DynaBook P5/522PME PAP5522PME のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook P5/522PME PAP5522PMEの価格比較
  • DynaBook P5/522PME PAP5522PMEのスペック・仕様
  • DynaBook P5/522PME PAP5522PMEのレビュー
  • DynaBook P5/522PME PAP5522PMEのクチコミ
  • DynaBook P5/522PME PAP5522PMEの画像・動画
  • DynaBook P5/522PME PAP5522PMEのピックアップリスト
  • DynaBook P5/522PME PAP5522PMEのオークション

DynaBook P5/522PME PAP5522PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月21日

  • DynaBook P5/522PME PAP5522PMEの価格比較
  • DynaBook P5/522PME PAP5522PMEのスペック・仕様
  • DynaBook P5/522PME PAP5522PMEのレビュー
  • DynaBook P5/522PME PAP5522PMEのクチコミ
  • DynaBook P5/522PME PAP5522PMEの画像・動画
  • DynaBook P5/522PME PAP5522PMEのピックアップリスト
  • DynaBook P5/522PME PAP5522PMEのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook P5/522PME PAP5522PME

DynaBook P5/522PME PAP5522PME のクチコミ掲示板

(396件)
RSS

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DynaBook P5/522PME PAP5522PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook P5/522PME PAP5522PMEを新規書き込みDynaBook P5/522PME PAP5522PMEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 XPが突然起動しなくなった。

2010/12/16 06:17(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook P5/522PME PAP5522PME

BIOSの設定画面でHD,CD-ROM,FDなどの内蔵機器が認識されていない!マークが出ています。
これってマザーボードの故障なのでしょうか?どなたか修理経験ないでしょうか?

書込番号:12373728

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:84件

2010/12/16 10:07(1年以上前)

まったく関係ないコメントで失礼


BIOSで!なんて出ないと思うのだが
認識されていないなら表示が出ないだけだと考えられる

言い方間違えてデバイスマネージャーかとも考えられるが
タイトルに起動しないとあるし
とにかくHDDすら認識しないのなら修理しかないでしょうね

書込番号:12374223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/12/16 12:29(1年以上前)

返事ありがとうございました。
起動時Dynabookのロゴは出るのですが、F12でBIOS設定画面には成るのですが、内蔵機器が認識されないのです。もうだいぶ使ったので買い換えはしたのですが、直るかなと思って投稿してみました。

書込番号:12374666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リカバリーCDについて

2007/08/02 13:33(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook P5/522PME PAP5522PME

スレ主 teru329さん
クチコミ投稿数:2件 Teru's Gallery 

皆さんはじめまして。
早速ですが、4年近く愛用しているDynaBook P5/522PME PAP5522PMEですが、
最近めっきり、動作も遅くなり心機一転 リカバリーをしようと思い、
早速 添付のリカバリーCDにて、始めたのですが全5枚のうち、
3枚まではスムースに書き込みが完了して、
4枚目あと少しというところで、
「エラー #1802 イメージファイルがおかしいか壊れています」
とのメッセージが・・・。
仕方なく、また一からやり直しても、やはり同じ処でエラーが。
私には、リカバリCDの製造不良か、或いは記録されているデーターそのものが当初から壊れていたとしか考えられないのですが、
カスタマ登録していないので、
サポートセンターでも対応してくれません、困ってしまいました。。
どなたか、この機種のリカバリーCDお持ちでないでしょうか??
できればお借りしたいのですが、
よろしくお願いいたします。

書込番号:6601405

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2007/08/02 14:49(1年以上前)

数年前IBMのノートとか30台ぐらいまとめてリカバリしたことがあって、
その時に何台かリカバリCDでエラー吐いて途中で止まっちゃって
ちゃんとリカバリ出来ない事があった。
同じ機種なのでメディアを変えてチャレンジしてもダメだったけど、
その時はWin98とかWin2000の起動FDDを使って
「:>fdisk」で一旦HDDの全領域を解放してから
「:>fdisk /mbr」でマスターブートレコードをリフレッシュしたら
上手くリカバリ出来るようになった。

なぜソレで上手くいくようになったかは知らんけど(笑)

書込番号:6601575

ナイスクチコミ!0


スレ主 teru329さん
クチコミ投稿数:2件 Teru's Gallery 

2007/08/02 15:18(1年以上前)

早速の返信 ありがとうございます。m(_ _)m

あれから、ひょっとしてメディア自体のエラーかもしれないと
思い、クローンCDにて、データコピーをしてみました。
が 79%まで読み込んだのち、
「セクターの読み込みに失敗しました」とメッセージが・・・、
こりゃ、このCDではリカバリーできない訳です。

因みに他のリカバリーCDはちゃんと読み込めましたから。
OSはXPHomeです。

書込番号:6601627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

誰か教えて!ACアダプター!

2004/01/06 18:41(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook P5/522PME PAP5522PME

スレ主 せたchanさん

dynabook P5/522PME のACアダプターがなくなっちゃった!誰かアダプターの型番を教えてください。中古品を探そうと思います。お願いします。

書込番号:2313004

ナイスクチコミ!0


返信する
elderさん

2004/01/06 20:32(1年以上前)

目の前にありましたのでDELTA ELECTRONICS.INC. AC ADAPETR MODEL:ADP-90FB REV.E 19V です

書込番号:2313332

ナイスクチコミ!0


スレ主 せたchanさん

2004/01/06 22:30(1年以上前)

ありがとうございました。早速オークションで探してみます。

書込番号:2313925

ナイスクチコミ!0


スレ主 せたchanさん

2004/01/07 18:42(1年以上前)

eldarさん!すみません。ADP-90FBであれば、どこのメーカーでも使えるんですか?純正品の型番は分かりませんよね?

