


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G7/U24PDDW


使用開始、十日くらいですが気になった点をレポートします。
1.ハードディスクがたまらなく遅い。(4200rpm−2Mバッファ)
東芝さんの5400rpm‐16Mバッファをなぜ搭載しなかったのでしょうか。
かくなる上は東芝さん!7200rpm50G入手次第換装する予定ですぞ。
このマシンのスペックでは、ハードディスクが足を引っ張るのは目に見 えていますよ。Wで搭載してソフトウェアライドに設定すれば、定型ノ ートでは最速となることは明らかでしょう。
書込番号:1344847
0点


2003/02/27 06:02(1年以上前)
50GBではなく80GBじゃないの?
書込番号:1345388
0点

いっそここまでいってまえ、てなわけで紹介しときます
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030301/etc_mk5024gay.html
書込番号:1345447
0点

日立(IBM)は発表は早いけど発売は東芝の方が早いのね
それにしても50GBとは中途半端な気がする
(reo-310でした)
書込番号:1345588
0点


2003/02/27 15:35(1年以上前)
私のダイナブック(といっても古いですけど)も20Gから40GにHDD換装してます。もともとは容量不足からの換装でしたが、速度でも十分体感できる効果がありました。最速のG7での効果のほども大変興味ありますので、実行されたらぜひレポートしてください。楽しみにしています。
書込番号:1346175
0点


2003/02/28 11:43(1年以上前)
キーボードの基板がぶよぶよしているのはちょっといただけないですね。
sonyのGRはかなり堅牢でした。
書込番号:1348391
0点


2003/03/03 20:09(1年以上前)
今更5400rpmではなく、4200rpmですか。AC電源でDVD書き込みをして欲しいと注意書きにありますが、とんだ誤魔化しですね。
あるサイトで、一昨年夏からの価格暴落から部品の質を落として各社とも製造しているのだそうですが、それにしてもヒドイ。
*でも約31万円。これって価格を落としていると言えるのだろうか?*
書込番号:1358957
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook G7/U24PDDW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2003/08/23 16:30:17 |
![]() ![]() |
2 | 2003/05/16 20:42:10 |
![]() ![]() |
10 | 2003/05/13 9:21:13 |
![]() ![]() |
10 | 2003/05/12 17:34:58 |
![]() ![]() |
3 | 2003/04/18 20:11:00 |
![]() ![]() |
12 | 2003/04/15 23:11:20 |
![]() ![]() |
14 | 2003/04/05 0:01:46 |
![]() ![]() |
8 | 2003/04/12 23:02:07 |
![]() ![]() |
6 | 2003/03/27 23:34:09 |
![]() ![]() |
2 | 2003/03/19 16:31:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


