


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V5/410PME


仕事で一日中電源入れて使っているのですが(エアコンは入れてます)
かなりトラブルが多く、ゲンナリしてしまっています。
具体的に症状ですが、
・キー入力に対して反応が遅い
これ、めちゃ遅なんです。 変換の下線が出ているとき、入力した字
が、受け付けてくれない。
・それが酷くなると、キーが押しっぱなしになってしまう
再起動しないと直らなくなります。
メモリは512Mにしており、(アイオーデータ製)
メモリの不良かと思い、販売店に交換してもらいましたが、
現象は直らずです・・・トホホ
家のマシンよりもスペックが上のはずなので、個体差の外れ
を掴んでしまったんでしょうか・・・
書込番号:751132
0点


2002/06/03 15:47(1年以上前)
共通しているのはキー入力に関わるトラブルなので、
キーボードに何かしらの不具合を抱えているような気がします。
一度、東芝のPC工房に持ち込んで、切り分けをして貰っては
どうでしょうか?。
http://www.dynabook.com/assistpc/techkobo.htm
書込番号:751168
0点


2002/07/19 15:16(1年以上前)
同じような症状がCMEでも出てます。
Vシリーズの設計ミスか?
書込番号:841003
0点


「東芝 > DynaBook V5/410PME」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2003/03/12 13:22:55 |
![]() ![]() |
6 | 2002/11/07 0:17:39 |
![]() ![]() |
1 | 2002/09/02 16:01:50 |
![]() ![]() |
4 | 2002/08/17 8:42:44 |
![]() ![]() |
6 | 2002/09/10 1:46:39 |
![]() ![]() |
14 | 2002/08/10 13:39:14 |
![]() ![]() |
2 | 2002/07/09 23:52:47 |
![]() ![]() |
4 | 2002/07/07 4:19:13 |
![]() ![]() |
6 | 2002/07/04 17:28:43 |
![]() ![]() |
2 | 2002/06/25 22:40:20 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


