
このページのスレッド一覧(全93スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2001年7月10日 23:57 |
![]() |
0 | 1 | 2001年7月4日 00:44 |
![]() |
0 | 4 | 2001年7月7日 05:43 |
![]() |
0 | 0 | 2001年7月3日 10:10 |
![]() |
0 | 5 | 2001年7月11日 12:05 |
![]() |
0 | 6 | 2001年7月5日 11:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V2/470PMC PAV2470PMC


V2PMCのことでちょっと教えてほしいんですけど、
IEでブラウジングしていると
ところどころで文字が欠けているんですけど、これは不具合?
それとも設定で直すものでしょうか?
液晶特有のものでしょうか?
それほど気になるものではないのですが、
ノートを使うのは初めてなので、判断がつきません。
よろしくおねがいします。
0点


2001/07/04 02:22(1年以上前)
右クリック-言語の切り替え では解決しませんか?
文字化けするところのURL載せればわかるかもしれませんよ。
書込番号:211287
0点


2001/07/04 12:37(1年以上前)
私はV1ユーザーですが、V1でも同様の現象が報告されています。(こちらをごらんあれ[155867]文字はっきり見れない)
一応V1用のアップデータが東芝から出ましたが、私のは完全には直っていません。
今のところ手立てはないようです。東芝からアップデータが出るのを待ちましょう!
V1
書込番号:211515
0点


2001/07/04 12:38(1年以上前)



2001/07/05 00:56(1年以上前)
みなさんレスありがとうございます。
teramotoさんのいう右クリックでは解決しませんでした。
また、IEだけでなくアウトルックでも起こっています。
(ワードは大丈夫でした)
200Zさんのいう東芝サイト見ましたが、V1向けですよねこれ。
V2でもいけるのでしょうか?ほとんどスペックは同じなので
大丈夫だとは思うのですが、対応機種にV2と記されていないのが
気になるといえば気になるし…。
とりあえず東芝に電話かメールで聞いて見ることにします。
書込番号:212109
0点


2001/07/10 23:57(1年以上前)
私のV2でも同じ症状が出ています。
その後この件について何らかの解決策が発表されましたでしょうか?
情報をご存知の方が居られましたら、お教え下さいませんでしょうか?
書込番号:217946
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V2/470PMC PAV2470PMC


いよいよ週末に、ボーナス出たら、V1PMCを買おうと思ってます。でも、ショップを見て回ると、どのデモ機も(V1,V2とも)、なぜか16ビット表示に設定されていて、32ビット表示にすると、エラー表示が出ます。コンプマートの店員さんは、「V1に、HPのUPDATE用ドライバーを入れてみたけど、変わりませんでした。まだBIOSにバグが残っているのかもと思います。出たり出なかったりするので原因不明です。」と説明してくれました。
どなたか、この現象の回避方法をご存知ありませんか?
0点


2001/07/04 00:44(1年以上前)
32ビット表示って、ディスプレイの色の設定の事?
僕のはV2ですけど、ぜんぜん、大丈夫ですけど!!!
書込番号:211169
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V2/470PMC PAV2470PMC


いつも楽しくは意見させていただいております。ところで教えていただきたいのですが、先日ショップに見に行きましたところキーボードの破損が目に付きました。確かにタッチする部分が爪ではめ込んであり、キー自体が左右にぶれるような感じも致しました。ユーザーの方いかがなもんでしょうか。
0点

同じ人がなんども同じコトを名前を変えたり他人であることを偽装して書くよりかは気にならない。
自分のパソコンじゃないから、客の扱いが乱暴なんでしょう。
キーボードは頑丈に作るのには限度あるから、壊れないように普通に使えばいいんじゃないかな。
書込番号:210475
0点


2001/07/04 00:37(1年以上前)
きこりさんするどい! 本とだ、同じ人だ。
僕は、キーボードって、そんなに強くたたかないから、キーボードが壊れるなんて、思ってもみませんでした。
僕が、いろんな店(10軒ぐらい)に価格の比較に見に行ったところのすべての展示機は、大丈夫でしたよ!!
キーボードをたたいて壊す人より、コーヒーとかジュースこぼして壊す人の方が多いと思うので、大丈夫なように、キーボードカバーつける事考えたほうがいいかも!
書込番号:211164
0点


2001/07/05 12:23(1年以上前)
私はそれよりも、キーボードのタッチが軽いのが気になります。まぁ慣れの問題でしょうけどね。最近はEnterもちゃんと押せるようになった(笑)し、スケルトンキーボードも気にならなくなりました。(でもキーボードの印字は安っぽい。シールみたい。)
V2いいですよ。かわいがって大事に扱えば壊れないと思います。
書込番号:212415
0点


2001/07/07 05:42(1年以上前)
>同じ人がなんども同じコトを名前を変えたり他人であることを偽装して書くよりかは気にならない。
つーかパスワード忘れただけだと思うけど。こういうあげあし取りはよくないと思う。
書込番号:214123
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V2/470PMC PAV2470PMC


先日、見に行ったんですが、キーボードの破損がデモ器に目立ちました。確かに作りを見てみるとはめてあるだけで、キーの部分が左右にぶれる感じがしました。ユーザーの方どうなんでしょうか。
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V2/470PMC PAV2470PMC



過去ログでたくさんそれ関連のことがかかれてますので
検索してみてください。
「フル画面」で調べれば出てくるはずです。
書込番号:209798
0点


2001/07/02 21:41(1年以上前)
説明書読みましょう。
多分載ってるはずです。
書込番号:209886
0点



2001/07/03 13:01(1年以上前)
フル画面で検索をしてみましたが見つかりませんでした。
過去ログには載っていないようでした。
あと、取扱説明書を読んでみましたがどれのことかわかりませんでした。
どなたかわかる方、フル画面への切り替え方を教えてください。
書込番号:210539
0点



2001/07/04 14:46(1年以上前)
解決しました。
レスをくれた方ありがとうございました。
書込番号:211576
0点


2001/07/11 12:05(1年以上前)
どのようにして解決したのですか?
教えてください。
書込番号:218329
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V2/470PMC PAV2470PMC


バッテリー駆動(残り30%程度)で、インターネット接続中に画面が真っ黒になるんです。昨日1日で2回もありました。何度か再起動した時も1回起動の途中で真っ黒になりました。あわててPADをこすったところ5秒後くらいに復活、処理はそのまま進んでいたみたいなのでモニタだけの問題かも。
ACアダプタで使用している時はなんにもおきません。(詳しくは調べてないけど)
一昨日までは、問題なかったのに。故障でしょうか?
0点



2001/07/02 11:23(1年以上前)
ひたっちくん さん、早速のレスありがとうございます。
でも、PC立ち上げ中で、まだ砂時計が表示されてる(矢印ポイントになっていない)タイミングでスタンバイになるなんて聞いたことありますか??
私も最初は省電力モードになったのかと思ったんですが、起動時にも再現したので、不安なんです。
書込番号:209447
0点


2001/07/02 23:03(1年以上前)
モニターのトラブルか、バッテリーの電圧不足のような気がしますね。横浜のPCデボがどのようなお店なのかは、分かりませんが 一度持ち込んでみてはいかがですか?
書込番号:210010
0点


2001/07/02 23:12(1年以上前)
その前にコントロールパネルの中の”東芝省電力”の設定問題ないですよね?
書込番号:210022
0点



2001/07/03 08:08(1年以上前)
たかのびた さん、お返事ありがとうございます。
今週一週間、BATT残量や使用ソフト等再現性があるか試みてみます。再現したら週末持ち込みです。いろいろありがとうございます。
書込番号:210372
0点



2001/07/05 11:17(1年以上前)
私なりに解決したので報告します。
たかのびたさんのおっしゃる様に東芝省電力の初期設定が原因だったみたいです。バッテリ残量が少なくなると2分間操作をしないと液晶画面が消える設定になっていました。まさか初期値がこんなに短いとは思わなかったので故障と思ってしまい皆様にご迷惑おかけしました。ごめんなさい。そしてアドバイスをくれた方ありがとうございました。
書込番号:212376
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


