


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook P5/522PME PAP5522PME


昨日、ヨドバシカメラで買いました!
25日〜27日まで限定で、209,800円でした。
メモリも8,000円(256MB)で増設しました。
やっぱり動作が速いですね、モニターも大きくて綺麗だと思いました。
まだほとんど操作してませんので使用感等はよくわかりませんが、
これからが楽しみです。
ディスクのパーティションなんですが、みなさんはCドライブのみで使用してますか?
私は、20GBづつに分けて使いたいと考えていますが、XPにはFDISK機能ってないみたいですよね。
なぜなんでしょうか?
書込番号:966389
0点



2002/09/26 13:13(1年以上前)
追伸です。
ヨドバシポイントも20%つくのでお買い得ではないかな?と思います。
しつれいしました。
書込番号:966397
0点


2002/09/26 21:27(1年以上前)
>私は、20GBづつに分けて使いたいと考えていますが、XPにはFDISK機能ってないみたいですよね。
なぜなんでしょうか?
FDISKはMS-DOSのコマンドです。
WinXPとMS-DOSは関係ありません。
したがって,WinXPではFDISKがありません。
書込番号:967088
0点



2002/09/27 17:09(1年以上前)
>FDISKはMS-DOSのコマンドです。
>WinXPとMS-DOSは関係ありません。
>したがって,WinXPではFDISKがありません。
市販のパーテーションソフトを買うと高価だしめったに使う物でもないので、
Win98の起動ディスクからFDISKを起動して、XPのディスク管理で
パーテーションをおこないました。
書込番号:968391
0点


「東芝 > DynaBook P5/522PME PAP5522PME」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/12/16 12:29:12 |
![]() ![]() |
2 | 2007/08/02 15:18:36 |
![]() ![]() |
3 | 2004/01/07 18:42:24 |
![]() ![]() |
1 | 2003/11/15 20:26:40 |
![]() ![]() |
6 | 2003/06/18 12:33:07 |
![]() ![]() |
1 | 2003/05/25 14:01:03 |
![]() ![]() |
5 | 2003/05/09 13:24:23 |
![]() ![]() |
2 | 2003/04/09 18:59:34 |
![]() ![]() |
0 | 2003/04/05 10:20:17 |
![]() ![]() |
6 | 2003/05/18 7:17:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
