パソコン同士?
自宅で無線LANにしてますが、プロバイダともパソコンとも
特に切れることはないです。
書込番号:1287952
0点
2003/02/08 14:25(1年以上前)
見落とし。。。
HDDメーカにはそんな現象は起きてないのですかね?
書込番号:1287957
0点
ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G6/X18PME
はじめまして。G6/XPMEを使用しているパソコン初心者です。
質問なのですが、パソコンを起動してから30分間ほど、30秒ぐらいの間隔でsvchost.exeがCPUを100%近くまで使用しています。svchost.exeとはこういうものなのでしょうか?
その間はどうしても処理速度が遅く感じるため対処法がありましたら、教えてください。お願いします。
0点
2003/02/04 06:58(1年以上前)
2003/02/04 07:09(1年以上前)
あ・・・
正常なXPにも存在してるんだね。
一応ウィルスチェックをお勧めします。
書込番号:1275598
0点
ウイルス対策ソフトとのファイヤーウォールが競合していないかな?
どちらかを無効にしてみれば
書込番号:1275640
0点
2003/02/04 08:03(1年以上前)
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP314056
http://www.f-secure.co.jp/v-descs/v-descs2/codeblue.htm
こんな感じかな?
書込番号:1275646
0点
2003/02/04 14:10(1年以上前)
AMADEUSさん、reo-310さんレスありがとうございました!
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP314056
はXP Home Editionには、対応していませんでした。
ウィルス対策ソフトとファイヤーウォールが競合しているわけではなさそうでした。
試しにタスクマネジャーからプロセスを停止してみたのですが、MP3が聞けないなどの不具合があり、解決法が分かりません。リカバリすれば直ることなのでしょうか?重ねて質問で申し訳ないです。
書込番号:1276258
0点
2003/02/04 23:57(1年以上前)
取り合えずsvchost.exeでPC内検索かけてみました?
結果はどうでしょう?
どこに在ったかとか何個だったかの情報希望します。
書込番号:1278001
0点
2003/02/05 12:51(1年以上前)
AMADEUSさんありがとうございます。
svchost.exeでPC内検索をかけてみたところ、C>WINDOWS>system32に1つあるだけでした。よろしくお願いします。
書込番号:1279146
0点
他のレスでウイルスに感染でCPUの使用率が100%近くなる書き込みがあります
一度ウイルス対策ソフトで検査してみては
(reo-310でした)
書込番号:1287370
0点
ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G6/X18PME
お待たせ、やっと出ましたねG7/U24PDDWが約40万いい値段です
G7/ X19PDEWで34万、売れ筋のG7/ X19PDE30万です
プライス設定に疑問を感じます、高すぎ売れるのかな???
>株式会社東芝は、ハイエンド向けのA4オールインワンノート PC「DynaBook G7」シリーズを2月上旬より順次発売する。搭載CPU や液晶ディスプレイなどスペックの異なる3モデルが用意される。価 格はすべてオープンプライス。
全モデル共通でDVDマルチドライブを内蔵する。書き込み速度 は、DVD-R/RWが等倍速、DVD-RAMが2倍速、CD-Rが16倍 速、CD-RWが8倍速となる。またDVDマルチドライブとは別に、光学 ドライブやセカンドHDD、セカンドバッテリ、TVチューナなどを搭載可 能な「マルチスタイルベイ」を備える。
最上位モデルの「G7/U24PDDW」は、1,600×1,200ドット表示 (UXGA)の15型TFT Fine SuperView液晶を搭載する。CPUにモバイ ルPentium 4-M 2.40GHz、メモリ512MB(PC2100、最大1GB)、HDD 60GBを内蔵する。OSはWindows XP Professionalで、Office XP Personalが付属する。2月上旬より発売され、店頭予想価格は40万 円前後の見込み。
チップセットはIntel 845MPで、ビデオチップはGeForce4 460 Go(DDR、32MB)を搭載。harman/kardonステレオスピーカーやサブ ウーファーを内蔵する。USB接続の外付け型FDDも付属する。
インターフェイスは、Type2 PCカードスロット×1、SDメモリーカード スロット×1、Ethernet、IEEE 802.11b無線LAN、Bluetooth 1.1、V.90 モデム、USB 2.0×3、IEEE 1394×1(4ピン)、D-Sub15ピン、ビデオ 出力端子、S/PDIFなどを備える。
バッテリはリチウムイオンで、駆動時間は約3.5時間。本体サイズ は334×305.8×38.2〜55.2mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約 3.6kg(ウェイトセーバー装着時)。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0205/toshiba.htm
0点
やっとDynabookでも見れるようになりました
光沢系の液晶では初めての、15型SXGA+ Clear SuperView液晶 1,400×1,050ドット
上位機は15型UXGA Fine SuperView液晶 1,600×1,200ドットですね
SXGA+搭載初のClear SuperView液晶に期待したいですね
残念なのはグラフィック・アクセラレータがnVIDIA GeForce4460 Go 32MBと同じでしたね
値段の予想より5万は高いな
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/030205g7/spec.htm
書込番号:1279607
0点
>プライス設定に疑問を感じます、高すぎ売れるのかな???
ハイエンド向けなんだからいいんじゃないの?
