『こんなことできますか??』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook V5/410PMEの価格比較
  • DynaBook V5/410PMEのスペック・仕様
  • DynaBook V5/410PMEのレビュー
  • DynaBook V5/410PMEのクチコミ
  • DynaBook V5/410PMEの画像・動画
  • DynaBook V5/410PMEのピックアップリスト
  • DynaBook V5/410PMEのオークション

DynaBook V5/410PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月25日

  • DynaBook V5/410PMEの価格比較
  • DynaBook V5/410PMEのスペック・仕様
  • DynaBook V5/410PMEのレビュー
  • DynaBook V5/410PMEのクチコミ
  • DynaBook V5/410PMEの画像・動画
  • DynaBook V5/410PMEのピックアップリスト
  • DynaBook V5/410PMEのオークション

『こんなことできますか??』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook V5/410PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook V5/410PMEを新規書き込みDynaBook V5/410PMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

こんなことできますか??

2002/06/17 23:49(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V5/410PME

NTTMEの無線ルーター「MN7530」を使って、無線LAN環境を2台のパソコンで構築しました。この時、1台のPCからもう一台のPCのハードディスクを読みにいくことはできるのでしょうか??
「ネットワークドライブの割り当て」という機能を利用すれば、可能になるのでしょうか??
ご存知の方、教えて下さい。

書込番号:778080

ナイスクチコミ!0


返信する
物好きさん

2002/06/18 00:12(1年以上前)

お使いのOSにもよりますが、ドライブまたはフォルダーを共有にする。
WIN2K、XPではドライブ単位で共有にする場合は、新しい共有を使う。
WIN98は単純に共有ドライブにする。
その時、ワークグループは双方同じに、コンピュータ名はそれぞれオリジナルな名前にする。
こんなもんでよろしいかと。

書込番号:778143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/06/18 00:54(1年以上前)

ネットワークドライブの割与えにすると、ただ共有フォルダーをネットワークドライブとして扱うだけだったと思う。そっちのネットワークドライブにしてる方がXP,2000では読み込みが早い。
自分の共有フォルダーのところを、ネットワークドライブにすれば、起動時に2000は正常に認識してたが、XPだと見つからないみたいなマークが出てるがアクセスが出来る。

LANだから無線も有線も変わらない。

書込番号:778260

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook V5/410PME」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Dynabook V7、Centrino搭載もデビュー 6 2003/03/12 13:22:55
メモリーについて 6 2002/11/07 0:17:39
教えて下さい 1 2002/09/02 16:01:50
後継機種 4 2002/08/17 8:42:44
ドライバー 6 2002/09/10 1:46:39
■PMEとCME。 14 2002/08/10 13:39:14
キーの耐久性 2 2002/07/09 23:52:47
本気で悩んでいます! 4 2002/07/07 4:19:13
全画面表示 6 2002/07/04 17:28:43
HELP 2 2002/06/25 22:40:20

「東芝 > DynaBook V5/410PME」のクチコミを見る(全 123件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook V5/410PME
東芝

DynaBook V5/410PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月25日

DynaBook V5/410PMEをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング