


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G8/X20PDEW


この機種や GRT90に搭載されている Geforce 5600というのは Radeon
9000あたりと比べて どのくらいの性能がよいのですか また Direct9.0対応というのは どのような意味なのですか!
書込番号:1592615
0点

3Dゲームをしないなら、全く気にしなくてもよいことです。
>Direct9.0対応というのは どのような意味なのですか!
っていう質問をしている時点で、たぶんあなたには関係ないことのように思われます。
書込番号:1592642
0点


2003/05/20 01:15(1年以上前)
グラフィックチップがGeforce 5600なら、DVD観たり普通に使う分には十分な性能でしょう。
書込番号:1592775
0点

3D性能という意味ではGeForceFX-GO5600に武がありそうですが
世の流れがここ1年前からATIに移行しつつあるような?ないような?
性能はいい勝負といった感じじゃないですか?
ノートの通常用途ではこんな性能必要ありませんが・・・
書込番号:1592824
0点


2003/05/20 07:53(1年以上前)
Directx.9というのはマイクロソフトの最新の技術です。
詳細はプログラマとかでないとわかりませんが、今後はこの技術を用いたゲームやアプリケーションが多くリリースされると思います。
世代が古いものだと動作しないケースがあるようですので、最新のものに越したことはないです。
http://yougo.ascii24.com/gh/27/002768.html
書込番号:1593129
0点


2003/05/20 18:48(1年以上前)


「東芝 > DynaBook G8/X20PDEW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2007/04/05 22:48:21 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/03 18:57:30 |
![]() ![]() |
3 | 2004/02/19 9:04:37 |
![]() ![]() |
4 | 2004/01/19 17:41:24 |
![]() ![]() |
9 | 2004/01/02 19:48:53 |
![]() ![]() |
4 | 2004/01/01 20:35:45 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/30 23:05:17 |
![]() ![]() |
0 | 2003/12/29 21:05:24 |
![]() ![]() |
5 | 2003/12/26 13:37:41 |
![]() ![]() |
3 | 2003/12/26 23:01:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

