


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook T4/410PME PAT4410PME


Dynabook T4/410PMEを購入しました。
とても扱いやすく、インターネットも快適で喜んでいます。
さて購入した、所有しているT4だけの問題かも知れませんが、次の点をお教え願いのですが。
1.WIN98の起動フロッピーデスクで、Fキーボードを押して起動したが起動できない。これは購入したT4の初期不良でしょうか?
2.WIN XPの終了をクリックすると、設定を保存していますとなってフリーズしてしまう。
3.液晶画面の中央右上で点が一つ、青く光るように存在する。画面を青にすると目立つ。これは許容範囲なのでしょうか。はっきりと分かります。
4.理由があって、WIN2000English Version を使用したいのですが、その場合のドライバーはどこにあるのでしょうか。
ビデオ、オーディオ、モデム、Lan、それらは業務用のサテライトプロ4600系ので転用できるのでしょうか。それても東芝の米国サイトで入手できるのでしょうか。
ご存知の方、お教えください。
書込番号:512663
0点


2002/02/04 02:10(1年以上前)
書き込み番号512125で質問した者です.
>1.WIN98の起動フロッピーデスクで、Fキーボードを押して起動したが起動できない。これは購入したT4の初期不良でしょうか?
私も同じことをしていましたが,問題ありません.
F12キーを押してFキーですよね.私のは起動できます.
(起動フロッピーディスク自体が問題なければ初期不良でしょう.
ところで,その他のFDは読めるのでしょうか?)
>3.液晶画面の中央右上で点が一つ、青く光るように存在する。画面を青にすると目立つ。これは許容範囲なのでしょうか。はっきりと分かります。
許容範囲ですよね.数字を覚えていないのですが,
常時点灯や常時不点灯は何%かまでは許容範囲としていると思います.
(そうしないと製品価格がとても高くなる.)
私のもどうせあるんだろうと思い,じっと見つめないようにしています.
知らぬが仏,見て見ぬふり作戦です.
2,4はわかりません.きっと詳しい方が教えてくれると思います.
書込番号:512750
0点


2002/02/04 02:20(1年以上前)
たびたびすみません.本当かどうか分かりませんが,
ドット抜けについては
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/996848834/423
というのもありました.
一応,(メーカーでなく)販売店に聞いてみてはいかがでしょうか?
書込番号:512763
0点


2002/02/04 07:58(1年以上前)
>2.WIN XPの終了をクリックすると、設定を保存していますとなってフリーズしてしまう。
購入後何もインストールしていない、プレーンなPCでこの状態だとすると、初期不良の可能性はあります。メモリ読み込みができず、スワップHDD処理にもたついている状況なども考えられますが、自己確認できなければ販売店へ・・・
>4.理由があって、WIN2000English Version を使用したいのですが
このPCで4600系のドライバーを使用することは難しい(使用可能なものもあるが)でしょう。海外モデルのSatellite1830あたりが、同型チップセットで類似点が多いためドライバーが使用できる可能性はあります(もちろん自己責任で)。ただSatellite1830は最新型のためか、まだ、東芝US-techにも東芝Canadaにもアップされていません。さらに、Satellite1830は、プレーンモデルで英語WinXPhomeなので、今後も英語Win2000用のドライバーは出ない可能性もあります。メーカーに確認してみてください。
東芝US-tech
http://www.csd.toshiba.com/cgi-bin/tais/su/su_sc_home.jsp
東芝Canada
http://www.toshiba.ca/support/Downloads/
書込番号:512950
0点



2002/02/04 16:22(1年以上前)
ありがとうございました。
1.シャットダウン、30分ぐらいつけて、シャットダウンしたら、できました。未だに原因がわかりません。T3の時のxpのシャットダンできない状況は改善されたと、東芝テクノセンターの人が言っていました。
2.98のフロッピー起動デスクはT4では読めなく、他のマシンでは読めます。T4で他のフロッピーデスクは読めました。私の所有している、このフロッピー固有の問題ようです。
3.液晶の点は分かりました。ありがとうございます。
4.後、T4をxpプロフェッショナルにアップグレードするのはトラブルが発生するので、製品版は新規インストールする方が無難だそうですが、東芝では今、検討中とのことです。
5.WIN2000の英語版はカナダの東芝ホームページにあるとことですが、推奨できないと東芝のテクノセンターのことばでした。
みなさま、ありがとうございました。
書込番号:513563
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook T4/410PME PAT4410PME」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2010/10/05 10:30:52 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/10 22:12:55 |
![]() ![]() |
9 | 2004/06/13 1:17:26 |
![]() ![]() |
5 | 2004/10/10 22:23:05 |
![]() ![]() |
2 | 2002/08/01 0:25:43 |
![]() ![]() |
17 | 2002/08/03 10:04:13 |
![]() ![]() |
4 | 2002/07/19 23:22:10 |
![]() ![]() |
0 | 2002/06/28 16:50:36 |
![]() ![]() |
0 | 2002/06/27 22:49:48 |
![]() ![]() |
0 | 2002/06/09 5:14:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


