DynaBook V5/410PMEW のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook V5/410PMEWの価格比較
  • DynaBook V5/410PMEWのスペック・仕様
  • DynaBook V5/410PMEWのレビュー
  • DynaBook V5/410PMEWのクチコミ
  • DynaBook V5/410PMEWの画像・動画
  • DynaBook V5/410PMEWのピックアップリスト
  • DynaBook V5/410PMEWのオークション

DynaBook V5/410PMEW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月23日

  • DynaBook V5/410PMEWの価格比較
  • DynaBook V5/410PMEWのスペック・仕様
  • DynaBook V5/410PMEWのレビュー
  • DynaBook V5/410PMEWのクチコミ
  • DynaBook V5/410PMEWの画像・動画
  • DynaBook V5/410PMEWのピックアップリスト
  • DynaBook V5/410PMEWのオークション

DynaBook V5/410PMEW のクチコミ掲示板

(317件)
RSS

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DynaBook V5/410PMEW」のクチコミ掲示板に
DynaBook V5/410PMEWを新規書き込みDynaBook V5/410PMEWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

はじめまして

2002/08/20 09:43(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V5/410PMEW

スレ主 おいら大将さん

今度、CATVからADSLに乗り換えます。YaHoo!BB 12M
です。素人の質問ですが、家内で内蔵の無線LANで使用する場合なにが必要なのかオシエテください。またお勧めの機種をあわせて教えていたたければとおもいます。

書込番号:899919

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/20 11:57(1年以上前)

少し無線LANの勉強しましょう
http://www.trylan.net/
後検索で無線LANで検索してみてください、欲しい情報が手に入ります
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?BBSTabNo=0
こちらのほうが全部見れますのでいいです

書込番号:900064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/08/20 18:58(1年以上前)

ただ折角12Mbpsの通信速度でも無線にすると4〜5Mbps
しか出ません。
12Mbpsを出すとなると高価なa批准のルーターが入ります。

書込番号:900550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/08/21 07:35(1年以上前)

誤字失礼・・・
批准ではなく準拠でしたかね???

書込番号:901495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入!!!

2002/08/13 00:18(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V5/410PMEW

スレ主 ベッカム2世さん

ついに購入しました。
1ヶ月ぐらい悩みましたね。(って、悩みすぎだろ!)
ノートパソコンは初めてなので、少し慎重に選んだのですが購入してからこの1週間、しっかりと動いてます!
この掲示板をみていると、アクセス音のことでいろいろな人が意見を出していましたが、自分のはそれほどうるさく感じませんね。デスクトップと比べれば、むしろ静かな方ですよ!! 満足満足!
ただ、ワイヤレスマウスの動作がたまにイライラしますね。仕方なくタッチパッドで動かすこともあります。

書込番号:886553

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/13 08:03(1年以上前)

ワイヤレスマウスは市販品も含めてレスポンスは良くないですね
私は1週間でコード式の光学マウスに交換しました
でも最近の光学式ワイヤレスマウスはどうなのでしょうね気になる
使用している方いたらレスください

書込番号:886946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/08/15 07:04(1年以上前)

やっぱりコード付きのほうが感度が良いです。
僕もワイヤレス×2種類ほど買いましたが使っていません。
旧いタイプの人間なのか線のないものに不安がありまして・・・
結局、無線LANも買ったものの使っていません(笑)

書込番号:890771

ナイスクチコミ!0


pirotiさん

2002/08/15 16:32(1年以上前)

V4使用中の者です。
付属のワイヤレスマウスの欠点はボールの動きを感知する部位のデザインの悪さによるのではないかと感じています。
私だけかもしれませんが、動きが悪いのは上と右方向に動かしたときです。マウスボールをはずすとわかるのですが、このマウスの動きを感知する回転部が上部と右側にあるのが確認できます。マウスを上や右に動かしたときはこの部分との摩擦が弱くなるのでその動きを拾いにくくなっているのだと思われます。
ほかの(これまで使用した)ボール式マウスでもこのような傾向は若干見られますが、このコードレスマウスはひどすぎると思っています。
このような欠陥があるのは間違いなく東芝の単純なデザインミスだと思っています。それとも私はたまたま不良品にあたったのでしょうか?皆さんも適当にマウスを動かすとだんだん左下にポインタが移動してしまいませんか?
光学式に変えればこのボール式独特の欠点は当然なくなるので問題解決のはずです。東芝さん!光学式のワイヤレスマウスを作って無償(または1000円くらいで)交換してくれませんか?
こんなこといっても東芝の担当者がこれを見てるわけないかな?

書込番号:891500

ナイスクチコミ!0


jkjgzさん

2002/08/18 21:20(1年以上前)

自分は全くと言って良いほどレスポンスの悪さを感じないです。
3年前に購入のデスクトップで使ってる付属品の有線マウスと同じかあるいはそれ以上の動作感です(そっちはちゃんとマウスボールとかを掃除したけどいまいち動きが硬いです)。
ちょっとした「カートゲーム」のハンドル操作では確実にこっちの無線マウスの方がビビッドな動きをします。
マウスパッドは一番安いキャンパス生地のを使ってます。ボールが無回転で滑らないのでこれがベストな気がします。

書込番号:897446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

フリーズについて

2002/08/16 19:46(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V5/410PMEW

スレ主 タイラントさん

購入して1週間、使い勝手がよさそうだったので決めました。
重量、CPU,ソフト、無線LAN、非常にバランスがよく重宝してます。
さて、メモリーのぉとなんですが、やはり512MBまで増設したほうが、
よいのでしょうか。「バリュー麻雀」をインストールして楽しんでいる
ですが、フリーズがよくおきます。初期不良なのでしょうか。ひどいとき
は10分以上も止まったままです。解決策教えてください。

書込番号:893560

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/16 19:50(1年以上前)

使用している時、デバイスマネジャーのメモリー使用量はどの位?
300MB以上使用ならメモリー不足、それ以外なら他に原因がる
「バリュー麻雀」てそんなにメモリー使用するかな?

書込番号:893566

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/16 19:52(1年以上前)

>デバイスマネジャーのメモリー使用量はどの位?
御免、タスクマネジャーのメモリー使用量はどの位です?

書込番号:893567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/08/16 20:10(1年以上前)

このソフトですね。
http://www.magnolia.co.jp/vmj.html
メモリではなくほかに原因があると思います。

書込番号:893600

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/16 20:50(1年以上前)

ソフトの対応OSみたら
日本語Windows95/98/2000が動作するマシンでXPは対応していないです
無理にインストールしました?
互換モードで2000にしてみてください

書込番号:893678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2002/08/17 03:05(1年以上前)

XPに対応していなきゃそうなるわな。
バリュー麻雀で初期不良にされたらたまらんわ。

麻雀東風荘をどうぞ。http://mj.giganet.net/

書込番号:894245

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/17 05:51(1年以上前)

私はA I 麻雀を使用しています、無駄レス、御免

書込番号:894363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/08/18 16:27(1年以上前)

右クリックしてプロパティーから互換性を選んでWin2000かNTかXP
を選択します。

書込番号:896966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ユーザーさんに質問

2002/08/13 17:28(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V5/410PMEW

スレ主 世界はひとつさん

今、お店で見てきて、
液晶があまりきれいじゃないような感じを受けたのですけど、
皆さんは使っていてどうですか?

書込番号:887637

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2002/08/13 19:36(1年以上前)

そう感じたのならそう何でしょう。
(plane)

書込番号:887808

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/13 22:09(1年以上前)

世界はひとつ さん

そのお店だけで判断すると間違いますよ、お客がいじくり回しているパソコンが、画面の設定を変えているパソコンを見て、判断するのはどうかと思う

なんかおかしいと思ったら、画面のプロパティーを初期化してみてください、それで判断したほうがいいです

私的には標準的なレベルあると思いますが、それと文章の表現内容は私でも不愉快に感じます、ユーザーの方はそれ以上に感じてると思いますが
確信犯で喧嘩を売っているなら別ですが?

書込番号:888055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/08/15 07:20(1年以上前)

あと、ショップのは皆が手で触ったりするため画面が汚いという
問題があります。僕は自分でホコリをとる専門のペーパーを持って
狙っている機種を見るときはちゃんと拭いてからチェックをしてい
ます。こっそりですよ・・・(笑)何か変でしょ???

このSuperView液晶パネルは輝度は高くて良いのですが、
どうしても色が飛んだようになりますから、締まったように調整
しないとデフォルトでは厳しいのも理解できます。

書込番号:890782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

鈍いワイヤレスマウス

2002/08/10 19:10(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V5/410PMEW

ワイヤレスLANは快適に使えますが、問題なのはワイヤレスマウスの動作で、カーソルの動きがかなり鈍く使っているといらいらします。
普通のUSBマウスでは快適なのですが他の人はどうですか?
何か設定方法があるのでしょうか?
マウスのプロパティは調整してみました。
わかる方、書き込みお願いします。

書込番号:882370

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2002/08/10 21:29(1年以上前)

電池くいますよ、意外と。

書込番号:882604

ナイスクチコミ!0


usagi2さん

2002/08/10 21:29(1年以上前)

どこの、ワイヤレスマウスか書き込まないと、
なかなか、返信がないですよ。

書込番号:882605

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2002/08/10 21:33(1年以上前)

該当機種を使っていないので、外しているかもしれませんが、ワイヤレスマウスの感度設定が、マウス本体の裏側で出来ませんか?

書込番号:882610

ナイスクチコミ!0


kituさん

2002/08/12 00:10(1年以上前)

この機種はワイヤレスマウスが標準で付属しています。
店頭で触った感じは良い感じでした。

書込番号:884639

ナイスクチコミ!0


レインマンさん

2002/08/12 23:38(1年以上前)

私は一つ前の型のV4を使ってるので、参考になるか分かりませんが…
(ちょっと見、それほど変更点がなさそうなので)
V4に付属されてるワイヤレスマウスも、動きが鈍くなるなどの症状は
同じです。
私は、ワイヤレスの精度は、この程度の物なのだろうと割り切って使ってます。
気になるのでしたら、有線のマウスに換えるべきでしょう。

書込番号:886452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

今日買ったが無線LANが

2002/08/05 23:29(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V5/410PMEW

スレ主 GOGO1515さん

今日買いました。本当はT5の方を買おうと思っていたのですが、デザインと軽量性でこちらにしました。みなさんがおっしゃているハードディスクのアクセス音は、あまりなじみがない音ですが、さほど大きくないのでじきなれるでしょう。
それよりも無線LANがつながりません。PCIのターミナルでLAN組んでいるのですが、有線ではすぐ入ったが無線はダメ、サポートに電話すると、SS−ID(ESS−IDと同じ?)の名前を設定し、チャンネルを合わせるの2点のみ指示され、設定したがつながりません。ターミナルは大甘な設定で、MACアドレスもみないし、暗号化もしていません。ESS−IDのみ。

書込番号:873933

ナイスクチコミ!0


返信する
gogo1515さん

2002/08/06 09:54(1年以上前)

3回目のサポートで簡単に解決しました。
このV5の無線LANは最高11チャンネルまでだそうです。
14に合わせていました。

書込番号:874588

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DynaBook V5/410PMEW」のクチコミ掲示板に
DynaBook V5/410PMEWを新規書き込みDynaBook V5/410PMEWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DynaBook V5/410PMEW
東芝

DynaBook V5/410PMEW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月23日

DynaBook V5/410PMEWをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング