DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHW のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHWの価格比較
  • DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHWのスペック・仕様
  • DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHWのレビュー
  • DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHWのクチコミ
  • DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHWの画像・動画
  • DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHWのピックアップリスト
  • DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHWのオークション

DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月24日

  • DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHWの価格比較
  • DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHWのスペック・仕様
  • DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHWのレビュー
  • DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHWのクチコミ
  • DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHWの画像・動画
  • DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHWのピックアップリスト
  • DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHW

DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHW のクチコミ掲示板

(288件)
RSS

このページのスレッド一覧(全72スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHW」のクチコミ掲示板に
DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHWを新規書き込みDynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

大満足

2002/04/26 23:53(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHW

スレ主 東芝はじめてさん

この機種に対しての評価があまりよくないようですが、私は大満足です。過去にどなたか書いていらしたように、ワイヤレスマウスあんどワイヤレスLANは非常に快適です。音も静かです。たしかにキーボードはちょっとしなりますが・・;;あと、オフィスXPがついていないことも評価が低い原因みたいですけど、2000で十分間に合っているので私はきになりません。XPと2000ってそんなに変わるものなのでしょうか?新しいVよりこっちの方が私には魅力的でした。

書込番号:677991

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/04/27 00:07(1年以上前)

OFFICEソフトですか、ワード、エクセルはXPの方がいいですが
アウトルック2002よりアウトルック2000の方が使いやすいです
アップグレードする金額考えると2000で十分です

書込番号:678041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/04/27 00:16(1年以上前)

新しい物好きで買うならいいですが、2000よりも少しだけ使いやすくしただけなのが2002と言う感じですね。お金を出してUPすべきどうかは人それぞれ違うと思いますが、reo-310  さんと同じ意見でアップするぐらいなら他の物にお金をかけている方がいいと思います。

2002を買って少し後悔しています(笑)

書込番号:678065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

V5発表のようですが・・・

2002/04/24 13:09(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHW

V4購入を検討していましたが、本日後継機種が発表されました。
個人的には、ハードスペック向上についてはそれ程魅力を感じませんが、オフィスXPが付属になった事に魅力を感じています。
価格や発売時期によっては、在庫V4を購入しようかと思っており、V5の予想販売価格や店頭販売時期について、Web上を検索してみましたが情報が見付かりません。

何方か、最新情報を御存知でしたら、お教えいただけますでしょうか。

書込番号:673627

ナイスクチコミ!0


返信する
夢弾雅さん

2002/04/24 21:25(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0424/toshiba2.htm

ここに多少の情報が.

書込番号:674215

ナイスクチコミ!0


ボアさん

2002/04/25 00:20(1年以上前)

プレスリリースでは4/26に発売のようです。
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2002_04/pr_j2401.htm

書込番号:674622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ノートパソコンのケース

2002/04/20 15:57(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHW

スレ主 KESETENEさん

大変優れた保護能力のあるパソコンケースを購入しましたので、
レポートさせてください(私はV1ユーザー)。
http://www.arvel.co.jp/bag/in/semi/nsa4bl.html
多少大きめですが中は衝緩材になってあり、衝緩材は上下のふたに
張り付いてあるのと、4辺に張り付ける衝緩材が用意されています
(パソコンの大きさに合わせて切るのですが、前後方にゆとりがないと
ふたが閉まらない場合があります)。安眠枕の素材と同じように
つぶしても元通りになる素材です。
外はハードケースになっており、外からの衝撃は衝緩材を通すため、
直接パソコンに伝わらない構造になっています。
もし、いいのがなくてお悩みの方がいましたら、是非おすすめします。
#メーカーに問い合わせると、輸入物だそうです。しかし3000円とは驚き!
どこにもないので、deodeoに取り寄せてもらって購入しました。

書込番号:666598

ナイスクチコミ!0


返信する
mymai2さん

2002/04/20 17:27(1年以上前)

この前、みどりでんきでやまずみになってたぞ〜

書込番号:666710

ナイスクチコミ!0


スレ主 KESETENEさん

2002/04/20 20:48(1年以上前)

そうですか!みどりでんき..いいお店だ...。
山積みなのは、売れてないと言うより大推薦と言うことで
大量に入れたのではないかと思います。

書込番号:667015

ナイスクチコミ!0


KESETEMEさん

2002/04/22 23:48(1年以上前)

すんません、自己レスです。
実は妹用に購入したのですが、場所をとるし、
ファスナーを開けたりがめんどくさい..
といったところから使い勝手が悪いと言われました。
勿体ないので、カットして他の鞄に衝緩材として使うことにしました。
B5サイズとかなら、使い勝手も良いと思います。

書込番号:671070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

シリアルポート変換

2002/04/17 11:32(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHW

スレ主 kaiwaiさん

急遽、シリアルポートが必要になったのですがおすすめのUSB−シリアル変換コネクタはありませんでしょうか。
某社ルータとConsoleケーブルでつなぎたいのです。

書込番号:661120

ナイスクチコミ!0


返信する
ラズさん

2002/04/17 15:46(1年以上前)

定評のあるところで、これなんかいかがでしょう。
USB-RSAQ2(「2」じゃない前モデルはXP非対応なので注意)
http://www.iodata.co.jp/products/network/usbrsaq2.htm

私はDynaBook V2で実際に使っていますが問題ありません。
実勢価格6500円ぐらい。Yahoo!オークションでも3000〜4500円ぐらいの
落札相場で常に出品されています。

書込番号:661433

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaiwaiさん

2002/04/17 17:16(1年以上前)

ラズさん、ありがとうございます。m(__)m
助かりました.

書込番号:661547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVD--RAM読めるでしょうか?

2002/04/15 12:20(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHW

スレ主 DVD-RAM好きさん

はじめまして。教えていただきたいのですが、この機種
はDVD-RAMは読めるでしょうか?最近のコンボドライブは
NEC IBM共に読めるようです。富士通の一部機種も可能
との事です。読めるようでしたら、購入希望しております。
 当方田舎の為、試すことも出来ず困っております、すみませんが
情報お寄せください。よろしくお願いいたします。<m(__)m>

書込番号:657445

ナイスクチコミ!0


返信する
ラズさん

2002/04/16 10:15(1年以上前)

私も同様の関心があるため、以前、東芝のサポートに尋ねました。
それによると、DynaBook V4/493PMHWの内蔵ドライブはTEAC DW-28Eで
あり、DVD-RAMリード不可ということでした。
 さらに、東芝がこれまで発売したノートパソコンの中にDVD-RAMリード
可能なものは一つもないと明言されました。
 たとえば、前の機種であるDynaBook V2/470PMCは、内蔵ドライブに
本来DVD-RAMリード可能なPanasonic UJDA710を採用しているものの、
ファームウェアのバージョンが1.0というDVD-RAMリード不可のもので
あるため、結局はリード不可というわけです(かといって、別のファ
ームウェアはダウンロードできる形では出回っていないし、東芝のサ
ポートによれば異なるバージョンでは不具合が出たので1.0にしたとい
うことです)。

 ところで、
>最近のコンボドライブは
>NEC IBM共に読めるようです。富士通の一部機種も可能

 ということですが、具体的な機種名を教えていただけないでしょうか? 私も、DVD-RAMリード可のものの中から購入したいと考えています。

書込番号:659175

ナイスクチコミ!0


スレ主 DVD-RAM好きさん

2002/04/17 00:53(1年以上前)

655005・657258をご覧ください。実際私が、検証した
機種は、富士通NB8/90DはOKでした。気をつけて頂き
たいのは、同じ機種でもドライブが違うものを乗せて
有りますので、その製品のデバイスを見る必要が有り
そうです。他に情報が有りましたらよろしくお願いします。

書込番号:660586

ナイスクチコミ!0


ラズさん

2002/04/17 16:34(1年以上前)

ご教示の投稿を拝見しました。続きはそちらにコメントいたしました。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=652590

書込番号:661487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

無線LAN

2002/04/12 09:34(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHW

スレ主 みゅーさん

V4搭載の無線LANですが、メルコのBLR2-TX4+WLI-PCM-L11GP
で動作確認取られた方はいらっしゃいますか?

書込番号:652226

ナイスクチコミ!0


返信する
山本 浩二さん

2002/04/15 16:14(1年以上前)

問題なく動作しています。

書込番号:657693

ナイスクチコミ!0


スレ主 みゅーさん

2002/04/15 22:58(1年以上前)

ThanX

書込番号:658407

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHW」のクチコミ掲示板に
DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHWを新規書き込みDynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHW
東芝

DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月24日

DynaBook V4/493PMHW PAV4493PMHWをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング