


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V1/470PMC PAV1470PMC


すみません、教えていただきたいのですが、先日、オークションで入手したメモリー256Mを増設したのですが、V1付属しているinterVideo WinDVDでDVDを観賞しようとするとフリーズしてしまいます。増設メモリーをはずすと今までと同じくDVDを見ることができるのですが、メモリーとの相性が悪いのでしょうか?もし、同様なことや、対応がありましたら教えてください。DVDの観賞以外ではとても快適だったのですが。ちなみにメモリーは台湾製のNANYAと言うものですが、V1に対応しているものです。よろしくお願いいたします。
書込番号:1034651
0点

メモリーテストしてみたら
分からなければ、(あもさん)か(NなAおOさん)で検索すれば
詳しく説明しています
書込番号:1034661
0点

相性かメモリテストですね。
memtesut86をしてみたらエラーがあるかは分かります。
またバルクのメモリになるので、出荷の時間が異なったりしたら、ばらつきが出るので、対応してるとはいえません。
書込番号:1034731
0点

★ペコ さんこんばんわ
私も普通のファイルを開く分にはエラーが出ないのですけど、フォトショップなどの画像ファイルを開こうとすると、開けずにエラーになってしまうメモリがありました。
ほかのメモリに交換すると、正常に画像が開けましたので、メモリのテストを行ってみたほうがよいと思います。
メモリ診断プログラムの日本語HP
http://www.kiss.taihaku.sendai.jp/~fuji/memtest86.html
プログラムのDLはこちらからどうぞ。
http://www.memtest86.com/
書込番号:1034748
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook V1/470PMC PAV1470PMC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2002/10/31 2:20:05 |
![]() ![]() |
0 | 2001/12/30 16:11:46 |
![]() ![]() |
3 | 2001/12/30 11:51:21 |
![]() ![]() |
2 | 2002/01/03 23:06:50 |
![]() ![]() |
2 | 2001/12/27 5:07:59 |
![]() ![]() |
0 | 2001/11/29 17:37:52 |
![]() ![]() |
0 | 2001/11/28 8:17:55 |
![]() ![]() |
2 | 2001/11/17 23:29:07 |
![]() ![]() |
7 | 2001/10/16 10:58:54 |
![]() ![]() |
5 | 2001/09/30 11:44:14 |