『HDD容量について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15型(インチ) CPU:モバイルPentium 4-M/1.9GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:GeForce4 460Go OS:Windows XP Home 重量:3.6kg DynaBook G7/X19PDEのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G7/X19PDEの価格比較
  • DynaBook G7/X19PDEのスペック・仕様
  • DynaBook G7/X19PDEのレビュー
  • DynaBook G7/X19PDEのクチコミ
  • DynaBook G7/X19PDEの画像・動画
  • DynaBook G7/X19PDEのピックアップリスト
  • DynaBook G7/X19PDEのオークション

DynaBook G7/X19PDE東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月上旬

  • DynaBook G7/X19PDEの価格比較
  • DynaBook G7/X19PDEのスペック・仕様
  • DynaBook G7/X19PDEのレビュー
  • DynaBook G7/X19PDEのクチコミ
  • DynaBook G7/X19PDEの画像・動画
  • DynaBook G7/X19PDEのピックアップリスト
  • DynaBook G7/X19PDEのオークション

『HDD容量について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G7/X19PDE」のクチコミ掲示板に
DynaBook G7/X19PDEを新規書き込みDynaBook G7/X19PDEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

HDD容量について

2003/10/27 19:16(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G7/X19PDE

スレ主 はあどでぃすくさん

G6C購入者なのですが、お尋ねしたいことがあります。
HDD容量が、メーカーが公表しているスペック表では40GBなのですが、実際に購入した物は37.2GBしかありませんでした。
実物のHDD容量って公表の値より少ないのが当たり前なのでしょうか?それとも当たり外れがあるのでしょうか?
購入して間もない頃は、少ないのが普通なのかなあと思っていたのですが、よく考えてみたら公表値の10%近くも容量が少ないというのは、さすがにちょっとおかしいんじゃないかと感じています(1GB少ない程度ならまだ理解できるのですけど、、、
これって正常なのでしょうか?

書込番号:2067863

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/10/27 19:24(1年以上前)

それでいいのです。
1GB=1000MBじゃないです。1024MBになるから計算すれば
37.??GBになる。

書込番号:2067889

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/27 19:35(1年以上前)

パソコンの表示はメーカーの都合だかね
表示は1バイトだけど
1KBは1024バイト
1MBは1024KB
1GBは1024MB
計算してみて
1024×1024×1024×37.25
400億バイトじゃないかな

アメリカでは問題になり訴訟しているから、はあどでぃすく さん も訴訟してみれば勝てるかもしれないよ、ただ弁護士費用はかかると思うけどね。

reo-310

書込番号:2067911

ナイスクチコミ!0


スレ主 はあどでぃすくさん

2003/10/27 19:44(1年以上前)

>それでいいのです。
>1GB=1000MBじゃないです。1024MBになるから計算すれば
>37.??GBになる。

満点の星さん、ありがとうございます。
「計算すれば37.??GBになる」とのことですが、どういう計算なのでしょうか?
40GB*(1024/1000)=40.96GB
ですし、
40GB*(1000/1024)=39.0625GB
ですし、、、
37GBを算出するには、どういう計算をしたらよいのでしょうか?

書込番号:2067945

ナイスクチコミ!0


スレ主 はあどでぃすくさん

2003/10/27 19:49(1年以上前)

↑すいません、返信のタイミングがずれてしまったようで、、、

>計算してみて
>1024×1024×1024×37.25

そういうことだったんですか(僕は馬鹿だ。。。
reo-310さんありがとうございました、謎が解けしました!

書込番号:2067966

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「東芝 > DynaBook G7/X19PDE」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
どうやってCMOS設置画面に入る? 3 2007/08/04 10:48:20
I/Oデバイスエラー表示 3 2004/12/26 19:45:32
相場的には・・・? 4 2004/01/04 0:37:17
教えてください・・・ 5 2003/11/07 19:37:18
HDD容量について 4 2003/10/27 19:49:38
WIN98SEで使いたいのですが。 2 2003/10/23 3:02:03
マルチスタイルベイ 3 2003/10/20 18:21:43
ドライブ換装 3 2003/10/20 22:08:59
メディアプレイヤー9 7 2003/08/22 20:43:10
G7C/250CDEって? 8 2003/07/30 0:01:34

「東芝 > DynaBook G7/X19PDE」のクチコミを見る(全 457件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook G7/X19PDE
東芝

DynaBook G7/X19PDE

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月上旬

DynaBook G7/X19PDEをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング