


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook T6/518CDE


この前ソフ○ップでこのノートを購入したんやけど、なんと画面の中央のドットが落ちていて、そこが赤く光るようになっていました、そこで
店に、その事を話すと「それくらいは、使用範囲内です」といわれてしまいました。でも、この店は、中古で売るときドットが落ちていると値段が下がります、もう絶対子の店では、買わんぞ!
書込番号:1291666
0点


2003/02/09 14:58(1年以上前)
お気持ちお察しいたします。中古で売る時に値段下がるのは、その理屈で行けばおかしいですよね。
書込番号:1291678
0点


2003/02/09 15:01(1年以上前)
私も、そんなとこでは買わんぞ むかつくの〜
書込番号:1291687
0点


2003/02/09 15:22(1年以上前)
中央付近だと店によっては交換してくれることもあります。
購入時にどこまでが交換の対象か確認しとけばよかったね。
書込番号:1291747
0点


2003/02/09 15:57(1年以上前)
今後,ソフマップで購入する気がないのなら,一か八かクレーマーになってみれば?
書込番号:1291828
0点

sofmapは新品を買う店じゃないですね。
中古の良品を見つけて3年保証を付けてもらい、中古の日に合わせて
買うとまあ得することもあります。
現にヒンシュクものですが、僕は¥110,000で買ったIBMの
ノートに5400rpmのHDDを交換、512MBのメモリーで
もって¥160,000でオークションで売れたことある。
書込番号:1292963
0点


2003/02/14 07:48(1年以上前)
ドット抜けについては今の技術では、それのあるのにあたるのはほぼ当たり前。メーカーもドット抜けによる交換はしない。つまり、買った人は悲しいがそれがあることが不良品ではないのが現状。いやなら、新品買うな!ってことだ。
書込番号:1306386
0点


「東芝 > DynaBook T6/518CDE」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/10/12 23:54:41 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/26 21:28:22 |
![]() ![]() |
5 | 2010/04/04 23:02:14 |
![]() ![]() |
0 | 2008/12/05 18:30:01 |
![]() ![]() |
9 | 2008/12/15 17:30:17 |
![]() ![]() |
5 | 2008/06/06 20:26:19 |
![]() ![]() |
6 | 2007/12/29 23:20:15 |
![]() ![]() |
6 | 2007/10/17 22:23:11 |
![]() ![]() |
16 | 2010/09/28 9:13:30 |
![]() ![]() |
3 | 2003/06/29 20:57:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
