DynaBook T3/410PME PAT3410PME のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook T3/410PME PAT3410PMEの価格比較
  • DynaBook T3/410PME PAT3410PMEのスペック・仕様
  • DynaBook T3/410PME PAT3410PMEのレビュー
  • DynaBook T3/410PME PAT3410PMEのクチコミ
  • DynaBook T3/410PME PAT3410PMEの画像・動画
  • DynaBook T3/410PME PAT3410PMEのピックアップリスト
  • DynaBook T3/410PME PAT3410PMEのオークション

DynaBook T3/410PME PAT3410PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月24日

  • DynaBook T3/410PME PAT3410PMEの価格比較
  • DynaBook T3/410PME PAT3410PMEのスペック・仕様
  • DynaBook T3/410PME PAT3410PMEのレビュー
  • DynaBook T3/410PME PAT3410PMEのクチコミ
  • DynaBook T3/410PME PAT3410PMEの画像・動画
  • DynaBook T3/410PME PAT3410PMEのピックアップリスト
  • DynaBook T3/410PME PAT3410PMEのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook T3/410PME PAT3410PME

DynaBook T3/410PME PAT3410PME のクチコミ掲示板

(174件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DynaBook T3/410PME PAT3410PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook T3/410PME PAT3410PMEを新規書き込みDynaBook T3/410PME PAT3410PMEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

キータッチなんですが・・・

2002/01/27 10:17(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook T3/410PME PAT3410PME

T3を使用しています。動作など快適なのですが、
一つ、気になる点が・・・。とにかく、キータッチが
軽すぎます。いつのまにか違うキーを押してしまうんです。
何かいい対処法は無いのでしょうか?

書込番号:495963

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2002/01/27 13:44(1年以上前)

キータッチが軽いのと、違うキーを押してしまうのとは
全く関係ない話だと思いますが・・・
そればっかりはT3のキーボードに慣れて下さい、としか言えないです。

書込番号:496282

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/01/27 13:52(1年以上前)

痴漢の下手な言い訳っぽいな。

いい対処法といえば、とりあえず満員電車に乗るな!

書込番号:496299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

東芝製品って悪いの?

2002/01/19 21:49(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook T3/410PME PAT3410PME

スレ主 tonton737さん

NECからの乗り替え機として、T4とFMVNB910Lに絞りました。しかし、この書き込みで東芝はドット抜けあり、すぐフリーズになるでは心配です。東芝は世界で初めてノートパソコンを作ったところなのに品質管理が悪くなったのですかねぇ。もともと液晶の検査では、ある程度のドット抜けはOKですが、自宅でも職場でもいままで出会ったことはありません。これはパソコンメーカーが努力して不良品として処理していると思っていました。このようなドット抜けは頻繁にあるのでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:480836

ナイスクチコミ!0


返信する
HYN-Tさん

2002/01/19 22:18(1年以上前)

東芝が悪かったら
SON▲なんてどーなんのよっ。つーか、その程度のどこにでもありがちな事、今だに書き込んだりしたら、又なんだかんだって長〜いレスバトル始まり兼ねないからさっさと消して!

書込番号:480899

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/01/20 10:29(1年以上前)

ドット抜けはメーカーが不良品じゃないって言ってる以上、
あるなしは運次第。

書込番号:481799

ナイスクチコミ!0


姫路市民さん

2002/02/04 13:59(1年以上前)

>東芝は世界で初めてノートパソコンを作ったところなのに品質管理が悪くなったのですかねぇ。

???ノートパソコンを世界で始めて製品化したのは”日本IBM”であったと思うのですが???

書込番号:513358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どなたか教えて!

2002/01/18 12:46(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook T3/410PME PAT3410PME

スレ主 ヤリスバーソさん

先日、T3購入しました。3日間ぐらいしてから、ログオフしても、<設定を保存しています>のメッセージを表示したままシャットダウンしません。毎回ではないのですが、たまに起きます。(10回に1回ぐらい?)どなたか同じ現象が起きている方いますか?
それともうひとつ質問ですが、検索入力画面でオートコンプリート機能で過去に入力した文字を選択しても、その文字が選択されない。
例)、123・・・→今回入力文字
   1234・・・→過去入力文字・・・・選択しても入力できない?
だれか同じ現象の方いますか?
サイトの問題?(ちなみにYA●HOOーです)XPの問題?

書込番号:478205

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/01/18 15:07(1年以上前)

とりあえずシャットダウンのほう。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/boot.html#1305

書込番号:478338

ナイスクチコミ!0


越後の雪だるまさん

2002/01/18 18:30(1年以上前)

オートコンプリート入力の件ですが、日本語入力中に「確定」せずに過去
入力を選択すると、そのようになることがあります。
ATOKですと確定しなくても選べるようですが。ご参考まで。

書込番号:478569

ナイスクチコミ!0


春よ来いさん

2002/01/18 22:47(1年以上前)

私も時たまあります。原因がわからないのですが、結局自分が何かしたのだと思って、強制終了してしまいました。2〜3度ありました。

書込番号:479035

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヤリスバーソさん

2002/01/18 23:35(1年以上前)

皆々様ありがとうございました。アップデートしたら直ったみたいです。感謝、感謝。

書込番号:479146

ナイスクチコミ!0


tfgさん

2002/02/04 07:07(1年以上前)

たまたま見ました。T4を購入して翌日、同じ現象が起こっています。
シャットダウンできません。
ノートンで、システムチェックし、不明ファイルなどを直したら一回だけ直りました。その後、またシャットダウンしません。

書込番号:512926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新機種

2002/01/17 20:44(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook T3/410PME PAT3410PME

新しく出るソニーの3Fと東芝のT4のどちらかを買おうと悩んでるんですが、どちらも光デジタル端子ないし、迷います。違う点と言えば、CDRWのソフトとフロッピーがあるかないかぐらいですかね。ソニーと東芝の両方の機種を使用した方アドバイス下さい。

書込番号:477186

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2002/01/17 21:27(1年以上前)

どっちも使ったことないけど東芝の方が無難だと思う・・。

書込番号:477269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ログイン

2002/01/16 05:34(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook T3/410PME PAT3410PME

スレ主 がっくんさん

yahooにログインできないんですけど、どうすればよいのですか?クッキーをどうにかしろと言ってるみたいなんですけど。助けてください。

書込番号:474359

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/01/16 06:38(1年以上前)

IE6の場合、クッキーを受け入れないとログインできないHPが有ります
対策として、ツール、インターネットオプション、プライバシー
詳細設定で両方のクッキーを受け入れるにしてください
ウィルス検索ソフトはインストールした方がいいですよ、じゃないとHP
を見ただけでウィルスに汚染するHPもありますから

書込番号:474395

ナイスクチコミ!0


スレ主 がっくんさん

2002/01/16 16:01(1年以上前)

yahooにログインできました!どうもありがとうございました。

書込番号:474973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > DynaBook T3/410PME PAT3410PME

先週購入しました。それまでは、95を使用していたので、早さ・機能ともに快適です。時々キーの打ち間違いがあるけど、これは慣れれば問題ないでしょう。今日は初心者としてひとつ質問があります。95の時はなかったのですが、インターネットで検索ワードなどを打ち込む時、過去に打ち込んだ文字が全て出ますよねぇ。あれは便利なのかもしれませんが、僕はいちいち出ないようにしたいんです。説明書にもその方法は書いてないし、どなたか過去に打ち込んだワードが検索する際に出ないようにする方法を教えてください。初歩的な質問で申し訳ありませんが、お願いします。

書込番号:473574

ナイスクチコミ!0


返信する
ULTRA NIPPONさん

2002/01/15 01:50(1年以上前)

オートコンプリートですね。
ブラウザーの「ツール」>「インターネットオプション」>「コンテンツ」>「オートコンプリート」で設定できると思いますよ。
個人的には無視してタイピングし続けるのがいいかと。。。コケッ! ミ(ノ;_ _)ノ =3

書込番号:473590

ナイスクチコミ!0


キムタクさん

2002/01/16 15:49(1年以上前)

http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/

書込番号:474955

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DynaBook T3/410PME PAT3410PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook T3/410PME PAT3410PMEを新規書き込みDynaBook T3/410PME PAT3410PMEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DynaBook T3/410PME PAT3410PME
東芝

DynaBook T3/410PME PAT3410PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月24日

DynaBook T3/410PME PAT3410PMEをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング