『GeForceFX』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15型(インチ) CPU:モバイルPentium 4-M/2.5GHz メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:GeForce FX Go5600 OS:Windows XP Professional 重量:3.6kg DynaBook G8/U25PDDWのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G8/U25PDDWの価格比較
  • DynaBook G8/U25PDDWのスペック・仕様
  • DynaBook G8/U25PDDWのレビュー
  • DynaBook G8/U25PDDWのクチコミ
  • DynaBook G8/U25PDDWの画像・動画
  • DynaBook G8/U25PDDWのピックアップリスト
  • DynaBook G8/U25PDDWのオークション

DynaBook G8/U25PDDW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月12日

  • DynaBook G8/U25PDDWの価格比較
  • DynaBook G8/U25PDDWのスペック・仕様
  • DynaBook G8/U25PDDWのレビュー
  • DynaBook G8/U25PDDWのクチコミ
  • DynaBook G8/U25PDDWの画像・動画
  • DynaBook G8/U25PDDWのピックアップリスト
  • DynaBook G8/U25PDDWのオークション

『GeForceFX』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G8/U25PDDW」のクチコミ掲示板に
DynaBook G8/U25PDDWを新規書き込みDynaBook G8/U25PDDWをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

GeForceFX

2003/06/28 16:24(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G8/U25PDDW

みなさん、こんにちわ。

グラフィックカード?の能力について、教えてください。
この機種に搭載されているGeForceFX Go5600と
他社の上位機種に搭載されているRADEON9000では
どれくらいの差があるのでしょうか?

ベンチマークで判断はできそうなので。
(とは言ってもこれしか判定法はないのかな)

描写の綺麗をぬいた場合、どれくらいの差があるのでしょうか。
DirectX対応バージョンの違いは大きいかな。

書込番号:1710448

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/06/28 16:26(1年以上前)

>描写の綺麗をぬいた場合、どれくらいの差があるのでしょうか。
大差ないです.
>DirectX対応バージョンの違いは大きいかな。
Dx9対応でも、Dx9対応ソフト自体が少ないので無意味です.

どちらでもいいと思いますけどね.

書込番号:1710452

ナイスクチコミ!0


スレ主 KiKi23さん

2003/06/28 16:50(1年以上前)

梢雪さん、こんにちわ。お早いレスどうもです。

そうですか、あまり差はないですか。
割高なTOSHIBA機種の、優位な部分かなと思っていたのですが…。

Sonyのカスタマイズモデルもいいけど、8月はちょっと…。
FujitsuのNHもなぁ…。

ネットゲームでもはじめてみようかなと思っていたんですけど。
P8はもっとだめなんだろうな。

書込番号:1710521

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2003/06/28 17:06(1年以上前)

今のところあまり差は無いですけど、Directx9必須のゲームが出てきたら、Dirextx8対応のチップだと起動もしないような気がします。
プログラマが苦労しているのか、需要を考えているのかわかりませんが
なかなかリリースされませんね。

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0711/kaigai01.htm

書込番号:1710563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/06/28 17:14(1年以上前)

今DX9必須のゲーム出しても売れないかもね
よほどの有名ソフトなら別だけど
グラフィック屋さんたちは、キラーソフトを期待してるでしょうけど。
ソフト屋さんはもう少し様子みてるって感じですかね。

書込番号:1710587

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/06/28 18:58(1年以上前)

次期OS ロングホーンはDirectx9じゃないと動作しないみたいですが
今所は8まで問題ないレベルだね。

(reo-310でした)

書込番号:1710903

ナイスクチコミ!0


横路簿さん

2003/07/02 02:00(1年以上前)

一言で言うとGeForceFX Go5600の方が性能が良い。
GeForceFX Go5600はDirectX9.0に対応しているがRADEON9000は対応していない。この差は非常に大きいとおもわれる。
ベンチマークの数値でもこの差は明らかでありGeForceFX Go5600が約9200に対してRADEON9000は7500前後である。

書込番号:1720980

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook G8/U25PDDW」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
メモリー増設の限界 5 2010/03/06 18:16:21
中古で買いました! 5 2009/10/03 8:36:11
惹かれています・・・ 7 2004/05/01 6:48:39
3Dに使いたいのですが・・ 4 2004/02/29 13:04:13
ACアダプター 1 2004/02/18 8:34:41
これって・・・ 2 2004/04/07 9:04:36
マルチドライブベイのHDDが認識しない 7 2004/02/22 22:35:40
買い得でしたかね? 4 2004/02/01 12:10:31
相当古いのですが 4 2004/01/17 2:51:19
CPUクロック 3 2004/01/15 9:24:12

「東芝 > DynaBook G8/U25PDDW」のクチコミを見る(全 450件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook G8/U25PDDW
東芝

DynaBook G8/U25PDDW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月12日

DynaBook G8/U25PDDWをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング