DynaBook T4/410PME PAT4410PME のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook T4/410PME PAT4410PMEの価格比較
  • DynaBook T4/410PME PAT4410PMEのスペック・仕様
  • DynaBook T4/410PME PAT4410PMEのレビュー
  • DynaBook T4/410PME PAT4410PMEのクチコミ
  • DynaBook T4/410PME PAT4410PMEの画像・動画
  • DynaBook T4/410PME PAT4410PMEのピックアップリスト
  • DynaBook T4/410PME PAT4410PMEのオークション

DynaBook T4/410PME PAT4410PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月24日

  • DynaBook T4/410PME PAT4410PMEの価格比較
  • DynaBook T4/410PME PAT4410PMEのスペック・仕様
  • DynaBook T4/410PME PAT4410PMEのレビュー
  • DynaBook T4/410PME PAT4410PMEのクチコミ
  • DynaBook T4/410PME PAT4410PMEの画像・動画
  • DynaBook T4/410PME PAT4410PMEのピックアップリスト
  • DynaBook T4/410PME PAT4410PMEのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook T4/410PME PAT4410PME

DynaBook T4/410PME PAT4410PME のクチコミ掲示板

(346件)
RSS

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DynaBook T4/410PME PAT4410PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook T4/410PME PAT4410PMEを新規書き込みDynaBook T4/410PME PAT4410PMEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ハードディスクの異音?

2002/04/29 23:13(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook T4/410PME PAT4410PME

T4/410PMEを購入し、使用しているのですがネットからファイルをダウンロードする際にハードディスクの作動音がかなり耳につくことが多いいのですが同じ経験のある方は書き込みお願いします。ちなみにほかに使っているディスクトップPCや、以前使っていたノートPCよりもはるかに大きい音です。こちらは2台ともNECですが

書込番号:683940

ナイスクチコミ!0


返信する
hisashi-さん

2002/04/30 01:25(1年以上前)

多少は仕方ないのでは?  メーカーの機種によって使ってるハードディスクや、配置、造りが違いますから・・・
 どうしても気になるのでしたら、流体軸受けの音の静かなタイプに交換してみては?(交換できればの話ですが。)
 私の場合は、ファンの音の方が気になるんですが・・・

書込番号:684327

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuki37さん

2002/04/30 07:24(1年以上前)

hisashiさん早速のレスありがとうございます。私もファンの音はかなり気になっていますがハードディスクの異音は時々するのです回転音ではなく書き込み時のカチカチ音が大きくなるのですその音が出てるときにほかの作業(メディアプレイヤーで音楽を聴くなど)をすると正常音に戻るのです。詳しい内容をかけなくてすみませんでした

書込番号:684590

ナイスクチコミ!0


hisashi-さん

2002/05/01 01:43(1年以上前)

なるほどそう言う感じですか・・・
 ハードディスクはおそらく読み込み時より、書き込み時の方が多少は音が大きくなる様な物が装着されてからでしょう。 
 どうしても気になるようでしたらサポートセンターに聞くのが確実です。
もし、後になって故障すると物がHDだけに記録がすべて壊れますので。。。

書込番号:686395

ナイスクチコミ!0


大きな栗の木の下でさん

2002/05/01 06:33(1年以上前)

私もこの機械を使っていますが、この機械のHDは時々びっくりするような音を立てますね。ほかの機種では聞いたことのないような、ヘンな音ですね。「カッコン、カッコン」という感じで、たまに「ガコン!」と、すごく大きな音を出します。でも、みんなそう言うので、これは、この機械の「個性」であって、異常ではないようです。動作がおかしいことがあるという場合以外、気にすることはないでしょう。

書込番号:686571

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuki37さん

2002/05/01 19:34(1年以上前)

東芝の修理センターにTELしたところ預かって症状を確認してみないとなんともいえないそうです。 それはそうですよね・・・・
それに修理となると1.2週間かかるそうです。
結局、まだ購入して2週間くらいなので販売店に持ち込んで症状は確認できませんでしたが初期不良ということで交換してもらうことになりました。大きな栗の木下でさんの言うようにあのカッコン音この機種の個性なのかもしれませんね。いい個性とはいえないですけど・・・
だとすると新しいものがきても同じ音がする可能性大ですね
そうなるとバックアップやセットアップが骨折り損ですね
みなさんいろろいろアドバイスありがとうございました。

書込番号:687636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買うつもりなのに価格が・・・

2002/04/18 21:46(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook T4/410PME PAT4410PME

スレ主 初心者じゃないつもりさん

T4/410PMEを買おうかと思っています。
今週の週末にでも秋葉原に買いに行こうかと思っていたのですが、
なぜか最近、価格が上がっているようですね。
最安履歴を見ても、この1週間で数千円も上がっているようで、
ノートパソコンを買おうと思っていた気持ちが萎えかけています。
しかし事情があって、GW前にはノートパソコンを買わなくては
いけません。

何でこの機種は急に価格が上がっちゃったのでしょうか?
製造中止で在庫が少なくなってきたからでしょうか?

私の中では絶対に17万以上では買いたくないなと思っているのですが、
現在の最安は17万1千円です。価格.COMに参加しているショップが
これ以上下げられないのであれば、他に(他の店で?)安く買う方法は
ないでしょうか?

同じようなスペックで、もっと安い機種があれば他の機種に変えても
いいのですが・・・

書込番号:663668

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2002/04/18 21:56(1年以上前)

在庫、その他もろもろの理由でショップが売れると踏んだからでしょ。
安く買う方法はここで善意で教えてくれる人を待つかオークションで探す。または足で稼いで一生懸命交渉するかですね。

書込番号:663691

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者じゃないつもりさん

2002/04/18 22:14(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
やっぱりショップには足下を見られちゃってるんですね!(苦笑)
たしかにこのスペックは魅力ですから。。。

これを見ているショップさんで在庫を早く処理したいという希望があれば
私が16万円台で買いますよ〜♪っていっても無駄か?(苦笑)

ちなみにこの前、秋葉原で大手家電をまわってみたら、19万5千円が
最安で話になりませんでした。大手家電って儲けているんですね。。。
価格.COMの存在を知らなかったら、そんなものかと思って
買っちゃう人もいるだろうし。。。

って、書き込み始めちゃったら、やっぱりモーレツにこの機種欲しく
なってきちゃった。やばい。。。他でこれくらいのコストパフォーマンスの
いい機種ってないですかね?

私はちょっとYahoo!オークションでも覗いてきます。
(オークションは怖いので買いませんが・・・)

書込番号:663729

ナイスクチコミ!0


brave heartさん

2002/04/21 16:17(1年以上前)

新聞を読むと部品がねあげするという話がありました。
多分そのせいだと...

書込番号:668517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メビウスPC-FS1-C3H

2002/04/20 17:09(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook T4/410PME PAT4410PME

スレ主 あおい☆さん

こんにちは。どなたか、シャープのメビウスPC-FS1-C3Hとの動作の比較をご存じの方いらっしゃいましたら、アドバイスください!
普段使うのはメール&インターネット、それからホームページの作成を始めたいとおもっています。よろしくお願いいたします。

書込番号:666690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どちらにするか迷ってます。

2002/04/14 22:04(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook T4/410PME PAT4410PME

T4/410PMEを買おうと思っていたのですが、今日、電気屋さんでPAT4495CME
の展示処分価格 \143,000円を見つけて、そっちにしようかと、迷ってます。
ペンティアム1GHzとHDD40GBに惹かれていたのですが、
セレロン950MHzとペンティアム1GHzでは、いったいどのぐらい差があるのでしょうか?どなたか教えてください。
おもに、エクセルや、CADなどに使う予定です。
問題なく使えるなら、安いほうでも・・・と思ったりもするのですが。

書込番号:656700

ナイスクチコミ!0


返信する
KUSさん

2002/04/14 22:13(1年以上前)

展示処分は気をつけた方がいいですよ。
お店で1日中稼動してるわけでHDDが新品に比べて壊れやすかったり
傷が付いてたりとか…。

CADやるなら少しでも早い方がいいかな…。

書込番号:656726

ナイスクチコミ!0


スレ主 黄身さん

2002/04/14 23:08(1年以上前)

さっそくのお返事ありがとうございました。
展示品はたしかに、ずいぶん動いてたってことですもんね。
安さに惑わされずに、落ち着いて決めることにします。

書込番号:656845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデモメモリの増築について

2002/04/13 15:24(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook T4/410PME PAT4410PME

この機種ではVRAMがメインメモリと共用となっていているのですが、数字を増やすことは出来ないのでしょうか?
昔使っていたものではAGP スロット(でしたっけ?)にささっているものを変えればすんでいたのですが、このような共用型のものは初めてなので、どのようにしてよいかさっぱりです。

また、AGP スロットがなくても取り付けられるビデオカードがあると聞いたことがあるので、それについてもこの機種でも使えるお勧めというような物があれば教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:654246

ナイスクチコミ!0


返信する
日厨連(日本厨房連盟)さん

2002/04/13 15:57(1年以上前)

>また、AGP スロットがなくても取り付けられるビデオカードがあると聞いたことがあるので

確かに、AGPスロットが無くてもPCIスロットに空きがあればビデオカードを取り付ける事が可能な機種もあります。
が、それはデスクトップパソコンの話で、普通のノートパソコンにはPCIスロットがありません、なのでビデオカードの増設は無理です。(スキルのある人なら出来るかもしれないけど・・・)

書込番号:654278

ナイスクチコミ!0


スレ主 Aliothさん

2002/04/13 22:49(1年以上前)

お早い返信ありがとうございました。

う〜む、スキルのさっぱり無い私にはやはりあきらめるしか無いようですな。

書込番号:654880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリー駆動時間

2002/04/08 20:12(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook T4/410PME PAT4410PME

既にT4/410PME PAT4410PMEをご購入された方、教えてください。

スペックには「バッテリー駆動 2.1 時間」となっていますが
実際の所、駆動時間はどうですか?
使い方によって差はあると思いますが、おおまか構いませんので
教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:646066

ナイスクチコミ!0


返信する
t4_0203さん

2002/04/13 02:57(1年以上前)

>スペックには「バッテリー駆動 2.1 時間」となっていますが

ひっきりなしにキーボードをたたくような
激しい使い方はしませんが、実感としてもそのくらいです。
朝9:00に使用をはじめてお昼休みまでもちません。
AC電源とれない環境で長時間使うのは難しいです。

書込番号:653631

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DynaBook T4/410PME PAT4410PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook T4/410PME PAT4410PMEを新規書き込みDynaBook T4/410PME PAT4410PMEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DynaBook T4/410PME PAT4410PME
東芝

DynaBook T4/410PME PAT4410PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月24日

DynaBook T4/410PME PAT4410PMEをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング