
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2002年4月9日 22:08 |
![]() |
0 | 2 | 2002年2月16日 19:31 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook T4/410PME PAT4410PME


先日、「ポイント制度のある電気屋って」のスレッドを立てたものです。
今日某ヤマダにて、174,000から更に値引け無いかを交渉しましたが、
最終値段との事で、店員の反応が悪く、他店を回ることに。。。
某アプライドにて、ヤマダの条件値段&ポイントを説明。
店員が奥へ下がり待つこと2分〜3分で...
なんと!!\152,860(税別)の条件を引き出すことに成功です。
もちろん、その場で即決購入しました。良い買い物でした。
さすが、某アプライドさん看板に偽り無しです。ご立派でした。!!
−以下は、蛇足です。−
ただ、帰り道ヨコシマな考えが・・・これをネットで転売して利鞘を
稼いだあと、今度は、某ヤマダで買い直すと、更にお得になるとも
思いましたが、流石にちと、酷いかなと思い直しやめましたが。。。
(自分がパソコンほしいなら、在庫リスクもなしですからねぇ。)
ネットでの利益も雑所得扱いに確かなったようなきがするので、
サラリーマンの方なら、年20万まで控除でき、上記手口を使う
ことができるかも。(超えると申告しないとわるいんだけどねぇ)
税金に関しては、うるおぼえだから、気になる方は自分で調査してください。
(税金面がクリアできれば、一応合法的な、転がし行為か??不明??)
#最後に書いておきますが、上記方法を進めるわけでも調べた訳でもない
たんなる戯れ言ですので、もし実行する場合は、その方の自己責任で。
0点


2002/03/16 13:34(1年以上前)
ちょっと疑問。
転売したあとヤマダで買いなおすんじゃなくてもう一度アプライドで買ったほうが徳なんじゃない?
7回くらい繰り返せばタダになるような気がする今日この頃・・・(笑)
書込番号:598430
0点


2002/03/17 01:20(1年以上前)
おっ、やりましたね。
参考にさせていただきます。
書込番号:599842
0点


2002/04/03 12:01(1年以上前)
もがちょ!!さんへ
このパソコンを買いたいなーと思っているものです。
私もあるアプライドの支店で値段をきいてみましたが、152,860円という価格はありえないとおっしゃっていました。
店内で、店員の方と一緒にこの掲示板をみたのですが、店員さんもこの価格にはびっくりしていました。
差し支えなければ、どこのアプライドで購入されたのかおしえていただけないでしょうか?
その金額で買えれば、私も即決購入です。
書込番号:636034
0点


2002/04/05 23:17(1年以上前)
久しぶりに覗いていたらレスが付いていたので返信します。
>152,860円という価格はありえないとおっしゃっていました
えーっと間違いなく上記値段でした。ヤマダが174000でポイント
11%付くんですけど、幾らになりますかねぇ。って感じで普通に
交渉しましたよ。
ただ、見た目偉そうな方を選んで声を掛け交渉しましたが。
決裁権のありそうな店員さんを見つけるのもコツかな???
まあ、410PMEの店内ポップにも、ポイント店より安くしますみたいな
張り紙もありましたし、そこを指さして交渉しましたが・・(^^;
広告に偽りありなら、虚偽のチラシとして出せばいいのでは?
今回は、快く店員さんが応じてくれましたから不満なしです。
具体的な店名は、礼儀としてあえて出しませんが、田舎のわりに
オーバーストアぎみの某県(焼酎が美味い)です。
ねばり強く交渉してみてください。
3月だったので決算用に売り上げも上げたかったのかな?
店員さんも丁寧な対応でしたし、良い買い物が出来たと思ってます。
書込番号:640765
0点


2002/04/09 22:08(1年以上前)
もがちょ!!さん、お返事ありがとうございました。
今までインターネットカフェからしかアクセスできなかったため、お礼の返事がおそくなってしまいました。すみません。
本日、明太子で有名なある県のアプライドにてこのパソコンを購入いたしました。
店頭価格は189,699円でしたが、店長さんと交渉して174,000円までが限度とのことでしたので(ヤマダで買うかうちで買うかですねーとおっしゃっていました)、結局、この価格で購入することにしました。
パソコン購入ガイドでは、実売価格が209,800円となっていたので、今回の購入価格でも、まあ、よしとするか、と自分に言い聞かせています。
AirHでつないでいますが、想像していたほど速度も遅くないので、今のところ、とても満足しています。
丁寧なお返事、ありがとうございました。
このホームページを見つけることができたおかげで、購入前にいろいろ勉強になりました。
これからも、ときどきこの掲示板をのぞいてみますね。
書込番号:647989
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBook T4/410PME PAT4410PME


この機種を120,000円(税込)以下で購入できることになった。店はジャスコ富士宮店で、そもそもはチラシの表示ミスのせい。
シャープPC-CB1-M3をオリジナルCD作成、DVD鑑賞可能と紹介していたので問い合わせたところ、あっさりミスと認め、同価格で上位機種を販売しますとのこと。さすがジャスコ!チラシにウソは書きませんといったところか。結局シャープでは欲しい機種がなかったのでこの機種にした。
誠意をもって対応してくれた副店長のおいかわ君、担当のやぎ君、はやし君サンクス!ちなみにチラシの売り出し期間は終了してるので、この価格ではもう買えないかも。
0点


2002/02/16 01:48(1年以上前)
富士宮は何県ですか?
書込番号:539795
0点



2002/02/16 19:31(1年以上前)
静岡です。
書込番号:541066
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
