


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G7/U24PDDW


次の夏モデルは、いつ頃出るのでしょうか?
また、どんな仕様になるのか、情報が欲しいです。
今、東芝G7/U24か、ソニーGRV99を、検討中ですが
ペンティアム−Mや、新ソフトの噂を聞きますので、夏まで待
つか迷っています。
書込番号:1367125
0点

15型ノートはそんなに変化しません・・・
デスク用のCPU積んでグラフィック機能を強化すること、DVDマルチ
搭載、他にいじれる部分がない。
液晶パネルも向上するかな???
今買っても、後に買っても、型落ちモデルを買っても一緒です。
書込番号:1367463
0点


2003/03/06 20:50(1年以上前)
今買っても、後に買っても、型落ちモデルを買っても,3ヶ月たてばどれもスペックが低く感じる。
スペックを決めるときには,その前に用途を決める必要があると思う。
書込番号:1368118
0点



2003/03/08 00:33(1年以上前)
最近の記事に、Centorinoについての試作製品(東芝)が出ていました。
ペンティアム−M 1.6GHzで、今のバッテリー駆動時間が2倍ほど
になるとのことでした。それが、いつごろ発売になるのか知りたかったの
です。
書込番号:1371668
0点

先行は3/下旬頃でラインナップが各社揃うのはゴールデンウィーク
前じゃないでしょうか?
ただバッテリー駆動の問題はさらに大きく飛躍しそうですね。
50時間なんてものも開発済みになっている。
何時頃に商品化されるか???
書込番号:1371865
0点



2003/03/08 17:35(1年以上前)
満天の星さん、ありがとうございます。
ゴールデンウィークくらいまで、待ってみます。
書込番号:1373471
0点


2003/03/14 02:55(1年以上前)
G8 これでしょう
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0314/cebit03.htm
CPUはまた不明だけどGPUはすごそうですね。
FF XIベンチマークはどのくらい出るか楽しみですね
書込番号:1390662
0点


2003/03/25 15:25(1年以上前)
今書き込み見たんですが
440goの 2倍くらいの性能しかないそうです
書込番号:1427349
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook G7/U24PDDW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2003/08/23 16:30:17 |
![]() ![]() |
2 | 2003/05/16 20:42:10 |
![]() ![]() |
10 | 2003/05/13 9:21:13 |
![]() ![]() |
10 | 2003/05/12 17:34:58 |
![]() ![]() |
3 | 2003/04/18 20:11:00 |
![]() ![]() |
12 | 2003/04/15 23:11:20 |
![]() ![]() |
14 | 2003/04/05 0:01:46 |
![]() ![]() |
8 | 2003/04/12 23:02:07 |
![]() ![]() |
6 | 2003/03/27 23:34:09 |
![]() ![]() |
2 | 2003/03/19 16:31:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


