DynaBook T4/410PME PAT4410PME のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook T4/410PME PAT4410PMEの価格比較
  • DynaBook T4/410PME PAT4410PMEのスペック・仕様
  • DynaBook T4/410PME PAT4410PMEのレビュー
  • DynaBook T4/410PME PAT4410PMEのクチコミ
  • DynaBook T4/410PME PAT4410PMEの画像・動画
  • DynaBook T4/410PME PAT4410PMEのピックアップリスト
  • DynaBook T4/410PME PAT4410PMEのオークション

DynaBook T4/410PME PAT4410PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月24日

  • DynaBook T4/410PME PAT4410PMEの価格比較
  • DynaBook T4/410PME PAT4410PMEのスペック・仕様
  • DynaBook T4/410PME PAT4410PMEのレビュー
  • DynaBook T4/410PME PAT4410PMEのクチコミ
  • DynaBook T4/410PME PAT4410PMEの画像・動画
  • DynaBook T4/410PME PAT4410PMEのピックアップリスト
  • DynaBook T4/410PME PAT4410PMEのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook T4/410PME PAT4410PME

DynaBook T4/410PME PAT4410PME のクチコミ掲示板

(346件)
RSS

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DynaBook T4/410PME PAT4410PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook T4/410PME PAT4410PMEを新規書き込みDynaBook T4/410PME PAT4410PMEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

T4/410PMEのメモリ増設について

2002/04/14 08:49(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook T4/410PME PAT4410PME

スレ主 sige-chanさん

バルクの256MBのメモリーを増設しました。ヨドバシだとメルコのもので18000円ですが、ドスパラでは税込み9500円ですみました。本体を持ち込むと店員が入れてくれます。もし合わなければ、購入する必要はありません。とにかく、バルクでも安心して増設できます。試してください。

書込番号:655528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデモメモリの増築について

2002/04/13 15:24(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook T4/410PME PAT4410PME

この機種ではVRAMがメインメモリと共用となっていているのですが、数字を増やすことは出来ないのでしょうか?
昔使っていたものではAGP スロット(でしたっけ?)にささっているものを変えればすんでいたのですが、このような共用型のものは初めてなので、どのようにしてよいかさっぱりです。

また、AGP スロットがなくても取り付けられるビデオカードがあると聞いたことがあるので、それについてもこの機種でも使えるお勧めというような物があれば教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:654246

ナイスクチコミ!0


返信する
日厨連(日本厨房連盟)さん

2002/04/13 15:57(1年以上前)

>また、AGP スロットがなくても取り付けられるビデオカードがあると聞いたことがあるので

確かに、AGPスロットが無くてもPCIスロットに空きがあればビデオカードを取り付ける事が可能な機種もあります。
が、それはデスクトップパソコンの話で、普通のノートパソコンにはPCIスロットがありません、なのでビデオカードの増設は無理です。(スキルのある人なら出来るかもしれないけど・・・)

書込番号:654278

ナイスクチコミ!0


スレ主 Aliothさん

2002/04/13 22:49(1年以上前)

お早い返信ありがとうございました。

う〜む、スキルのさっぱり無い私にはやはりあきらめるしか無いようですな。

書込番号:654880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリー駆動時間

2002/04/08 20:12(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook T4/410PME PAT4410PME

既にT4/410PME PAT4410PMEをご購入された方、教えてください。

スペックには「バッテリー駆動 2.1 時間」となっていますが
実際の所、駆動時間はどうですか?
使い方によって差はあると思いますが、おおまか構いませんので
教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:646066

ナイスクチコミ!0


返信する
t4_0203さん

2002/04/13 02:57(1年以上前)

>スペックには「バッテリー駆動 2.1 時間」となっていますが

ひっきりなしにキーボードをたたくような
激しい使い方はしませんが、実感としてもそのくらいです。
朝9:00に使用をはじめてお昼休みまでもちません。
AC電源とれない環境で長時間使うのは難しいです。

書込番号:653631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

金曜まで待てませんでした。。。

2002/03/16 12:55(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook T4/410PME PAT4410PME

スレ主 もがちょ!!さん

先日、「ポイント制度のある電気屋って」のスレッドを立てたものです。

今日某ヤマダにて、174,000から更に値引け無いかを交渉しましたが、
最終値段との事で、店員の反応が悪く、他店を回ることに。。。
某アプライドにて、ヤマダの条件値段&ポイントを説明。
店員が奥へ下がり待つこと2分〜3分で...
なんと!!\152,860(税別)の条件を引き出すことに成功です。
もちろん、その場で即決購入しました。良い買い物でした。

さすが、某アプライドさん看板に偽り無しです。ご立派でした。!!

−以下は、蛇足です。−
ただ、帰り道ヨコシマな考えが・・・これをネットで転売して利鞘を
稼いだあと、今度は、某ヤマダで買い直すと、更にお得になるとも
思いましたが、流石にちと、酷いかなと思い直しやめましたが。。。
(自分がパソコンほしいなら、在庫リスクもなしですからねぇ。)

ネットでの利益も雑所得扱いに確かなったようなきがするので、
サラリーマンの方なら、年20万まで控除でき、上記手口を使う
ことができるかも。(超えると申告しないとわるいんだけどねぇ)
税金に関しては、うるおぼえだから、気になる方は自分で調査してください。
(税金面がクリアできれば、一応合法的な、転がし行為か??不明??)

#最後に書いておきますが、上記方法を進めるわけでも調べた訳でもない
 たんなる戯れ言ですので、もし実行する場合は、その方の自己責任で。

書込番号:598359

ナイスクチコミ!0


返信する
ピンクーウさん

2002/03/16 13:34(1年以上前)

ちょっと疑問。

転売したあとヤマダで買いなおすんじゃなくてもう一度アプライドで買ったほうが徳なんじゃない?
7回くらい繰り返せばタダになるような気がする今日この頃・・・(笑)

書込番号:598430

ナイスクチコミ!0


anoniさん

2002/03/17 01:20(1年以上前)

おっ、やりましたね。

参考にさせていただきます。

書込番号:599842

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/03/17 01:27(1年以上前)

いったいいくらもうかることか・・・。

書込番号:599853

ナイスクチコミ!0


橘万理さん

2002/04/03 12:01(1年以上前)

もがちょ!!さんへ
このパソコンを買いたいなーと思っているものです。
私もあるアプライドの支店で値段をきいてみましたが、152,860円という価格はありえないとおっしゃっていました。
店内で、店員の方と一緒にこの掲示板をみたのですが、店員さんもこの価格にはびっくりしていました。
差し支えなければ、どこのアプライドで購入されたのかおしえていただけないでしょうか?
その金額で買えれば、私も即決購入です。

書込番号:636034

ナイスクチコミ!0


もがちょさん

2002/04/05 23:17(1年以上前)

久しぶりに覗いていたらレスが付いていたので返信します。

>152,860円という価格はありえないとおっしゃっていました
えーっと間違いなく上記値段でした。ヤマダが174000でポイント
11%付くんですけど、幾らになりますかねぇ。って感じで普通に
交渉しましたよ。
ただ、見た目偉そうな方を選んで声を掛け交渉しましたが。
決裁権のありそうな店員さんを見つけるのもコツかな???

まあ、410PMEの店内ポップにも、ポイント店より安くしますみたいな
張り紙もありましたし、そこを指さして交渉しましたが・・(^^;
広告に偽りありなら、虚偽のチラシとして出せばいいのでは?
今回は、快く店員さんが応じてくれましたから不満なしです。

具体的な店名は、礼儀としてあえて出しませんが、田舎のわりに
オーバーストアぎみの某県(焼酎が美味い)です。

ねばり強く交渉してみてください。
3月だったので決算用に売り上げも上げたかったのかな?

店員さんも丁寧な対応でしたし、良い買い物が出来たと思ってます。

書込番号:640765

ナイスクチコミ!0


橘万理さん

2002/04/09 22:08(1年以上前)

もがちょ!!さん、お返事ありがとうございました。
今までインターネットカフェからしかアクセスできなかったため、お礼の返事がおそくなってしまいました。すみません。
本日、明太子で有名なある県のアプライドにてこのパソコンを購入いたしました。
店頭価格は189,699円でしたが、店長さんと交渉して174,000円までが限度とのことでしたので(ヤマダで買うかうちで買うかですねーとおっしゃっていました)、結局、この価格で購入することにしました。
パソコン購入ガイドでは、実売価格が209,800円となっていたので、今回の購入価格でも、まあ、よしとするか、と自分に言い聞かせています。
AirHでつないでいますが、想像していたほど速度も遅くないので、今のところ、とても満足しています。
丁寧なお返事、ありがとうございました。
このホームページを見つけることができたおかげで、購入前にいろいろ勉強になりました。
これからも、ときどきこの掲示板をのぞいてみますね。


書込番号:647989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > DynaBook T4/410PME PAT4410PME

このPC用のWindows98や2000の各種ドライバーが用意されてたりはしないんでしょうか?
有ったら明日にでも欲しいんですが。。。

書込番号:566350

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3882件

2002/02/28 20:11(1年以上前)

互換性があるか保証はないけどほぼ同モデルのDynaBook Satellite 1800シリーズあたりのドライバを捜してみては?

書込番号:566381

ナイスクチコミ!0


sigureさん

2002/02/28 20:19(1年以上前)

こちらから・・・
http://www5.toshiba.co.jp/pcss/member/download/index_j.htm
有りませんかね・・・?

書込番号:566395

ナイスクチコミ!0


スレ主 きゆさん

2002/02/28 20:56(1年以上前)

ぅお、レスポンス早いですね^^; ありがとう御座います。
今過去ログ見てたんですがDynaBook Satellite 1800シリーズのドライバが使えそうって書いてありました。>1620さん
ちなみにソコはすでに見に行ってたりして^^;>sigureさん

その辺考えるとIBMなんだけど、高いからなぁ。。。

書込番号:566469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/02/28 21:26(1年以上前)

東芝の海外サイトも当たってみては如何でしょう?

書込番号:566535

ナイスクチコミ!0


Agent u812さん

2002/02/28 23:08(1年以上前)

Win2K用のドライバ類ですが、Toshiba CanadaのサイトからSatellite 1800何たらカンたらとか言うモデルのドライバが全て使えそうで、私もそこから全部落としてきました。まだインストールはしていませんが、人柱になって下さい。レポートお待ちしています。

書込番号:566800

ナイスクチコミ!0


Agent u812さん

2002/02/28 23:16(1年以上前)

東芝カナダのDLサイトからhttp://www.toshiba.ca/support/Downloads/left.htm
ここからSatellite1800何たらかんたらというモデルのWIN2K用ドライバを落としてくればいいですよ。私はまだやっていませんが、人柱になって下さい。
レポートお待ちしています。

書込番号:566837

ナイスクチコミ!0


Agent u812さん

2002/02/28 23:19(1年以上前)

ゴメン、ゴメン・・・・悪りーね、2重投稿しちゃって・・・・
何かサーバーの調子が悪くってボタン2度押しちゃったのよね.
まあ、こういうこともあるってことよ!

書込番号:566851

ナイスクチコミ!0


t_tomatoさん

2002/03/30 00:14(1年以上前)

途中でわりこんですみません。
私も同じことしたくて。
その後どうされました?障害はでないでしょうか?

はい、IBMは高くて手が出ませんでした。。。
ほんとうに明日にでもほしいのですが。。。

書込番号:627185

ナイスクチコミ!0


後方排気さん

2002/04/04 14:43(1年以上前)

はじめまして、皆さんのを参考にした結果T3モデルなんですが、WIN98に対するドライバーの問題が解決しました。ありがとうございます。
モデムはs600b8mdというソフトウエアーモデムで動きました。他のでも動くのかもしれないけど。
あるんですねー、驚きました。

書込番号:638126

ナイスクチコミ!0


t_tomatoさん

2002/04/09 17:08(1年以上前)

とうとうかってWIn2000をいれてみました。
1620さんのいうとおりでうまくいきました。
どうもありがとうございました!

書込番号:647513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

USBの相性って?

2002/04/03 13:51(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook T4/410PME PAT4410PME

スレ主 大麻山の緑濃く。さん

スペックやら拡張性やら同価格の他の機種と比較してもDynaBookが一番良いと思い
もうほとんど買うつもりで店へ行ったのですが、店員さんに
「東芝のノートは他の機種とUSBの相性が悪い場合が良くある」からと
NECのlavieをすすめられました。ほかのお客さんにもlavieの同機種をすすめていたので
単に店でその機種があまっていただけかもしれないのですが・・・。
USBの相性が・・・というのがちょっと気になっています。本当でしょうか。

書込番号:636221

ナイスクチコミ!0


返信する
該当機種無しさん

2002/04/03 14:12(1年以上前)

単に、メーカー関連の販促員に当たったのでは。
気にするこたないでしょう。

書込番号:636257

ナイスクチコミ!0


IMPULSさん

2002/04/03 15:19(1年以上前)

私も T4/410PME を購入しようと考えています。
たしかに他メーカーの機種と比べるとUSB端子が少ないとか、光オーディオ出力がないとか、S端子がないとか、諸々ありますが・・・。
今、3年程前のDynaBookを使用していますが、USBでトラブった事は1度もありません。
問題ないのでは・・・。

書込番号:636348

ナイスクチコミ!0


pinotaさん

2002/04/03 23:43(1年以上前)

この機種を使っていますが、USBでのトラブルは一度もありません。それと光オーディオ出力は1万円前後で変換できる機器が市販されてます。S端子はあまり必要性がないのでは?TVで見るよりPCで見たほうが見やすいと・・・

書込番号:637190

ナイスクチコミ!0


スレ主 大麻山の緑濃く。さん

2002/04/05 00:04(1年以上前)

皆さんありがとうございました!!!
USBの件、店員さん以外誰からもそんなこと聞かないし・・・。
というわけで!結局はじめに「ビビッ」と来たT4/410を今日買ってきました!!
なんだかもう在庫がなくって取り寄せも出来ないそうで、展示品を買っちゃいました。
安く買えたし私的には大満足です(^∇^)

書込番号:639124

ナイスクチコミ!0


IMPULSさん

2002/04/07 20:38(1年以上前)

> 大麻山の緑濃く。さん

ちなみにおいくらで買えたのですか?
参考までに教えてください。

書込番号:644370

ナイスクチコミ!0


なかひでさん

2002/04/08 19:23(1年以上前)

買ってしまった後の情報で申し訳ないですが、東芝のノートパソコンは
メルコの外付ハードディスク(DUB−P20G)のUSBバスパワー接続等で問題あるみたいです。ちなみに私もUSBリンクケーブルでどうしてもUSBドライバーが認識されなかった事があります。
他のメーカーでは、うまくいったのに。

書込番号:645992

ナイスクチコミ!0


スレ主 大麻山の緑濃く。さん

2002/04/09 09:40(1年以上前)

おそくなりました。価格は165000円です。
取り寄せてもらうつもりだったのですが、もうメーカが製造を止めたとかで現品買いました。値切ったのですがダメで、代りにってなぜかNEClavie用のUSBマウスとパッドをくれました(^_^;)
あと、うちの近所で一番高かったところは203000円でした。
一番安かったのは179000円(店頭で175000円まで下げてくれた)でした。

書込番号:647047

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DynaBook T4/410PME PAT4410PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook T4/410PME PAT4410PMEを新規書き込みDynaBook T4/410PME PAT4410PMEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DynaBook T4/410PME PAT4410PME
東芝

DynaBook T4/410PME PAT4410PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月24日

DynaBook T4/410PME PAT4410PMEをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング