


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook M3/275PRH PAM3275PRH


M3と同じフレームを採用しているPORTEGE4000(外国産通販モデル)を購入しようと思っているのですが、今ひとつ決断できません。スペックも金額も気に入ってはいるのですが、B5サイズのセレクタブルベイ機であることが気がかりです。以前TOSHIBAで販売していたDynaBookSSDS50C/1CAは、セレクタブルベイ構造のためか剛性が弱くキーボードがふにゃふにゃでした。また、今回販売されたG3はセレクタブルではないA4ボディーでありながら、キーボードがふにゃふにゃという話題が過去レスにありました。とても心配です(これからTOSHIBAノートはふにゃふにゃが主流になるのか?)。このため、購入に際し、まず店頭でM3の実機に触れてから、決断を出そうと考えております。しかし、近所の電気屋さん7〜8店舗に見に行ってはいるのですが、M3はどこにもありません(G3は沢山ありました)。
ですのでお願いします。どなたかM3かPORTEGE4000を購入、もしくは触った方、キーボードふにゃふにゃでしたか?教えてください。
書込番号:381039
0点


2001/11/18 20:37(1年以上前)
キーボードの記憶ないなあ。。秋葉原へお出かけになれますか?
であればLAOXの本店TAX FREEフロアとT-ZONE本店直輸入コーナー
にそれぞれ東芝ダイレクトの商品が並んでいます。他府県の方な
ら御免。
書込番号:381488
0点



2001/11/18 20:46(1年以上前)
DK東京さん、貴重な情報ありがとうございます。
次回週末にアキバまで旅をしてみようと思います。
書込番号:381499
0点



2001/11/25 22:00(1年以上前)
自己レスです。
今日、アキバに行ってPORTEGE4000とM3を見てきました。
タイピングしましたが、思ったほど(前作DS50C/1CAほど)ふにゃふにゃでは無かったです。購入決定です。
あとは、妻になんと言うか考えなくては・・・・・
書込番号:393000
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook M3/275PRH PAM3275PRH」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2003/07/23 8:47:27 |
![]() ![]() |
8 | 2003/06/26 19:15:16 |
![]() ![]() |
10 | 2003/06/24 16:06:37 |
![]() ![]() |
1 | 2003/06/07 22:10:01 |
![]() ![]() |
4 | 2002/06/12 14:01:26 |
![]() ![]() |
2 | 2002/05/30 17:28:02 |
![]() ![]() |
3 | 2002/05/14 19:11:30 |
![]() ![]() |
2 | 2002/03/21 2:52:43 |
![]() ![]() |
5 | 2002/03/16 0:48:56 |
![]() ![]() |
2 | 2002/03/08 9:08:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
