DynaBook G8/X20PDEB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15型(インチ) CPU:モバイルPentium 4-M/2.0GHz メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:GeForce FX Go5600 OS:Windows XP Home 重量:3.6kg DynaBook G8/X20PDEBのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G8/X20PDEBの価格比較
  • DynaBook G8/X20PDEBのスペック・仕様
  • DynaBook G8/X20PDEBのレビュー
  • DynaBook G8/X20PDEBのクチコミ
  • DynaBook G8/X20PDEBの画像・動画
  • DynaBook G8/X20PDEBのピックアップリスト
  • DynaBook G8/X20PDEBのオークション

DynaBook G8/X20PDEB東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月12日

  • DynaBook G8/X20PDEBの価格比較
  • DynaBook G8/X20PDEBのスペック・仕様
  • DynaBook G8/X20PDEBのレビュー
  • DynaBook G8/X20PDEBのクチコミ
  • DynaBook G8/X20PDEBの画像・動画
  • DynaBook G8/X20PDEBのピックアップリスト
  • DynaBook G8/X20PDEBのオークション

DynaBook G8/X20PDEB のクチコミ掲示板

(124件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DynaBook G8/X20PDEB」のクチコミ掲示板に
DynaBook G8/X20PDEBを新規書き込みDynaBook G8/X20PDEBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キャプチャー出来ない TT

2003/12/26 00:40(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G8/X20PDEB

スレ主 ZGMF・X10Aさん

以前も一度質問したのですが、DVビデオのキャプチャーがうまく行きません
TypeBさんのアドバイスどうりに、他のアプリ等を停止させて実行しましたがだめでした、ソフトも「Ulead VideoStudio 7」をインストールして実施しましたがXです。
症状はWINムービーメーカー、MotuinDVStudio、Ulead VideoStudio 7の3つとも同じでキャプチャー時に画像・音声共に乱れてしまいます。
以前、imacで実施したときは問題なく出来たのに・・・時間はかかるけど。
どなたか、同じ様な体験をお持ちの方がいましたらアドバイスお願いします。

書込番号:2272348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

おしえてください!

2003/12/25 21:19(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G8/X20PDEB

DynabookのG8は画面が綺麗でDVDにも書き込みができると聞いて
購入を考えているのですが、色々種類がある(X20PDEBとかX20PDEWなど)ようなのですが、
どう違うんですか? 店頭にいってもG9のカタログしかなくて、違いがわかりませんでしたので。

書込番号:2271380

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/12/25 21:22(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

年賀状

2003/12/18 00:53(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G8/X20PDEB

スレ主 ZGMF・X10Aさん

「筆ぐるめ」で表(宛名面)にイラスト等は入れられないのでしょうか?

書込番号:2243118

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2003/12/18 01:04(1年以上前)

筆ぐるめって使っていないけど、入れられるんじゃない!?
文章系のアプリはにているから、
「宛名」の画面で、
上のほうのバーに「挿入」がありませんか。
そこの下に「文書」とか「画像」とか「イラスト」があるはず。
イラストでも文書でも選ぶ(書く)かして、
それを「好きな位置」、「大きさ(文書なら編集?)」にすれば
OKではないですか。
使ったことがないので、間違っているかも知れないけど、、、。
できないソフトなら、他のソフトにしたほうがいい。
(Wordとか、一太郎とかでも可能なのに)
by 風の間に間に Bye

書込番号:2243164

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZGMF・X10Aさん

2003/12/18 05:17(1年以上前)

それが見当たらないんですよ〜。やっぱりソフト変えた方がいいかな?

書込番号:2243532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2003/12/18 08:09(1年以上前)

ZGMF・X10A さん、お早うございます。
使ったことがない「筆ぐるめ」(Ver.1)を起動してみました。
ホント、できないようですね。
上のレスは間違いでした。済みません。

「筆王2004」を起動してみました。これはできます。
他の葉書(等)・作成&宛名ソフトは????
すでに「筆ぐるめ」をお持ちだったら、
葉書の宛名面を、ワープロソフトでイラスト等が入ったモノを、宛名自体は筆ぐるめで作成して、二重(2度)印刷されるという手も。
面倒ですけど。
by 風の間に間に Bye

書込番号:2243686

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZGMF・X10Aさん

2003/12/19 10:30(1年以上前)

風の間に間にさん おはようございます。
わざわざ確認していただきありがとうございます。
私もwordでやってみようかなと思ってました。
が、しょせんPCに付属のソフトだったと言うことですかね・・・。
違うソフトの購入も考えて見ます。

書込番号:2247346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

中国で使いたい

2003/11/09 04:58(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G8/X20PDEB

スレ主 大阪虎さん

V8を買いたいが,来年中国に帰るため、迷ってます。DVDドライバ、無線LAN、モデム、いろんなソフトを中国で使えるんですか?また、中国文WINDOWSを追加インストールした場合どんなトラブルが出るんでしょうかね?(仕事上日,中WORD、EXCELが必需)皆さんの助言をお待ちしております。

書込番号:2107572

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/11/09 05:04(1年以上前)

下のリンクから中国版HPにいけますよ。自国で買ったほうがいい。

書込番号:2107588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/11/09 10:59(1年以上前)

無線LANは、中国国内で使えるかご自分で調べてください。中国国内で利用すると違法になる場合がありますので。利用する無線の周波数が免許が必要な場合もあるし、利用できないようになってるかもしれない。

モデムはそのままでも動くでしょう。ただ、ジャックが違うかもしれない。

>中国文WINDOWSを追加インストールした場合どんなトラブルが出るんでしょうかね?

