DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHW のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHWの価格比較
  • DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHWのスペック・仕様
  • DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHWのレビュー
  • DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHWのクチコミ
  • DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHWの画像・動画
  • DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHWのピックアップリスト
  • DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHWのオークション

DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月24日

  • DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHWの価格比較
  • DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHWのスペック・仕様
  • DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHWのレビュー
  • DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHWのクチコミ
  • DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHWの画像・動画
  • DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHWのピックアップリスト
  • DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHW

DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHW のクチコミ掲示板

(288件)
RSS

このページのスレッド一覧(全72スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHW」のクチコミ掲示板に
DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHWを新規書き込みDynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キーボードについて

2002/10/18 21:59(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHW

スレ主 さむmさん

買われた方、実物見られた方にお伺いしたいのですが、
この機種のキーボードの質はどうでしょうか?
V2まではキータッチがゆるくてちょっと使いにくかった気がしますが、
この機種は改善されたか、同じか、
地方で実物を見れないもので誰か教えてください。

書込番号:1009277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CDの書き込みソフトについての質問

2002/10/07 01:32(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHW

スレ主 三代目華僑さん

このノートを使ってる方で、Dragon Drop以外の書き込みソフトを使ってる人いますか?いたらこのノートで使えるか教えてください!お願いします!

書込番号:986745

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/10/07 08:18(1年以上前)

同じ機種でも時期の、ロットによって搭載されるコンボドライブが同じとは限りません、使用しているならコンボドライブの型番から、各CD−R/RWライティングソフトのメーカーのHPで使用できるか調べたほうがいいです、CD−R/RWライティングソフトのメーカーのリンク先書いときますから、それぐらいは自分で調べられますよね

B's Recorder GOLD
http://www.bha.co.jp/

WinCDR
http://www.aplix.co.jp/cdr/index_ex.html

Easy CD Creator
http://www.roxio.co.jp/

RecordNOW
http://www.easy.co.jp/rnmx4/index.html

書込番号:987079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリ

2002/10/02 21:26(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHW

スレ主 あろえりなさん

購入を検討しています。
メモリを増設したいのですが、どれを買えばいいのかわかりません。

256MB (PC133対応、SDRAM)

これはこれでいいのでしょうか?
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=052000&MakerCD=59&Product=DIMM%20256MB%20%28133%29%20CL3

書込番号:978628

ナイスクチコミ!0


返信する
く〜っさん

2002/10/02 21:52(1年以上前)

あろえりなさん、こんばんは。
そのメモリーはデスクトップ用ですね。
あろえりなさんの場合ノート用SO-DIMMです。
バルクのほうが安いですが、相性等心配ならI-Oやメルコの製品を購入することをお勧めします。
バルクでも、相性保障等ある場合もあるので、店頭で聞いてみるのもいいですね。

書込番号:978655

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/10/02 22:06(1年以上前)

あろえりな さん こんばんわ

く〜っさんの仰るように、サードパーティ製品をお求めください。
I/Oデータ
http://www.iodata.co.jp/products/memory/index.htm
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/index.html
ハギワラシスコム
http://www.hscjpn.co.jp/serch.html
プリンストン
http://www.princeton.co.jp/contents/products/search/index.html
アドテック
http://www.adtec.co.jp/search/search.htm
グリーンハウス
http://www.green-house.co.jp/MemKensaku/inputmem.cgi
TwinMOS
http://www.twinmos.co.jp/

書込番号:978670

ナイスクチコミ!0


スレ主 あろえりなさん

2002/10/03 21:44(1年以上前)

>く〜っさん
ありがとうございます。
我ながら馬鹿ですね。
メモリについてもっと勉強したいのですが、
検索エンジンでうまくヒットしません。
このメモリはちょっと昔のメモリのような印象がありますが、
用途はDVD鑑賞とweb閲覧なので、
きっと問題ないのでしょうね。

>あもさん
目的のメモリが見つかりました。
ありがとうございます。

さーて、あとは買うだけ(^^;

書込番号:980333

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/10/04 07:27(1年以上前)

>あろえりな さん
>メモリについてもっと勉強したいのですが、
私が手取り足取り(笑)

とりあえず、メモリ用語解説を集めてみました。
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/words/memory.html
アドテック
http://www.adtec.co.jp/yougoziten/memory_main_windows.htm
ツインモス
http://www.twinmos.co.jp/Information/yougo.htm
アスキーデジタル用語辞典
http://yougo.ascii24.com/gh/toc/aa.html

書込番号:980958

ナイスクチコミ!0


スレ主 あろえりなさん

2002/10/07 12:45(1年以上前)

あもさん

手取り足取りありがとうございました。
いろいろ検索はしたのですが、
わかりやすく解説してあるページにたどりつくのは難しいですね。

書込番号:987408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Windows2000ドライバ

2002/10/01 23:25(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHW

スレ主 新人営業マンさん

XPからWindows2000proへOSを入れ替えた方へご質問します。
各ドライバはどこから入手すればよいのでしょうか?
仕事の都合上、どうしてもOSを入れ替える必要があります。
ご指導お願いいたします。

書込番号:977078

ナイスクチコミ!0


返信する
唐変僕さん

2002/10/02 00:10(1年以上前)

http://dynabook.com/assistpc/download/index_j.htm
ここでどうですか。

書込番号:977178

ナイスクチコミ!0


スレ主 新人営業マンさん

2002/10/02 00:18(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
教えていただいた東芝のHPでは
この機種(V4)のドライバはXP用しか置いてなさそうなんです。
OSのダウングレードというのは考えられていないのでしょうか。
困りました。

書込番号:977202

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2002/10/02 00:22(1年以上前)

基本的に、OSのダウングレードというのは考えられていない。そこまで気にしてドライバを公開しているのはIBMくらい。ただ、企業向けモデルに似たようなハードウェア構成の機種があるため、富士通などもドライバの入手は比較的容易である。
V4も、その名前に固執せず、まずはデバイスマネージャでどういったチップやドライバがインストールされているのかを調べ、それをもとに検索してみると、案外と揃ったりする。

書込番号:977215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2002/10/01 02:19(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHW

スレ主 三代目華僑さん

はじめまして!昨日v4 493PMHWを購入しました。秋葉原で12万9800円でした。
 少し使った感じでは僕なりにとても満足しております。画面も綺麗だし、ワイヤレスマウスはとても
便利です。価格と性能を考えるととてもいい機種だと思います。
 ただHDが分割されてないのは驚きでした!
 そこでどなたかHDを分割されている人はいませんか?いましたらぜひ分割の方法を教えて頂たいので
すが。あと分割後に他のOSをいれてXPと共存されている方いらっしゃいませんか?僕は中国語の98を
XPと共存させたいと考えているのですが、どなたかご教授お願いします!

書込番号:975646

ナイスクチコミ!0


返信する
1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2002/10/01 07:44(1年以上前)

FDDが付いていればFDISKで分割するのが簡単、もしくは市販のパーティション操作ソフトを購入する

書込番号:975807

ナイスクチコミ!0


yosisiさん

2002/10/02 20:14(1年以上前)

できましたら、どちらでお買い上げか教えてくださいませ。。。
でもアップされたら、すぐ在庫なくなりそうですが・・・

書込番号:978505

ナイスクチコミ!0


スレ主 三代目華僑さん

2002/10/03 00:35(1年以上前)

1620さんレスありがとうございます。まだ試してませんが結果を後ほど報告します。
yosisiさんへ 僕が買ったところは秋葉原のLaox Diy Do館です。買った時点でまだ何台か在庫があったそうです。もし購入されたなら教えてください!では細見!

書込番号:978894

ナイスクチコミ!0


あろえりなさん

2002/10/03 22:23(1年以上前)

三代目華僑さん、こんにちは

Laox Diy Do館について教えてください。
HPで探したところ↓しかのっていないのですが、
このうちのどれかですか?

本店
楽器館
DUTYFREE AKIHABARA
ザ・コンピュータ館
ザ・デジタル館
ザ・コンピュータMAC館
ザ・コンピュータGAME館
ザ・コンピュータBOOK館
ザ・コンピュータOFFICE館
スクール(@i.SCHOOL)
PC・DO SHOP
HOBBY館
ウォッチ&カメラ館
買取センター
サプライアウトレット

書込番号:980383

ナイスクチコミ!0


スレ主 三代目華僑さん

2002/10/04 20:51(1年以上前)

あろえりなさんへ 失礼しました。Laox PC Do です。うろ覚えでかいてしまったので迷惑をおかけしました。
多分HPではのってないのではないでしょうか?一番いいのは行って見てください!ほかにはSony VAIO PCG GR5かな?14万9800円でうってました。
では再見!

書込番号:981973

ナイスクチコミ!0


スレ主 三代目華僑さん

2002/10/04 20:52(1年以上前)

またまたしつれいです!顔がなぜ怒になってました。なぜだろう?
本当はこっちです>^o^

書込番号:981976

ナイスクチコミ!0


あろえりなさん

2002/10/04 23:40(1年以上前)

三代目華僑さん、お返事ありがとうございます。

さらに質問させてください。
HPによると
「2階は店頭展示品などを販売するアウトレットフロアです。」
とありますが、売っているのは店頭展示品ですか?
それとも新品ですか?
ラオックスなら保証延長もできるのでぜひ購入したいのですが・・

書込番号:982337

ナイスクチコミ!0


スレ主 三代目華僑さん

2002/10/05 00:38(1年以上前)

こんばんわ!ご指摘のとおり店頭展示品ですね。ただお店の人が動作チェックなどすでにしていて、清掃も済んでいるので新品同様ですよ。僕は購入と同時に3%払い保障延長に入りました。どれもお得だと思うんですけど、、、あとお店もご指摘のとおり2階にあります。結構穴場ですよ。

書込番号:982421

ナイスクチコミ!0


あろえりなさん

2002/10/05 01:52(1年以上前)

三代目華僑さん、お返事ありがとうございます。

店頭展示品ですか・・
価格.comの店は延長保証がないので、
どうせ買うなら延長保証のある店で買いたいと思います。

明日、店舗に電話して、
在庫があるようなら行ってみます。

書込番号:982617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マイリカバリーについて

2002/09/07 18:54(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHW

スレ主 赤影参上さん

V2ー470PMCを使ってるものですが、もう販売されてないみたいなのでここで質問させてください。
V2のようなFDを持たない(純正品は持っていますが)PCでFDからのマイリカバリーを実行することはできるんでしょうか?
書き込み(過去ログ)やメーカーサイトを見てるんですが、的確な情報を探し当てません。
ソフトはWINCDR7を使ってバックアップを取ろうと考えています。
同じようなことしたことがある方、ぜひともアドバイスください。
初心者はリカバリーかけることが多いもんで・・・マイリカバリ作ろうかと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:929974

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:345件

2002/09/07 23:08(1年以上前)

自家製リカバリCDを作成の際、起動ディスクをFDD(USB)を使用し作成します、
その起動ディスクの内容は、自家製リカバリCDに書込みされますので、自家製リカバリCDは、(東芝マシンの話)[C]押し電源投入で(ブート可)のCD-ROMドライブより復元されます、WinCDR6の話なんですが。

書込番号:930460

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHW」のクチコミ掲示板に
DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHWを新規書き込みDynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHW
東芝

DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月24日

DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHWをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング