『固まる?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15型(インチ) CPU:モバイルPentium 4-M/2.0GHz メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:GeForce FX Go5600 OS:Windows XP Home 重量:3.6kg DynaBook G8/X20PDEBのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G8/X20PDEBの価格比較
  • DynaBook G8/X20PDEBのスペック・仕様
  • DynaBook G8/X20PDEBのレビュー
  • DynaBook G8/X20PDEBのクチコミ
  • DynaBook G8/X20PDEBの画像・動画
  • DynaBook G8/X20PDEBのピックアップリスト
  • DynaBook G8/X20PDEBのオークション

DynaBook G8/X20PDEB東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月12日

  • DynaBook G8/X20PDEBの価格比較
  • DynaBook G8/X20PDEBのスペック・仕様
  • DynaBook G8/X20PDEBのレビュー
  • DynaBook G8/X20PDEBのクチコミ
  • DynaBook G8/X20PDEBの画像・動画
  • DynaBook G8/X20PDEBのピックアップリスト
  • DynaBook G8/X20PDEBのオークション

『固まる?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G8/X20PDEB」のクチコミ掲示板に
DynaBook G8/X20PDEBを新規書き込みDynaBook G8/X20PDEBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

固まる?

2004/01/07 23:51(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G8/X20PDEB

結構頻繁におきるのですが、5秒から10秒くらい固まる現象があります。ずっと砂時計がでていて、しばらくするとデスクトップ上のアイコンやタスクバーが消えて、パッと元に戻ると動くようになります。解消する方法はございませんか?

書込番号:2318401

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/01/08 00:25(1年以上前)

固まるときにCPU使用率が100%に近いものが原因です
タスクマネージャのプロセスで原因を調べましょう。

reo-310

書込番号:2318593

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/01/08 00:44(1年以上前)

無線接続が切れたときにそう言う現象が見られることがあると、
どこかで、読んだような、、、。
無線基地のファームウエアなどの点検を!

書込番号:2318682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2004/01/08 01:22(1年以上前)

アクロバットリーダーのバグは?
外したらごめん。

書込番号:2318813

ナイスクチコミ!0


momotarouさん

2004/01/08 10:53(1年以上前)

昨年11月からG8X20POEWを使っています。一ヶ月ほどして、SHsueiさんと似たような事がおこり、東芝PCダイヤルに聞いてみると結構そんな質問があるような受け答えでXPのアップデートの中の修正プログラムの番号まで教えてくれました。電話で聞きながらそのページまでPCを操作してダウンロードしました。その後はその現象は起きていません。SHsueiさんの現象を説明して聞いてみたらどうでしょう。

書込番号:2319576

ナイスクチコミ!0


momotarouさん

2004/01/08 10:56(1年以上前)

ごめん。G8X20POEWじゃなくてG8/X20PDEWでした

書込番号:2319583

ナイスクチコミ!0


これかも?さん

2004/01/08 12:20(1年以上前)


スレ主 SHsueiさん

2004/01/08 19:58(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。

reo-310様、確かにタスクマネージャーを見ていると、CPUの使用率が100%に近くなるときが有ります。具体的に、どのように原因を突き止めるのですか?お願いいたします。

書込番号:2321034

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/01/08 23:00(1年以上前)

タスクマネージャを起動できるなら、プロセスでCの所の%が多いのが原因です
そのプログラムが何かで判断できますよ、わからければ検索してみればいい。

書込番号:2321697

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook G8/X20PDEB」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
私のG8購入動機 8 2004/02/04 0:56:41
春はまだ来ない? 8 2004/01/15 17:49:52
教えてください 5 2004/01/09 1:31:24
固まる? 8 2004/01/08 23:00:14
アイコンを大きくしたい 9 2004/01/05 17:54:16
キャプチャー出来ない TT 0 2003/12/26 0:40:36
おしえてください! 1 2003/12/25 21:22:51
CDトレイがでてこない 3 2003/12/26 11:28:14
年賀状 4 2003/12/19 10:30:25
外付けHD 3 2003/12/06 21:01:35

「東芝 > DynaBook G8/X20PDEB」のクチコミを見る(全 124件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook G8/X20PDEB
東芝

DynaBook G8/X20PDEB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月12日

DynaBook G8/X20PDEBをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング