
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年12月28日 13:05 |
![]() |
0 | 2 | 2002年7月16日 19:19 |
![]() |
0 | 0 | 2002年5月29日 12:21 |
![]() |
0 | 1 | 2002年3月24日 15:39 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHW


今日秋葉原のZOAによったらV4が\129,800で、28日に入荷するらしいです。
思わず予約しちゃいました。
どうやら昼頃に入荷するみたいです。
HPにもアップされてるみたいです。
http://www.zoa.co.jp/zoa20/NOTEPC%20Price.htm
0点

この前、量販店で上位機種のV5が¥98,000で在庫処分してた
のでこれでは価格の魅力はありません。
書込番号:1167460
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHW


昨日、広島の某家電量販店で購入しました。
30台限定で¥149,800でした。
すでにワイヤレス環境にしていたので、本当に快適です。
少し大きいですが、ほかの同クラスのノートに比べて
約1kgほど軽いのがいいですね。
本当に良い買い物をしたと思います。
0点


2002/06/08 12:27(1年以上前)
羨ましい。その値段なら自分も即決っす。
書込番号:759981
0点


2002/07/16 19:19(1年以上前)
15万円をよりも切るところまで値下がりしましたか!!。
今年2月、発売間もないころに娘のノートPCを買い替えてあげた時には、
メモリーを512MBにアップしてハンディケースを付けたら税込みで
27万円くらいでした。
娘は無線LANで家の中の何処からもADSLに繋がることを何よりも喜
んでいます。此の大満足度合いからは、「高い買い物だった」とはとても
思えません。
無線LANが在ってこそのノートPCと言える時代のように思っています。
それで15万円となら私用にも1台欲しくなったが・・・。
書込番号:835336
0点





ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHW

2002/03/24 15:39(1年以上前)
安いか高いかはここの価格と比較してご自身で判断されては?
納得したから購入されたのでしょ?だまされたってことはないと思いますが。
書込番号:615716
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
