『マウスについて』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook T6/518CDEの価格比較
  • DynaBook T6/518CDEのスペック・仕様
  • DynaBook T6/518CDEのレビュー
  • DynaBook T6/518CDEのクチコミ
  • DynaBook T6/518CDEの画像・動画
  • DynaBook T6/518CDEのピックアップリスト
  • DynaBook T6/518CDEのオークション

DynaBook T6/518CDE東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月15日

  • DynaBook T6/518CDEの価格比較
  • DynaBook T6/518CDEのスペック・仕様
  • DynaBook T6/518CDEのレビュー
  • DynaBook T6/518CDEのクチコミ
  • DynaBook T6/518CDEの画像・動画
  • DynaBook T6/518CDEのピックアップリスト
  • DynaBook T6/518CDEのオークション

『マウスについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook T6/518CDE」のクチコミ掲示板に
DynaBook T6/518CDEを新規書き込みDynaBook T6/518CDEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

マウスについて

2003/05/26 19:13(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook T6/518CDE

スレ主 サリーサリーさん

先月dynabookを購入いたしました。以前は6年越しのthinkpadだったのでADSLに加入し、その違いを実感しています。
マウスなのですが以前から使用していたものをインストールすると起動時に必ず
「・・・で例外が発生いたしました」と表示されるようになりました。
アン・インストールを繰り返しても同じです。
(ただし、マウスは普通に使えます)
他社の製品に買い換えなくてはだめでしょうか?
またdynabookと相性の良いマウスがございましたら教えていただけないでしょうか?
今使っているのはLogitech社のものです。

どなたかアドバイスお願いいたします。

書込番号:1611774

ナイスクチコミ!0


返信する
Tailmonさん

2003/05/26 19:26(1年以上前)

そのマウスに付属していた、ユーティリティをインストールしていますか?
それは、Windows XPに対応していますか?

書込番号:1611807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/05/26 19:34(1年以上前)

マウスの精度はどんどん良くなっているようですから、
ノートに合わせ最新の光学マウスがいいのでは???

書込番号:1611829

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-fugiさん

2003/05/26 21:12(1年以上前)

クレBAリーさんで、バルクのMSインテリマウスおぷちかるを1980円で3ヶ買いました。   絶好調です。  私の町ですと、箱入りですが3800円もします。PCはDynaBookです。

書込番号:1612167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/05/26 21:57(1年以上前)

いくつか使ってロジクールの光学マウスがいい。

書込番号:1612345

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-fugiさん

2003/05/26 22:18(1年以上前)

ロジクールもいいですね、使っています。

書込番号:1612428

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/05/27 11:13(1年以上前)

今までマウスの相性はないな、ネットは片手操作が多いから今は6ボタンの多機能マウスです
マイナーなA4テックの6ボタンですが、片手で殆ど操作できるから便利です。

(reo-310でした)

書込番号:1613933

ナイスクチコミ!0


スレ主 サリーサリーさん

2003/05/27 17:46(1年以上前)

みなさんどうもアドバスありがとうございました。
インストールせずそのままつないで使っています。
前回つないでもぜんぜん動かなかったのは接触が悪かったようです。
ロジクールの良さは実感できませんが、マウスとしての機能は
使えるのでこのままにしておこうと思います。

書込番号:1614683

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook T6/518CDE」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
WINDOWS7の導入 2 2010/10/12 23:54:41
光学ドライブ故障時の、リカバリー方法について。 2 2010/05/26 21:28:22
結構良い選択でした 5 2010/04/04 23:02:14
謎のソケット 0 2008/12/05 18:30:01
HDD交換で 9 2008/12/15 17:30:17
HDD換装された方、いらっしゃいませんか? 5 2008/06/06 20:26:19
子供DVD 6 2007/12/29 23:20:15
☆お助け下さい☆ 6 2007/10/17 22:23:11
★DynaBook T6/518CDE現役です。 16 2010/09/28 9:13:30
RAM再生できますか? 3 2003/06/29 20:57:16

「東芝 > DynaBook T6/518CDE」のクチコミを見る(全 444件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook T6/518CDE
東芝

DynaBook T6/518CDE

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月15日

DynaBook T6/518CDEをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング