『システムワークス2001について』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook V1/470PMC PAV1470PMCの価格比較
  • DynaBook V1/470PMC PAV1470PMCのスペック・仕様
  • DynaBook V1/470PMC PAV1470PMCのレビュー
  • DynaBook V1/470PMC PAV1470PMCのクチコミ
  • DynaBook V1/470PMC PAV1470PMCの画像・動画
  • DynaBook V1/470PMC PAV1470PMCのピックアップリスト
  • DynaBook V1/470PMC PAV1470PMCのオークション

DynaBook V1/470PMC PAV1470PMC東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 2月28日

  • DynaBook V1/470PMC PAV1470PMCの価格比較
  • DynaBook V1/470PMC PAV1470PMCのスペック・仕様
  • DynaBook V1/470PMC PAV1470PMCのレビュー
  • DynaBook V1/470PMC PAV1470PMCのクチコミ
  • DynaBook V1/470PMC PAV1470PMCの画像・動画
  • DynaBook V1/470PMC PAV1470PMCのピックアップリスト
  • DynaBook V1/470PMC PAV1470PMCのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V1/470PMC PAV1470PMC

『システムワークス2001について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook V1/470PMC PAV1470PMC」のクチコミ掲示板に
DynaBook V1/470PMC PAV1470PMCを新規書き込みDynaBook V1/470PMC PAV1470PMCをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

システムワークス2001について

2001/04/04 19:16(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V1/470PMC PAV1470PMC

スレ主 モックさん

シマンテックのシステムワークス2001をいれたのですが、起動がほとんどしなくなりました。
何か情報をお持ちの方、宜しく。

書込番号:138176

ナイスクチコミ!0


返信する
真プリウスユーザーさん

2001/04/04 19:33(1年以上前)

環境もスペックも前後の状況もかかずにわかるひとがいたらすごいな。

書込番号:138190

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2001/04/04 20:23(1年以上前)

>(TOSHIBA)DynaBook V1/470PMC PAV1470PMC について
ですね。 この部分は、i-moderの方からは見えませんので本文にも書くようにしてください。

書込番号:138209

ナイスクチコミ!0


FUMBLEさん

2001/04/04 20:52(1年以上前)

思いつきでよければひとつ。
私の場合、NOTE PCでインストール後の再起動で起動中にブルーバックになって起動しない症状が出ました。2,3回やってもだめでした。そこで、
PCカードスロットに挿してあるSCSIカード抜いてみたらすんなり起動しました。
外してても怒らないでくださいね。

書込番号:138231

ナイスクチコミ!0


スレ主 モックさん

2001/04/04 20:52(1年以上前)

説明不足ですいません。
(TOSHIBA)DynaBook V1/470PMC PAV1470PMC についてです。
環境は、初期状態にシマンテックのシステムワークス2001を入れ、
メモリーは256MBを足し、計384MBです。
この状態で、起動を試みると青い画面に砂時計だけや右下の「あ」などの文字が出ない状態(他のアイコンなどはある。)でフリーズしている。

書込番号:138233

ナイスクチコミ!0


FUMBLEさん

2001/04/04 20:56(1年以上前)

あ、私の場合OSはWin2000ですので(^^;

書込番号:138235

ナイスクチコミ!0


久遠さん

2001/04/04 20:59(1年以上前)

こういう関係のソフトはただでさえ原因を探るのが難しいと思う。ところで起動しないのは、WINDOWSかシステムワークスの常駐系かどっちなんだろう?殆どというのも気に掛かるけど。

書込番号:138238

ナイスクチコミ!0


赤い猿さん

2001/04/04 21:16(1年以上前)

消極策ですが、リカバリをおすすめします。アンインストールして元の環境を取り戻すのは困難でしょう、この手のソフトは。

書込番号:138251

ナイスクチコミ!0


久遠さん

2001/04/04 21:32(1年以上前)

ひえー、書き込んだらかぶりまくり。モックさんすいません。(やっぱり書き込む前に別窓で確認しよう)
わたしも初期状態ならリカバリしかないと思う。あと一度文字列検索”システムワークス”で検索をかけてみるといいかもしれない…。別に恨みは無いけど。

書込番号:138261

ナイスクチコミ!0


スレ主 モックさん

2001/04/04 22:01(1年以上前)

ありがとう、ございます。
システムワークスはあきらめます。
さぁ、リカバリーを始める前に自分のリカバリー(風呂)をはじめます。
ほんとうにありがとうございました。
よい、一日を!

書込番号:138277

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook V1/470PMC PAV1470PMC」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
interVideo WinDVDについて 6 2002/10/31 2:20:05
バックアップについて2 0 2001/12/30 16:11:46
バックアップについて 3 2001/12/30 11:51:21
40G HDD 認識するのでしょうか? 2 2002/01/03 23:06:50
電源OFF時に、ナビパネルの表示を消したい 2 2001/12/27 5:07:59
DynabookのリカバリDisk 0 2001/11/29 17:37:52
故障かな 0 2001/11/28 8:17:55
1470買いたいです 2 2001/11/17 23:29:07
ダウングレード 7 2001/10/16 10:58:54
教えてください 5 2001/09/30 11:44:14

「東芝 > DynaBook V1/470PMC PAV1470PMC」のクチコミを見る(全 561件)

この製品の最安価格を見る

DynaBook V1/470PMC PAV1470PMC
東芝

DynaBook V1/470PMC PAV1470PMC

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 2月28日

DynaBook V1/470PMC PAV1470PMCをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング