
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook P5/522PME PAP5522PME
BIOSの設定画面でHD,CD-ROM,FDなどの内蔵機器が認識されていない!マークが出ています。
これってマザーボードの故障なのでしょうか?どなたか修理経験ないでしょうか?
0点

まったく関係ないコメントで失礼
BIOSで!なんて出ないと思うのだが
認識されていないなら表示が出ないだけだと考えられる
言い方間違えてデバイスマネージャーかとも考えられるが
タイトルに起動しないとあるし
とにかくHDDすら認識しないのなら修理しかないでしょうね
書込番号:12374223
0点

返事ありがとうございました。
起動時Dynabookのロゴは出るのですが、F12でBIOS設定画面には成るのですが、内蔵機器が認識されないのです。もうだいぶ使ったので買い換えはしたのですが、直るかなと思って投稿してみました。
書込番号:12374666
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
