
このページのスレッド一覧(全44スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年9月24日 07:33 |
![]() |
0 | 4 | 2002年9月21日 15:55 |
![]() |
0 | 0 | 2002年9月19日 08:18 |
![]() |
0 | 5 | 2002年9月15日 20:09 |
![]() |
0 | 2 | 2002年9月15日 08:40 |
![]() |
0 | 1 | 2002年9月15日 00:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook P5/S24PME


今日東芝のHPを見てすごいノートがあるなと思って即決で購入しました。
こんなノートほんとに32万で買えるのか半信半疑だったのですが。
何が何でも明日必着でと販売店に交渉しました。
とりあえずスペックは凄いなと感心してます。
ところで質問なんですが液晶パネルのスペックについて教えてください。SXGAについて詳しく知りたいのですがどうかよろしくお願いします。
0点

メーカーHPじゃだめなんでしょうか?
もう購入されたようなので今更調べてもという気もしますが。
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/020712p5/spec.htm
書込番号:953797
0点

このSXGA表示解像度の液晶パネルはノートではこの機種だけ
です。単体の液晶パネルでは最近多くなっていますが・・・
通常のXGAとSXGA+の中間と思ってれば間違いありません。
16 inchの液晶パネルにはフィットしていて画面が見易いです。
書込番号:953984
0点



2002/09/24 07:33(1年以上前)
ありがとうございます。
書込番号:961863
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBook P5/S24PME


これまでデスクトップ一辺倒だったノート初心者です。この機種の評判を聞いて購入検討してます。お聞きしたいのは、この機種の場合朝から晩まで電源を入れっぱなしにするような使い方に耐えられるのか、という点です。
ノートでそんな使い方をするのは間違っているのかもしれませんが、なにしろ初心者なもので、そういう使い方をなさってる方がいらっしゃいましたらお教えください。よろしくお願いします。
0点

中のファンの大きさ見たことあります、この機種で熱暴走の話は聞かないですね、この機種はデスクトップノートパソコンです
そのつもりで購入してください
書込番号:952955
0点



2002/09/20 02:53(1年以上前)
reo-310さん、早速のレスをありがとうございます。とても参考になりました。安心して購入できます。
書込番号:953967
0点


2002/09/20 15:40(1年以上前)
まだ、それほど使い込んではいませんが、userです。
電源つけっぱなしでも特に動作は問題ないようです。
ただ、もともと少しファンの音が気になるくらいですが、突然、さらにファンの音が大きくなり、ビックリする事があります。
書込番号:954607
0点



2002/09/21 15:55(1年以上前)
ASA1さん、貴重なレスありがとうございます。この件に関する情報がありましたら、またお願いします。私も10月には購入する予定です。
書込番号:956409
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBook P5/S24PME


15日にさくらや池袋店で購入しました。土日割引7000円で342800円、ポイントがこの週末18%になったため決断しました。ちなみにBIC系は10%、LAOXは15%でした。ゼロハリのケースですが、コンピューター用の1番大きなタイプのDZ7(65000)の上蓋に計ったように入りました。根性でケースごと10キロを持ち歩いています。後リモワも入りますが、どうもペコペコしているのでやめました。来月60GBのGAXにしようと考えています。ご参考まで。
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBook P5/S24PME


それまではデスクトップを検討していましたが、満足のいくスペックを求めていますと結局は40万円程度になってしまうこと、カミさんに場所の取らないものといわれ、この機種に決めました。
アフターサービスを考え、地元のパソコンショップで購入しました。少し高めで328000円でした。メモリーを+512のつもりで、追加注文中です。
実際に使ってみた印象ですが、もちろん、ノートの癖にでかいです。まあ、場所の取らないデスクトップというつもりですので気になりませんが。
間違いなく速いです!iMac(G3 400)とバイオノートのmPentium V-650を使っていますが、もちろん比べ物にならないです。
雑誌の特集で、液晶が暗めのように書いてありましたが、十分明るいです。
今は、各種、ソフト・ドライバをインストールしつつ、自分の仕様に構築中です。
パーティーション・マジックで切りましたが、drive CとEになりました。(Dがコンボドライブに割り当てられて増したので)
なんとなく気に入らないんですけど・・・。(C,DとE(コンボドライブ))に名って欲しいなー。
0点


2002/09/13 12:44(1年以上前)
>なんとなく気に入らないんですけど・・・。(C,DとE(コンボドライブ))に名って欲しいなー。
デバイスマネージャから,コンボドライブを削除し再インストールすれば,希望通りになります。
書込番号:940565
0点



2002/09/13 13:49(1年以上前)
ありがとうございます。やってみます。
書込番号:940651
0点



2002/09/13 13:50(1年以上前)
すみません。顔が違いました。
書込番号:940657
0点

マイコンピュータ→管理→ディスクの管理で
ドライブの文字とパスの変更ですぐできますよ。
書込番号:940726
0点



2002/09/15 20:09(1年以上前)
ありがとうございました。
確かにこの方法で、すぐできました。
書込番号:945218
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBook P5/S24PME


はじめまして 本日念願のP5/S24PMEを購入しました。
購入したついでに、キャリングケースも購入しようと思ったんですが
このPCのサイズにマッチするものが見つかりませんでした。
そこで質問なのですが、P5/S24PMEをお持ちの方はどのようなバッグをお使いでしょうか? ご教授願います。 大型ですからあまり持ち歩かない方がほとんどかと存じますが、お願いします
0点


2002/09/15 05:02(1年以上前)
ふつーのバックじゃだめなの?
どうせ,そんなに持ち歩かないんでしょ?
書込番号:944140
0点

これだけの大きさですから、普通のバックだと落としたとき怖いですね
やはりケースは、ゼロ・ハリバートンしかないでしょう
http://www.oasystem.com/shop/enter.html?target=yyveyxlysCyiIykzxykyuyiEyknykyrykoyizxykgykxa.html
書込番号:944255
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBook P5/S24PME


はじめまして。ここの記事はよく読ませてもらってます。
今日DynaBook P5/S24PME 買いました。
ディスプレイが広いノートが欲しい買ったので16inchのP5/S24PMEと
VaioのGRX(16.1inch)かどちらにしようか悩み、結局P5/S24PME
を購入しました。
やはりモニタのサイズに圧倒されます。
今も使ってるDTの17inchのモニタよりも広く感じます。
少し離れたところで眺めると、なお実感してしまいます。
で、今も使用しているDTのスペックはP41.7G・HDDが7200回転、
メモリ640M(RIMM)なのですが、P5/S24PMEを使ってみても
それほど体感上、遅いなーとは感じませんでした。
(CPUはかなり違いがありますけど・・・)
私が気になってるのは、HDDの換装を行ったほうが良いのかなということです。
たとえば5400回転のHDDに変えた場合、標準装備されたHDDと比べ
速いと体感できるほどのものなのでしょうか?
(あくまで数値上ではなく、速さが実感できるかと言うことです)
今のままでも満足していれば換装する必要は無いのかなと思ってます。
でも速さを感じることができるのなら、変えてみようかなと思います。
私は皆さんよりもHDDに関する知識はあまり無いため。
(ノートに載せられる、7200回転のHDDってないんでしょうか?)
あまりノートって使ったことが無かったので、DTと比べて、これから
いろいろと不安要素は出てくると思うのですが・・・
0点

ノート用は5400rpmまでしかありません。
中でも東芝のGAX40GBが現状では最速です。
近く60GBのGAXがリリースとなりますがプラッタ1枚が
30GBなのでこれが出ると最も高速になるはずです。
この機種のHDD交換の際のネジ部分を知りませんが、
12.5mmでも装填できるとIBMのが使えますね。
4200rpmと5400rpmの差は15〜20%程度と
思って下さい。
書込番号:943818
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


