


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G7/X19PDE


FDDをつないでいないとき、エクスプローラなどでAドライブをポイントしてしまったとき、ダンマリになったりしませんか?すぐにエラーが出るのがありがたいんですが。以前、FDD外付けのノートでそういうことがありましたので…。
書込番号:1554492
0点

普通のことです。
クリックするとそのドライブをシークしますので、その間動作がとまったようになります。その結果ディスクがないと分かるとエラー表示をします。
書込番号:1556099
0点



2003/05/07 08:20(1年以上前)
返信ありがとうございます。
普通なんですか?どの程度の時間ダンマリになるのでしょうか?
別の機種(外付けFDD仕様)では、FDD未接続でもAドライブをクリックしたらすぐにエラーが出ていたモノもあったのですが…。
一方、ダンマリになるものは二桁秒ダンマリになり、ハングアップしたかと思ってしまうほどでしたので質問してみました。数秒程度ならまだ許容範囲なんですが…。
あとは、クリックしなくても、勝手に履歴を探しに行くときがありますよね。そのときにも同じようになり、困ったことがありました。FDDから文書を読んだあと、FDDを外して…ということをしたんです。このときは、履歴から削除しましたが、いちいちそれをするのは正直面倒でした。
書込番号:1556291
0点


2003/05/07 12:19(1年以上前)
FDDはUSB接続になっているようですので、接続していない場合は、Aドライブは表示されていないで、アクセスできないと思いますが。
書込番号:1556625
0点



2003/05/08 01:45(1年以上前)
なるほど。わかりました。
書込番号:1558564
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook G7/X19PDE」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2007/08/04 10:48:20 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/26 19:45:32 |
![]() ![]() |
4 | 2004/01/04 0:37:17 |
![]() ![]() |
5 | 2003/11/07 19:37:18 |
![]() ![]() |
4 | 2003/10/27 19:49:38 |
![]() ![]() |
2 | 2003/10/23 3:02:03 |
![]() ![]() |
3 | 2003/10/20 18:21:43 |
![]() ![]() |
3 | 2003/10/20 22:08:59 |
![]() ![]() |
7 | 2003/08/22 20:43:10 |
![]() ![]() |
8 | 2003/07/30 0:01:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