そのためにCやらEやらのラインナップがあるんだから。
書込番号:1279611
0点
時間差の発表で、期待を持たせた割には失望感が大きい
前機種のG6が「FINAL FANTASYR XI」の 動作確認済み機種に認定されたから、グラフィック・アクセラレータが同じなのは、ハイエンド機としての失望感は誰も認めるのでは
書込番号:1279863
0点
2003/02/05 20:01(1年以上前)
感想とリンクだけにしてね、長すぎ。
書込番号:1280042
0点
2003/02/05 20:07(1年以上前)
何か今日は発表が多いね、祭りみたいに・・・
書込番号:1280065
0点
基準にできるヨドバシの価格です
17件お取り扱い中です。
ページ: 1 2
A4サイズノート
東芝 dynabook G7/U24PDDW[15型UXGA マルチドライブ OfficeXP]
特価:¥389,800 (税 抜き)
10%還元
定価:オープン価格
こちらの商品はご予約商品となります。
1万円以上のお買い上げで(税抜)配送料 金無料!
2月8日(土)発売予定です。
商品のお届けについて、こちらをご覧ください。
東芝 dynabook G7/X19PDEW[15型SXGA+ マルチドライブ OfficeXP]
特価:¥349,800
17件お取り扱い中です。
ページ: 1 2
A4サイズノート
東芝 dynabook G7/U24PDDW[15型UXGA マルチドライブ OfficeXP]
特価:¥389,800 (税 抜き)
10%還元
定価:オープン価格
こちらの商品はご予約商品となります。
1万円以上のお買い上げで(税抜)配送料 金無料!
2月8日(土)発売予定です。
商品のお届けについて、こちらをご覧ください。
東芝 dynabook G7/X19PDEW[15型SXGA+ マルチドライブ OfficeXP]
特価:¥349,800
東芝 dynabook G7/X19PDE[15型SXGA+ マルチドライブ OfficeXP]
特価:¥299,800
ポイント還元は少なく10%です
この価格は妥当???
書込番号:1280414
0点
2003/02/07 13:02(1年以上前)
G8まと
書込番号:1284972
0点
ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G6/X18PME
はじめまして!私もここの掲示板を参考に2月1日(土)にG6/X18PMEを購入しました。交渉の末、税込み「190,000円」で手に入れることができました!そろそろ新機種が発表されるようで、ほとんどの店で取り扱いが終わっていて、探すのに苦労しました。ファーストインプレッションとしては、とにかく音の良さにびっくりしております。まだ使いはじめですが、もし使用感等の質問があれば協力させていただきます。近々、メモリー(512MB)とTVチューナーの増設をたくらんでいます。
0点
2003/02/04 13:26(1年以上前)
どこどこ?
書込番号:1276170
0点
2003/02/06 09:01(1年以上前)
「安さ日本一への挑戦」の太陽マークのお店です。私は都内在住なのですが、最初にさいたまの同店で見つけたのですが、最後の一台で、うかうかしてたら売れてしまいました。たしか表示価格は194,000円だったかと。その後血眼になって探したところ館林で1台発見!表示価格も同額。東京からわざわざ来た旨を伝え前記の値段で購入した次第です。
書込番号:1281681
0点
ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G6/X18PME
皆さんこんばんは。いつもお世話になります。
皆さんはディスプレイの汚れはどうやってとっていますか?
私は以前のパソコンは「ディスプレイ液晶画面クリーナー」という
製品を使っていました。(ウェットティッシュみたいなやつです)
今日それをG6に使ってみましたら、ウワァー((゜゜;)画面が傷だらけ
に・・・。
説明書をみると「偏光フィルム」が貼ってあります。柔らかい布で拭いて
下さい。と書いてありました。
半泣きで柔らかい布で拭いてみましたら、あら?(ё_ё) 傷じゃなくて水分のスジが入っているだけでした。
でもそのスジ(汚れ)を取るのに30分はかかりました。
私の家族はタバコを吸う人がいるのですぐに落ちにくい汚れが付いちゃうんですが、なにかいい方法はないんでしょうか?
良い方法があれば教えてください。
0点
2003/02/04 21:26(1年以上前)
液晶フィルターを取り付ければ?
書込番号:1277325
0点
2003/02/04 21:28(1年以上前)
グレア処理の液晶は埃は付きやすいですが、メリットは傷に強く濡れたクロスで綺麗になります
書込番号:1277470
0点
2003/02/05 00:02(1年以上前)
皆さんありがとうございます!
色々な商品があるんですね。
私の所は田舎なのでたぶん売ってないです(汗)
通販で購入してみようと思います。
濡れたクロスでも綺麗になるんですね。
タバコを吸わないようにしてくれればいいんですけどね(^^;
最近ハードディスクが購入時より「カシャランカシャラン」いいます。
2度目のサポート行きじゃなければいいんですが・・・。
書込番号:1278040
0点
毎日の手入が大切です
PCを使うときはまず手を洗う、OA刷毛で埃を取る
3〜4日ごとにクロスで液晶の掃除など
書込番号:1278739
0点
うちの会社では、パソコン周辺は禁煙、というお達しが本社から出てます。
HDDにも良くないし・・・
書込番号:1278823
0点
2003/02/05 22:48(1年以上前)
こまめに手入れするようにします(^^
家もパソコン周辺は禁煙にしよっかな(笑)
ありがとうございました。
書込番号:1280635
0点
ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G6/X18PME
ついに出ましたねG7!
>>http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/030205g7/index_j.htm
でもスペックが、G6とほとんど変化ないとは残念!
0点
2003/02/05 18:44(1年以上前)
さっそく24PDDWを注文しました。VAIOのGRに基本性能で負けてますね。私も残念です。
書込番号:1279874
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