書込番号:2316860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

確認願います!

2003/11/15 16:55(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook P5/522PME PAP5522PME

ハイブリッド音楽CDが再生されません!
ちなみに、浜田省吾の「初秋」です。SME製
他のパソコン、車、家庭用では再生出来ます???

書込番号:2128698

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/11/15 20:26(1年以上前)

単にハイブリッドに対応していないドライブなのでは?
良くわからないですけど。

書込番号:2129278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

3Dゲームはドライバーのダウンロードで

2003/05/25 12:17(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook P5/522PME PAP5522PME

スレ主 実は、ノートでいこう4さん

最安店で18万ですか。
ずいぶん安くなりましたね。
昨年10月ヨドバシカメラで25万(ポイント15%)でしたから、その当時は、まあ安かったのでしょう。
この掲示板を見て気がつきましたが、もし3Dゲームをやっている方で、画面が青くなったりして、出来なくなるようでしたら、次のサイトでドライバーをダウンロードして解凍の上3Dゲームを楽しんでください。
ちなみにFFXIのベンチマークが1,400でできなくなっていましたが、ダウンロード後は、400以上上がり、グラフ描写もきれいです。
他の3Dゲームもできます。
   http://www.omegacorner.com/
上記のHPで、AtiRageを選択、
   Omega Driver2,4 4,3をダウンロードしてください。
ダウンロードは、自分の責任においてされてください。

書込番号:1607584

ナイスクチコミ!0


返信する
上州パソコン少年さん

2003/06/07 01:03(1年以上前)

RADEON WIN 2K/XP OMEGA DRIVERS 2.4.43をダウンロードしてセットアップを
したのですが、そのあとのやり方がわかりません。
セットアップ後の手順を教えてください。

書込番号:1647283

ナイスクチコミ!0


実はノートでいこう5さん

2003/06/09 16:49(1年以上前)

上州パソコン少年さん。こんにちわ
お尋ねの件ですが、ダウンロードされたものは、デスクトップか、マイ
ドキュメントのどちらかにあるはずです。
そのファイルをクリックすると、圧縮されたファイルが解凍されて、ATI
RADIONの画面になりますから、あとは画面の指示どうり進めてください。
解凍が終わり、指示がなくなったらパソコンを再稼動させてください。
以上の手順で、3Dゲームがこれまでと違ってプレーできるはずです。

書込番号:1655058

ナイスクチコミ!0


実はノートでいこう5さん

2003/06/16 12:03(1年以上前)

omega Driverのドライバーを導入後、中には導入前プレーできたゲームがドライバー導入後、できないソフトがあることが判明しましたので、もし、同じドライバーの導入後、同じ現象がある方がおられたら、本体の故障ではないと思います。
私の場合は、I社の鉄道模型シュミレーションがバージョン2は、プレーできましたが、さらに内容、3D描写がリアルになったバージョン3
をプレーするため、omega driverを導入しました。
ところが、古いバージョン2がプレーできなくなりました。
ソフトとドライバーの相性と思います。
同じような悩みを持たれる方がおられるのではないかと思い、かきこみ
しました。


書込番号:1673368

ナイスクチコミ!0


良いですねえ〜さん

2003/06/16 19:23(1年以上前)

なるほど〜Omega Driverですか…。
3D性能がアップするという噂は耳にしていましたが…。

いや、自分は現在はゲームをほとんどやらないので
3Dの性能がイマイチなのは割り切ってP5を選んだんですけど
Omega DriverであのFFXIができるようになるとは…なんか良いですね!
もっとも「自己責任」取れるだけの技術を持ってないもんで導入は

書込番号:1674266

ナイスクチコミ!0


良いですねえ〜さん

2003/06/16 19:31(1年以上前)

うわ…書き込み失敗してしまいました…スミマセン…

「〜導入は見合わせておりますが…。」のハズでした…。
それにしても東芝さんって一向にP5用のモジュールを出してくれないですね…。

書込番号:1674296

ナイスクチコミ!0


実はノートでいこう5さん

2003/06/18 12:33(1年以上前)

良いですねえ〜さん。こんにちわ。
私もOmega Driverダウンロードしたとき、数回失敗しています。
一番よいのは、メーカーさんがHPで、ダウンロードドライバーとして
扱ってくれるのがよいのですが。
以前、直接東芝サポート担当者にTELしたことがありますが、いまのところ未定ということでした。
蹴茶さんのHPがノートパソコンの3Dゲームを扱っており、そこにOmega Driverの使用体験が掲示板にあり、そこでダウンロードしました。
多くの方が使用して結果がいいといっているようなので、あまり心配いらないと思います。
もし失敗した場合は、CDロムで再インストールしたらよいです。
FFXIですが、Bench Markテストで2,200の数値で、スクエア社の判定
では、ゲームプレーが可能の範囲内にあります。
ヘビーなゲームですから、まーできるくらいに考えたほうがよいと思います。
私自身は、FFXIは、やったことがありません。



書込番号:1679393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > DynaBook P5/522PME PAP5522PME

明日25日PKan本店限定20台、西口店限定10台販売です。
新宿地域では違うものになります。

書込番号:1604686

ナイスクチコミ!0


返信する
もう買っちゃいましたさん

2003/05/25 14:00(1年以上前)

昨日、BIC新宿西口店で買いました。同じ値段で台数制限なし。

書込番号:1607843

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DynaBook P5/522PME PAP5522PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook P5/522PME PAP5522PMEを新規書き込みDynaBook P5/522PME PAP5522PMEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DynaBook P5/522PME PAP5522PME
東芝

DynaBook P5/522PME PAP5522PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月21日

DynaBook P5/522PME PAP5522PMEをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング