『教えてください』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook T5/X16PME PAT5X16PMEの価格比較
  • DynaBook T5/X16PME PAT5X16PMEのスペック・仕様
  • DynaBook T5/X16PME PAT5X16PMEのレビュー
  • DynaBook T5/X16PME PAT5X16PMEのクチコミ
  • DynaBook T5/X16PME PAT5X16PMEの画像・動画
  • DynaBook T5/X16PME PAT5X16PMEのピックアップリスト
  • DynaBook T5/X16PME PAT5X16PMEのオークション

DynaBook T5/X16PME PAT5X16PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月30日

  • DynaBook T5/X16PME PAT5X16PMEの価格比較
  • DynaBook T5/X16PME PAT5X16PMEのスペック・仕様
  • DynaBook T5/X16PME PAT5X16PMEのレビュー
  • DynaBook T5/X16PME PAT5X16PMEのクチコミ
  • DynaBook T5/X16PME PAT5X16PMEの画像・動画
  • DynaBook T5/X16PME PAT5X16PMEのピックアップリスト
  • DynaBook T5/X16PME PAT5X16PMEのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook T5/X16PME PAT5X16PME

『教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook T5/X16PME PAT5X16PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook T5/X16PME PAT5X16PMEを新規書き込みDynaBook T5/X16PME PAT5X16PMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/07/31 00:26(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook T5/X16PME PAT5X16PME

スレ主 hokushiさん

T5/512CMEの板と同じ質問をここでもさせてください。
このT5/X16PMEと下位機種であるT5/512CMEのどちらを購入しようか迷っています。当方は,MicrosoftOfficeXPを中心に使おうと思っており,文書にワードアートや写真を貼り付ける程度であれば,celeronでSDRAMで十分かと考えてました。しかし,DDRのRAMやPen4の名前を聞くと,どうしてもそちらにも食指が動いてしまいます。金銭的にあまり余裕がなく,後悔しない買い物をしたいのですが,アドバイスをいただけないでしょうか。

書込番号:863050

ナイスクチコミ!0


返信する
Tailmonさん

2002/07/31 00:27(1年以上前)

金銭的事情、および作業内容を優先・・・T5/512CME
憧れを優先・・・T5/X16PME

金銭的にいけるのなら、多少贅沢&オーバースペックでも、X16PMEにしてはいかがでしょう?
スペックは高すぎて困る事はありません(大抵は)。
パソコンは欲しい(必要)だけど、それは自分の生活(趣味、作業)の中心とはならないなぁ、と感じるのであれば、512CMEですかね。

あくまで参考までに。

書込番号:863053

ナイスクチコミ!0


スレ主 hokushiさん

2002/07/31 00:31(1年以上前)

Tailmonさん,わざわざこちらにも答えてくださってありがとうございました!

書込番号:863064

ナイスクチコミ!0


WINGS5さん

2002/07/31 02:33(1年以上前)

hokushiさん

貴方の使用からですと、512CMEです。ペン4(日本人ブランド)X16PME買っても、次から次へと各メーカー新モデル(約、年4回)出しますので、切りがありません。

書込番号:863319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/07/31 05:48(1年以上前)

コンパックのEVO−N600cが安く売っています。液晶パネル
の輝度も高いしOficeだけヤフオクで買えば買い得商品かとは
思います。僕もグラッときました。
http://www.nisshinpal.co.jp/

書込番号:863422

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/07/31 06:29(1年以上前)

パソコンの性能は現在の高性能機のレベルは、2年後の普及機のレベル以下です、殆どのユーザーはCPU1GHZ以上のノートでは、普段の使用には差し支えないです、メモリーの増設も使用してストレスを感じるのなら、増設してもいいですが、XP初心者は初めから増設して使用しているユーザーが多いです、ビジネスソフトはP4よりP3,Celeronの方が速い場合がありますから、自分の使用状況にあった機種を検討してください

書込番号:863441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/07/31 06:44(1年以上前)

reo-310さん・・・例の業務指令はすでに頼みました(笑)
直に届く手配にしてあります。万が一、手こずった際には
代替えでご了承下さい。

書込番号:863453

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/07/31 06:51(1年以上前)

☆満天の星★ さん了解しました、有難う

書込番号:863457

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2002/07/31 07:45(1年以上前)

話がそれますがN600が安く出てきたのはやはりN610が発表になって在庫整理みたいなところがあるんでしょうかね?「おっと」でも同じ値段で2Kモデルが買えます、思わず買っちゃいましたがかなり気に入ってます〜

書込番号:863486

ナイスクチコミ!0


スレ主 hokushiさん

2002/07/31 09:04(1年以上前)

皆さん本当にありがとうございました。
最終的には,再度お店で現物を見て,決定しようと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:863547

ナイスクチコミ!0


XX3さん

2002/07/31 11:46(1年以上前)

>在庫整理みたいなところがあるんでしょうかね?
HPとの合併が11月に控えているので、ラインナップのスリム化の一環としての在庫セールの性格もあるかも。
以前P社のPCが半額で一時期流通したのを買ったが、2ヶ月後にシリーズとして製造中止になった。
最新モデルにこだわらないなら、逆に、今のコンパックとHPは狙い目かもしれない。

書込番号:863742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/08/02 01:29(1年以上前)

ヒジネスノートはコンボドライブが少ないので、これが必要なひと
には向かないけど、僕はCD−RWもDVDも外付けでOKなので
スペックと静音効果が期待できるものならCompaqもhpも
好きなメーカーではあります。
液晶ディスプレイの品質だけが難点と言えば難点・・・

書込番号:866735

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook T5/X16PME PAT5X16PME」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook T5/X16PME PAT5X16PME
東芝

DynaBook T5/X16PME PAT5X16PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月30日

DynaBook T5/X16PME PAT5X16PMEをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング