


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G6C/X18PME


この機種を買って1週間です。
画面が今まで使用していた、ラヴィエLW43Hに比べ非常に明るく鮮明で、インターネットや画像を見るときとても満足しています。
ところで、インターネット使用中新しいウィンドーを開いた時、いつもウィンドーが小さくでてきます。
新しく開くウィンドーの大きさを変える、設定の仕方を教えていただけますか。
いろいろしらべたのですが、どこにものっていないのでよろしくお願いします。
書込番号:1129766
0点

新たにIEを立ち上げるときは
その前に閉じるときに最大化にしておけば次も最大化で開きます。
リンク先を常に最大化させるソフトはあったような気もしますが
私は面倒なので、小さいウインドウをマウスドラッグで上下左右大きくして
最大化と同じ大きさにしておいて、閉じます
次からは、リンクを開いたときは正式な最大化ではないのですが
大きさは最大で開きます<これを使ってます。
書込番号:1129823
0点

ひらいたら、一回ウインドウ内で左クリックしF11キーで最大化。
オペラなどのバーナー部分もきえます。これ便利。ついでに上下、ツールバー、タスクトレイもマウスをもってかないと、表示しないようにすれば画面いっぱいIEの表示が出来てよいです。
書込番号:1129866
0点

WEBブラザーソフトはIEしか使用したことないですか?
マルチタスク機能が出来るOperaを使用してみては、この便利さを知るとIEは使いたくないな
書込番号:1130016
0点


2002/12/13 10:27(1年以上前)
今オペラ。良いですね。
書込番号:1130211
0点



2002/12/13 20:28(1年以上前)
いろいろ教えてくださってありがとうございます。
オペラは使いやすいみたいですね。
初歩的な質問に丁重に答えてくれて、本当にありがとうございます。
書込番号:1131079
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook G6C/X18PME」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2004/08/02 14:37:18 |
![]() ![]() |
6 | 2003/12/09 19:44:20 |
![]() ![]() |
1 | 2003/03/19 22:37:03 |
![]() ![]() |
1 | 2003/03/16 21:40:57 |
![]() ![]() |
1 | 2003/03/21 10:31:42 |
![]() ![]() |
7 | 2003/03/03 23:14:01 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/28 17:17:55 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/24 18:18:32 |
![]() ![]() |
0 | 2003/02/24 18:14:25 |
![]() ![]() |
5 | 2003/03/06 15:19:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