基本的には問題なく動くかもしれない。

書込番号:2108162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2003/12/14 20:37(1年以上前)

DVDはそのままで見えますよ。情深深雨濛濛見えますよ。ちなみに日本のDVDでは再生できませんけど。モデムはG8でOKですが現状はLAN接続で使用しています。XPはインストールの際に言語の選択になるので日中共存は?私は日本語環境のXPで中文はチャイニーズレターで行っています。ご参考までに。

書込番号:2231617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

外付けHD

2003/12/06 17:36(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G8/X20PDEB

160GBのハードディスクを外付けで使いたいと思っているのですが、この機種は160GBを認識してくれるのでしょうか。
どなたか知っている方、教えてください。

書込番号:2201789

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2003/12/06 17:48(1年以上前)

外なら予算があるだけ可。

書込番号:2201820

ナイスクチコミ!0


駆出者さん

2003/12/06 18:35(1年以上前)

OSを98にするとかでなければ問題なさそうですが。

書込番号:2201943

ナイスクチコミ!0


3Lさん

2003/12/06 21:01(1年以上前)

使ってますよ〜、I/Oデータの160G、HDX−UE160です。
全く、問題ないです!(USB2.0及びIEEE1394共に)

書込番号:2202397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

DVD再生不良?

2003/11/22 21:42(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G8/X20PDEB

スレ主 シームBAさん

最近この機種を購入したものです。
下位機種との違いはコードレスヘッドホンなんですが、バッテリーの持ちが思ったより悪くてほとんど使いませんね。
カタログを見てる時はかっこよかったんですが、PCの前でヘッドセットをつけてリモコンをかまえるなんて、、、最初だけでしたね。
で、質問というかとトラブルが発生したんで、教えてください。
レンタルDVDを再生しようとしたんですが、InterViveoWinDVD4が自動起動しなくなりました。(以前は順調でしたが・・)
ソフトを入れると、ドライブののディスクトレイLEDがつききりになったままになります。
マイコンピュータから開いても認識してくれません。
CDソフトは全然OKだったので、InterViveoWinDVD4を再インストールしてみましたが、状態は変わりません。
変なことした覚えはないんですが、これ以上やるべきことがわかりません。
どうしたもんでしょうか??

書込番号:2152618

ナイスクチコミ!0


返信する
其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2003/11/22 21:49(1年以上前)

メディア(借りてきたDVD)が悪いという可能性もあります。
たとえば汚れているとか。

書込番号:2152642

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/11/22 21:51(1年以上前)

後はピックアップの清掃だね。

reo-310

書込番号:2152653

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2003/11/22 23:01(1年以上前)

WMPのツール→オプション→DVDに視聴制限がかかっていませんか?

書込番号:2152947

ナイスクチコミ!0


スレ主 シームBAさん

2003/11/22 23:02(1年以上前)

CDがOKなんで、そんなわけないだろうと思いましたが、以前からある子供のソフトを試すとはきっちり再生できました。
今日借りてきたのは、表面(裏面?)を見てもきれいもんです。
一応やわらかい布で拭いてみましたが、結果は一緒でしたね。
逆に、どれもPS2では再生できたんで、G8側の故障と判断したんですが、ちがうんですかね。
なにしろ、ありがとうございました。
あした、ビデオ屋にいって一言いってこようと思います。
ちなみに借りたのは「マトリックスリローデッド」と「ロードトゥパーディション」です。
見られすぎだったんでしょうかね。。。

書込番号:2152955

ナイスクチコミ!0


スレ主 シームBAさん

2003/11/22 23:11(1年以上前)

aishinkakura-bugi-ugi さん、ありがとうございます。
返信中だったんですが、その辺は確認してました。
とりあえずは1泊返却なんで、今日はPS2で見て、明日店と勝負しようと思います。
みなさん、すばやい返答ありがとうございました。。。

書込番号:2152991

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/11/23 00:25(1年以上前)

パソコンの光ドライブの中には、特定のDVDタイトルを認識できないものがあります。
最初の読み取り領域を拾えるかどうかの問題。
ドライブ(PCメーカー)によっては、アップデータがリリースされる事もありますが、とりあえず新規生産分(ドライブのです)には適用されて、既に出荷済みのものには、問い合わせのあったケースのみ対応、という事もあるので、メーカーに「実際どうなん?」と確認とってみるのがいいと思います。

書込番号:2153308

ナイスクチコミ!0


3Lさん

2003/11/23 14:34(1年以上前)

私は単純に、ハードの故障だと思います。
メーカーに出した方が良いと思います。
ドライブを新しい物に交換してくれるとはずです。

書込番号:2154784

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2003/11/23 14:39(1年以上前)

マトリクスは他のPCでも再生できないという話が結構出ているようです。パナのW2とかでも。

書込番号:2154792

ナイスクチコミ!0


スレ主 シームBAさん

2003/11/23 15:00(1年以上前)

先ほど、再生できない2つのディスクの盤面を再度磨き上げてみましたら、「ロード・・」は再生できるようになりました。
「マトリクス」の方はまったく見た目きれいなんですが、やっぱり認識してくれません。
yjtk さん のおっしゃるとおりなんですかねえ。
ほかのG8ではどうなでしょう。
レンタル屋には聞いてみますね。。

書込番号:2154848

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DynaBook G8/X20PDEB」のクチコミ掲示板に
DynaBook G8/X20PDEBを新規書き込みDynaBook G8/X20PDEBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DynaBook G8/X20PDEB
東芝

DynaBook G8/X20PDEB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月12日

DynaBook G8/X20PDEBをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング