『FDDをつないでないとき』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15型(インチ) CPU:モバイルPentium 4-M/1.9GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:GeForce4 460Go OS:Windows XP Home 重量:3.6kg DynaBook G7/X19PDEのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G7/X19PDEの価格比較
  • DynaBook G7/X19PDEのスペック・仕様
  • DynaBook G7/X19PDEのレビュー
  • DynaBook G7/X19PDEのクチコミ
  • DynaBook G7/X19PDEの画像・動画
  • DynaBook G7/X19PDEのピックアップリスト
  • DynaBook G7/X19PDEのオークション

DynaBook G7/X19PDE東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月上旬

  • DynaBook G7/X19PDEの価格比較
  • DynaBook G7/X19PDEのスペック・仕様
  • DynaBook G7/X19PDEのレビュー
  • DynaBook G7/X19PDEのクチコミ
  • DynaBook G7/X19PDEの画像・動画
  • DynaBook G7/X19PDEのピックアップリスト
  • DynaBook G7/X19PDEのオークション

『FDDをつないでないとき』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G7/X19PDE」のクチコミ掲示板に
DynaBook G7/X19PDEを新規書き込みDynaBook G7/X19PDEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

FDDをつないでないとき

2003/05/06 18:34(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G7/X19PDE

スレ主 ブラジリアさん

FDDをつないでいないとき、エクスプローラなどでAドライブをポイントしてしまったとき、ダンマリになったりしませんか?すぐにエラーが出るのがありがたいんですが。以前、FDD外付けのノートでそういうことがありましたので…。

書込番号:1554492

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2804件

2003/05/07 03:26(1年以上前)

普通のことです。
クリックするとそのドライブをシークしますので、その間動作がとまったようになります。その結果ディスクがないと分かるとエラー表示をします。

書込番号:1556099

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブラジリアさん

2003/05/07 08:20(1年以上前)

返信ありがとうございます。
普通なんですか?どの程度の時間ダンマリになるのでしょうか?
別の機種(外付けFDD仕様)では、FDD未接続でもAドライブをクリックしたらすぐにエラーが出ていたモノもあったのですが…。

一方、ダンマリになるものは二桁秒ダンマリになり、ハングアップしたかと思ってしまうほどでしたので質問してみました。数秒程度ならまだ許容範囲なんですが…。

あとは、クリックしなくても、勝手に履歴を探しに行くときがありますよね。そのときにも同じようになり、困ったことがありました。FDDから文書を読んだあと、FDDを外して…ということをしたんです。このときは、履歴から削除しましたが、いちいちそれをするのは正直面倒でした。

書込番号:1556291

ナイスクチコミ!0


USBFDDではさん

2003/05/07 12:19(1年以上前)

FDDはUSB接続になっているようですので、接続していない場合は、Aドライブは表示されていないで、アクセスできないと思いますが。

書込番号:1556625

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブラジリアさん

2003/05/08 01:45(1年以上前)

なるほど。わかりました。

書込番号:1558564

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook G7/X19PDE」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
どうやってCMOS設置画面に入る? 3 2007/08/04 10:48:20
I/Oデバイスエラー表示 3 2004/12/26 19:45:32
相場的には・・・? 4 2004/01/04 0:37:17
教えてください・・・ 5 2003/11/07 19:37:18
HDD容量について 4 2003/10/27 19:49:38
WIN98SEで使いたいのですが。 2 2003/10/23 3:02:03
マルチスタイルベイ 3 2003/10/20 18:21:43
ドライブ換装 3 2003/10/20 22:08:59
メディアプレイヤー9 7 2003/08/22 20:43:10
G7C/250CDEって? 8 2003/07/30 0:01:34

「東芝 > DynaBook G7/X19PDE」のクチコミを見る(全 457件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook G7/X19PDE
東芝

DynaBook G7/X19PDE

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月上旬

DynaBook G7/X19PDEをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング